三重県の病院口コミ一覧(4687件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
課長さん、係長さんはとてもいい方で、相談もたくさんできます。一緒に支え合い高めあえる同期もいます。 急性期病棟なので、...(残り 228文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
1年目の基本給は16万円ほどと基本給はさほど、高くありません。 3交代勤務で夜勤を月に10から12回して、残業を月に2...(残り 112文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
とにかく忙しく人手不足でした。夜勤の休憩はままならない。あんなに人が少ない土日に清拭必要なんでしょうか。業務内容の見直し...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
人間関係がいいです。 他人の陰口や悪口を言う人など居ません。 みな続いているのは人間関係が良いからではないでしょうか...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟全体的に雰囲気は良く、基本的には人間関係で悩むことはあまりなかったです。幅広い年齢の方がみえ、ママナースも多かったの...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
部署にもよると思いますが、私がいた部署は希望数の制限はなく、希望したら確実に休みがもらえていました。師長さんがいつも頑張...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
研修制度もしっかりしており、学べる場だと思います。新卒から働いていましたが、しっかり先輩ナースが基礎を教えて下さるので、...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
インターンシップに行かせていただきましたが、新しくなって間もないということもあり、施設・設備はとても綺麗で清潔感がありま...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
去年から三病院合併しかなりの人事異動がありました。新しい部署でもスタッフみんなで協力し合い職場内の雰囲気は良いと思います...(残り 63文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 恩賜財団済生会 松阪総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
何週間かほど、実習病院としてお世話になりました。 職場の雰囲気はよく、看護師さんは優しくご指導してくださいました。 ...(残り 53文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 恩賜財団済生会 松阪総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟によるとは思いますが、比較的若い人が多い印象がありました。また、雰囲気は少しピリピリしているのかな?と感じることもあ...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
日勤常勤、土日祝休みで働いてました。 託児所もあり助かりました。残業はいつもある訳じゃなく時々30分とかあるくらい。 ...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
ある領域の時にお世話になった病棟は看護師みなさんが優しく、わからないことを聞いた際にも自分で答えを導き出せるようなアドバ...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
福利厚生は国立だけあっていいです。住居手当て 通勤手当て 私のいたときは25000円の手当てもあり福利厚生はしっかりして...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
厳しめの病棟もありますが総じて言えば雰囲気は全体的にいいと思います。多職種とも連携が取りやすくて助かっています。 田舎...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
今年は新人がたくさんはいるらしいが、スタッフがいないのに誰が教えるのか。学生の実習もあって指導者がいる。残るスタッフには...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
奨学金返済期間の3年以内に結婚、妊娠しないようにと圧力をかけた指導がありました。子供の病気で勤務の変更が必要だった時、自...(残り 139文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
検査部勤務ですが、子どもの行事や急な休みに非常に理解があり、時間も融通できて働きやすいです。 同じ境遇の人も多くお互い...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
院内託児所があるので、利用しながら働いていました。託児所はとても雰囲気が良く、先生達も優しく育児の悩み等も聞いて頂けまし...(残り 150文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
2交代制で、長日勤の時は残業がほとんどでした。しかしそれは病棟によって大きく変わり、基本的には定時帰りが可能な病棟もあり...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
どこも看護師同士ピリピリしていて雰囲気が悪い。学生に八つ当たりをする中堅が多いです。バリバリの急性期なので、キャリアアッ...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
手袋、エプロンは比較的安いものを使われることが多く、よく看護師の上の人は「うちは赤字だからあんまり使わないで」と言ってい...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年04月
上司ですが最初は対応が良く、働きやすい環境かなと思いましたが段々陰口、患者への対応の悪さが目立ってきて、この先輩について...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
看護師は忙しそうにしているものの、根拠や原因を明確にしながら一つ一つの看護を行なっている印象がありました。研修や勉強会な...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
施設はきれいです。何年か前に立て替えたので。備品もそろっています。さすが国立というだけあるとおもいます。更衣室も綺麗でし...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
かなり職場の人間関係が濃いので、入職した時には戸惑うことも多かったです。担当する病棟によってかなり差はあると思います。毎...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
上司が今一あまり仕事についてわかっていないように思います。 真剣に話をするだけこちらが納得できるような 答えを頂けま...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
学生の頃に実習で何度か訪れた病院。病棟内の看護師は優しい人もいるがそのほとんどはピリピリしており八つ当たりらしきものが飛...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟実習では看護師さんが優しくいい雰囲気だった。 看護部長さんや副看護部長さんも優しくいい感じであった。オペ見学では医...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
実習、インターンシップで見学させていただきましたが年齢を問わず看護師同士の雰囲気がとても良いなと感じました。全員が良い雰...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
最悪以外にありません。師長やお局さんの顔色うかがいながら働くなんて、バカらしくてしかたありませんでした。同じ事をしていて...(残り 85文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
夜勤免除の申請を出しているのに、いつから夜勤が出来るかと看護部から毎月のように言われる。子供がまだ小さいのでと断ると、と...(残り 260文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業はつけにくい雰囲気 1時間以内の残業はほとんどつけれないことが多い 休み希望は5日までとれる 有休はほとんど消...(残り 145文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
他と比べると給料が低い。ボーナスは二ヶ月いかないくらい×2回。残業は全て申請できるわけじゃないです。サービス残業もありま...(残り 104文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新卒には全員プリセプターがいます。その方をメインに指導してくれます。研修も充実していています。仕事量は多いですが、教育体...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ママナースもたくさんおり時短勤務されています。8:30〜14:30.9:30〜15:30などと勤務時間も選べます。定時で...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
回復期で在宅医療への手助けがしたいと思い入社式しました。実際在宅復帰していきその喜びもありましたが半数は在宅ふっきや施設...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
みなさまとても優しくとてもよい雰囲気の中で実習をさせていただくことができました。若い方も多いと感じられたため、将来の就職...(残り 29文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係が悪い、休憩室では常に誰かの悪口を言ってるひとがいて気分不愉快 患者さんにたいしても信じられない発言をする人もい...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
学生さんには割と優しくするよう言われているのか、基本暖かく受け入れてくださいます。わからないことは聞いたら教えてくれます...(残り 243文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
産休・育休は100%取得できます。院内保育所があり、月2万円で利用できます。ナースだけでなく、様々な職種のお子さんが利用...(残り 108文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
福利厚生は恵まれていると思います。育休も最大三年間取れますし、復帰後も時短制度を活用して働いているママナースも多いです。...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休日は取りやすく希望の休みを出すと大体取得することができました。また有給等使い連休で旅行も行けます。人の入れ替わりの時期...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院の建物は綺麗な方でした。4人部屋も広めだったので看護しやすかったです。電子カルテを使ってましたが割と使いやすいソフト...(残り 126文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
白衣は3枚、カーディガンは1枚のみ支給でした。クリーリングは上下合わせて2セットまで無料。あとは自費でクリーニング代を支...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
立て直しをしたため、全体的に綺麗になりました。 急性期治療を終了した高度慢性期治療というだけあって、設備は整っています...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
正確には看護学生時代にアルバイトでお世話になっていました。院長や看護師さんの人当たりもよく、環境としては働きやすかったと...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
福利厚生はきちっとされている。 この部分は本当にこの病院を選んで良かったと思う。同僚とも、福利厚生だけはいいよね、と言...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
師長がかわり病棟がバタバタしてしまいました。いつもなら聞いてもらえた業務の相談や回し方患者のケア方法なども、師長に相談や...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
委員会を任されてたため、かついきなり師長が考えた病棟方針に振り回される1〜2ヶ月の間は毎日3〜4時間程度委員会のために残...(残り 76文字)