三重県の病院口コミ一覧(4687件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
女ばかりの職場なためやはり休憩時間は誰かの噂話や悪口が多いです。雰囲気は病棟によって全然変わります。ですが優しい人ばかり...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年01月
小さな病院でしたが、雰囲気はよく子供の行事や病気での休みも取りやすかったです。看護部長もフットワークが軽く困った事がある...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年01月
駐車料金が給与から天引きされるのにもかかわらず職員駐車場がかなり離れた場所にあり(川の向こう側)出勤前に10分ほど歩かな...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
スタッフは優しくて、仕事も早く覚えられるように教えてくれます。働きやすいです。 のんびりしていて、アットホームな病院な...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年01月
まだまだ古くさいやり方をしていました。白血球を調べるにも、ガラスの筒みたいなのに、ゴムチューブをつけて、吸って顕微鏡で...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
部署の雰囲気はとても良かったです。先輩後輩も仲が良く、仕事以外でも仲良くなれました。人それぞれなので合う合わないあると思...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
月に3回夜勤に入り、残業はサービス残業のためつかない(1日平均2時間程度)ので 月収は20万円程度です。ボーナスは40万...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
常に募集がかかっている病棟です。それは、なぜか。 どんどん辞めていくからです。常にどこも人手不足なのです。長く勤めるつ...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
サービス残業が物凄く多いです。時間外は10分の1反映されてるかなくらい。毎回時間外書いて帰るのはお局の一部のみ。若い人は...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
入職してから慣れるまでは、人間関係、ここの独特のやり方に苦労すると思います。 新卒、中途共にここで挫折する人が結構多い...(残り 87文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 恩賜財団済生会 松阪総合病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2019年01月
とにかく節約精神が強いです。就職するとサーフロ1本の値段から説明され無駄に失敗するな、無駄に材料を使うなという説明がなさ...(残り 468文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
ほとんどの人が始業の1時間以上前から情報収集をしています。日勤は9時から17時までの時間でタイムカードをおしますが、残業...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟にもよりますが働きやすいと思います。 ただ人が少ないので何も言われませんが、働いてる他のスタッフはきついです。 ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
とにかくサービス残業が多いです。 4時間残業しても「先輩なら30分で終わります」と30分の残業代しか請求できず。プライベ...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
研修には積極的に行かせてもらえます。研修後に所定の報告書に、研修内容の要約と研修で学んだことをこれからどのようにいかして...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
中途採用で入職しました。スタッフ同士の報告・連絡・相談がゆるいです。新人教育もできていないため病院の独自ルールも知らず習...(残り 143文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
施設内は常に清潔で患者様や利用者、働いている人たちのことをたいへん気遣ってくれている感じがします。 機器も常に最新でと...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
精神的に疾患を持った人に絡まれて関係がこじれた時に、上は守ってくれませんでした。働いている時に、病院自体が悪い意味でニュ...(残り 80文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 恩賜財団済生会 松阪総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟によって雰囲気は様々かと思いますが、 循環器内科病棟の人間関係はとても良いです。 また、HCUを併設している病棟...(残り 162文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 恩賜財団済生会 松阪総合病院
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
3年目年度末の源泉徴収票上の年収です。420若干切る程度でした。 残業が多い割に、あんまりつける風土でないのがちょっと...(残り 75文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 恩賜財団済生会 松阪総合病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
5年で完了する研修制度があり、それぞれの年に課題があります。一年目は基礎看護手技のチェックリストと病態関連図(1事例)、...(残り 143文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
サービス残業が多いです。他の病院より、額面は高く感じますが、たまに申請できる残業代が反映されているだけです。長くいるおつ...(残り 194文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
休日数は年休108日でした。 まとまった休暇は基本的にはありませんでしたし、年末年始盆正月にゆいてはパートさんが皆休み...(残り 172文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病室も廊下も狭くてベッドの移動などが大変です。増築をくり返していているので、建物が複雑で面会の方たちもよく迷っています。...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
部署によって違うかもしれませんが、有給は人手不足で取れないことが多いです。年々何人も辞めていき、人の補充が追いつかない状...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
シフトの休暇希望が5回まで出せました。(夜勤希望は回数に含まず)夏休み休暇は2日間、リフレッシュ?休暇は5日間前後可能。...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人間関係最悪です。お局か若い子しかおらず、中堅となる看護師が3人ほどしかいません。5年以内離職率60パーセントほど。他の...(残り 200文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 恩賜財団済生会 松阪総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人間関係が複雑。お局的な人がいるため看護師や患者から恐れられている。 患者さんへの対応に一貫性がないので、クレームを受...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
休みはなにかと融通が利くので、小さな子供がいても働きやすいかとおもいます。 午前と午後出勤の場合は必ず一旦帰宅しないと...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
全体的には人間関係は良好だと感じました。配属された科の上司は優しく、何かあっても陰口でなく直接指導して下さる方が多かった...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
休みは月に10~12日きちんとありました。有給は自分で申請することは出来ず、年に2~3回勤務にいきなり組み込まれていまし...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
仕事量の割に給料はとても良いです。委員会はあってないようなもので大した活動はしていません。上層部(医者、主任もしくはお局...(残り 172文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
休日数は良い方ではありません。半休というシステムがあり、土曜日の日勤はその日出て来た半数の人が半日勤務になり、半休使われ...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
まず、やりがいがない。急性期を扱っていた医者が年取って再就職した先がここ。慢性期なので内科的にオールマイティーみれる医者...(残り 183文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
新人は残業は書かせてもらえません。残業ないよな?って聞かれます。でもリーダーと仲のいい年上の人は残業書かせてもらえます。...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
療養型で寝たきりの患者さんが多く、看護体制が機能別だったので患者さんひとりひとりとじっくり関わるということがなくやりがい...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
休みが少ない。有休は、使えるが使うと皆勤手当てがつかない。人間関係はベテランが多いので気を使うがなれるとすごく良好。ボー...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
忙しさ残業時間は病棟によって様々。 週休2日で代休なども規定通りにつけてはくれる。 年休は来年度から最低5日はつける...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
職場の雰囲気はすごく良く協力しあっている印象。病棟の移動もあるため、お局的な存在は少ない。師長副師長など上も2年ほどで変...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
比較的新しい病院であり清潔感がある。 必要な物品は依頼すると請求を検討してもらえ、下の意見もきちんと取り入れてもらえる...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
あっさりしていると感じましたが、きつい人もなかにはいると感じました。 どこでもそうだとは思いますが、先輩看護師が後輩に...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
1年目、2年目でこの給与は申し分ない気がします。 国立病院は福利厚生がしっかりしていて、一回の夜勤手当ては少し物足りな...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
教育には力を入れてると思います。 新卒にはアソシエイト、プリセプターがつき、原場で教育してくれます。 1年目では看護...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
中途採用です厳しいスタッフ、パワハラまがいな発言をするスタッフ、その日の気分次第で患者様にあたるスタッフもみえました。し...(残り 125文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
基本給は最初は民間の総合病院に比べて安いのですが、昇給の割合は高いのかなと感じました。夜勤手当や、残業代はしっかり出て稼...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病院の給与や、人間関係は良かったです。中にはお局様もいますが、慣れればそれほど大変ではないです。時間外あっても、請求でき...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
仕事内容、給料面では十分なくらいです。 勤務は二交代と、三交代があります。どちらも経験していますが、特に二交代は大体1...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年12月
新人研修もしっかりしており、プリセプティーがついてサポートしてくれます。 夜勤に入る前も、3回ダブリで入って教えてくれ...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人員不足は否めないが休日出勤多すぎる。体がついていかない。勤務表的に休みになっているからといって 上の者はパソコンの前に...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
教育制度は大学病院というだけに充実していました。卒後3年間はラダーに沿って基本的な看護技術を学ぶことができます。ラダーに...(残り 108文字)