三重県の病院口コミ一覧(4608件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
研修は年に数回ありますが、実践に繋がるような内容では無いように感じます。新人教育が病棟できちんとされず、かつ、先輩がパー...(残り 89文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
あまりにも知識技術がなさ過ぎて驚きます。看護もいい加減。患者にも優しくなく言葉遣いも最悪です。 師長は注意しているのか...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
バックにJAが付いているので福利厚生は充実しています。年に一回の院内旅行あるし、JAでの給与取引になるためローンなども組...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年11月
働いていたのがかなり前のため今は変わっているかもしれませんが、休日はそれなりにあるもののガチガチの3交替でしんどいです。...(残り 133文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
基礎看護学実習でお世話になりました。病院内はとても綺麗で充実しているように感じました。指導者さんはとても厳しかったですが...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
大規模で多様な機材を使う関係上、他病棟との物のやり取りがかなり多いです。無難かつ事務的に対処してくれる人もいれば、愛想良...(残り 64文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 恩賜財団済生会 松阪総合病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
夜勤手当が少ないと感じました。落ち着いている時は、落ち着いていますが忙しい日は忙しいです。夜勤手当は、1万円を切っている...(残り 57文字)
三重県厚生農業協同組合連合会 三重北医療センター菰野厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
急性期病棟で忙しくバタバタしていたのにもかかわらず、指導者さん以外の看護師の方にもご助言を頂き、とても人間関係の良い病棟...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
自分は看護体験で行っただけなのでよくわかりませんが、雰囲気はとても良かったですね。そのまま看護の専門学校へ行き、奨学金を...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
給料はいい方だと思います。 夜勤もできる人は相当稼げるかと思います。 ボーナスも毎年夏2.0、冬3.0もらえます。 ...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
私が働いた中で一番低いお給料の病院です。大卒か専門卒で最初のお給料は違うかもしれませんが昇給がないのでほぼ1年目も20年...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
休日は全体的に多いとはいいませんが、私がいた病棟はわりと自由がきき3連休あたりは毎月取っていました。また有休消化率は10...(残り 121文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
職場の雰囲気は部署にもよると思うが、今いるところは良い。皆さん優しい。もちろん気難しい方もいるが、どこにでもそのくらいの...(残り 196文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ママナースにはとても良い環境です。急な休みでも皆で助け合って働いてます。給料は低いかもしれないですが、人間関係や働きやす...(残り 53文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 恩賜財団済生会 松阪総合病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
ママナースさん達も多くおられましたが、勤務の調節などもしっかり考えられていたように思います。福利厚生の一環として、平成2...(残り 65文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 恩賜財団済生会 松阪総合病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
教育体制がしっかりしており、力を入れています。5年間の経年別教育を行っています。私のいた病棟は上司も相談に乗ってくれる方...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
とても忙しく残業が多いです。 19時までの勤務で23時すぎまで仕事をしたにも関わらず残業時間は1時間と申請するようにと...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
回復期病棟に所属してました。スタッフ間の仲が良く、ナース、セラピスト、ドクターとも連携が取りやすく思いました。車椅子で入...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
付属の看護学校があるので、その卒業生が殆どで仲は良いです。 3年のお礼奉公で、奨学金免除の制度があるので、3年経過する...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
年に1度の院内旅行があります。 各年で、国内と海外に行くことができ、旅行の為5日間のお休みは確保されます。 自腹には...(残り 155文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
大変やりがいを感じる病院です。職場のコミュニケーションもよく、休日もきちんと取得できます。言うべき事を言いやすい空気が流...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
建物は古くて、設備もイマイチでしたが、職場の雰囲気は悪くなかったです。皆さん協力的で残業になることはあまりありませんでし...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年11月
職場の雰囲気は、医師や、薬剤師、先輩方も優しく、和気あいあいとした病棟で、とても仕事しやすかったです。 毎日のように、...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年11月
毎日残業があり、勤務自体は大変でしたが、他職種とともに、協力しあい、仕事のやりがいはありました。また、1ヶ月に1回は、病...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
残業は病棟や時期によると思います。 また残業代は出ない時が多いもしくは出ても実際より少なく請求するような形です。 ベ...(残り 183文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年11月
電車の最寄りの駅から遠く、不便。車がないと通勤は難しかった。当時の看護師長は今で言うパワハラを感じる人で、好きな仕事だけ...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
移転前はボロくて狭くて臭く、また職員と患者のトイレ等区別はなく、休憩室も非常に狭く、人も多くゆっくり休むことすらままなり...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
しっかりした教育システムで、フォローも充実していると思います。育てようという雰囲気もあります。ホームページにあるように、...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
総合病院なので、最新の医療、看護を学べると思って入職しましたが、最新とは程遠いものでした。 勉強会や学会は原則自分の休...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
循環器の専門病院です。循環器領域の最高峰の知識、技術を学ぶことができます。 外来勤務でしたが、救急車、ドクターヘリのの...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病棟によってまちまちです。さっぱりしている病棟もあれば女社会の病棟もあります。仕事だと割り切れば特に居心地の悪い病棟はな...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病院は新築で、モニターなどの設備も綺麗です。 看護師一人一人がピッチを持って勤務しているので便利です。 人間関係はや...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
年末は、通常12月29日まで、外来診療を行っています。 年始は、1月4日から、始まります。 つまり、同じ松阪市内の、...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
保育所もあり、小さいお子さんがみえるかたも多く働いてみえます。お子さんの急病などで当日に欠勤されたり、早退される方もいま...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
月給は月8-10回の夜勤で手取り 23-25万くらいです。 残業代入れるとそれよりプラスに なってはきます。 管...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
施設は立て直したため新館は 綺麗な状況となっています。 設備も旧館と比べてしっかりしてますし 照明も明るくなってい...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
福利厚生は悪くはないと思います。他の病院がわかりませんが平均よりは上かと思います。 人間関係も全体的に見れば特に問題は...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
残業は多くサービス残業がとても多い状況です。 昔ながらの考えが強くサービス残業がいいものだと象徴されているようでとても...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係も仕事に関しても最悪!上が移動しないから違う権力がついているし、上の人は機嫌で仕事をする。いやなことは下へおしつ...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟により差が激しいです。病棟の師長さんが中心となってそれぞれの雰囲気が作られています。 一時期までは挨拶もまるで返っ...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ママナースにとって働きやすい環境だと思います。 スタッフ達周りの協力も得られている環境だと思うので 急なお子さんの都...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給料は地方の中でダントツで良かったと思う。 パートでもお気持ちのボーナスがでた。 古い病院で、今だに手書きのカルテな...(残り 92文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
色々な働き方があった。 私自身は常勤だったため、日勤夜勤をしていたが、主婦の方は時短勤務であったりパートであったり、勤...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟によるけど、私のところは残業が少ないです。というより、定時近くになると師長さんやリーダーさんからの圧がすごいです。ち...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
しっかり研修があります。毎月、研修一覧があり、そちらの表をみて自分たちで参加したい研修に申し込むことができるので、 学...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
田舎であるためか、とにかくお給料が低いです。二交代でも手当8500円程しかもらえません。残業代もほとんどゼロに等しいです...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年10月
比較的若いナースが多いです。理由の1つとして看護学校からの流れで卒業生がお礼奉公をしにくるからです。自分もその一人ですが...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
部署にもよりますが、人間関係は良い方だと思います。地域柄優しい人が多いです。たまにきつい方もいますが、どこの病院でもいる...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
大体の看護師が3年経過したら辞めていくので、新人とベテラン看護師の構成でした。(中堅はほぼいない)良い人もいましたが、変...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
最悪な病院です。 人事から上司まで全て最悪です笑 治療に至っても世間より20年ほど遅れている印象です。 辞めたあと...(残り 92文字)