三重県の病院口コミ一覧(4608件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
職場の人は上司も気さくで話しやすく人間関係で苦労することは今まで働いていて無かったです。先輩後輩も学生時代からの顔見知り...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人手不足がずっと続いていて、病棟はもちろん外来もすごく忙しく大変です。週休だけでは疲れはとれません、有給も取得しにくいで...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
医者こそ最もエライ!と公言する方がいらっしゃる病院。国家資格を持っているなら若くても「先生」と呼ばれ持ち上げられるので就...(残り 168文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
夜勤が月80時間程度、残業代はほとんどなしで、手取り23万前後です。近隣の病院に比べると良い方ではないかと思います。病棟...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
移転し、施設名も変わりました。場所は、以前と比べると、アクセスが悪いです。公共交通機関を使うとなると、電車やバスを使い、...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟によっては高齢の患者さんも多いので、オムツ交換や清拭など体力面ではキツイ時もあります。残業も結構ありますが、サービス...(残り 92文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
国立病院機構ということもあって、福利厚生はしっかりしていると思います。産休、育休もしっかり取得できるし、夏季休暇も取得で...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 恩賜財団済生会 松阪総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
同年代の看護師も多くて、働きやすかったです。病棟により雰囲気は変わると思いますが、全体的にも 優しい人が多く、アットホ...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
時短勤務はでき、小学生未満の子どもを持つママナースもたくさんいます。子どもが熱が出たら休むことはできますが、代わりにその...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
とにかく給料は安いと思います。ほかの病院にくらべると断然。夜勤手当もほとんどないに等しいし、退職金もとても少ないと聞きま...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
教育についてはしっかりしていると思います。研修も多く、最近は日勤時間内に参加できる研修も多くなってきてます。分からないこ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
スタッフ間の仲はすごく良かったです。 ただ、師長より上の人達はスタッフの意見を聞いてくれません。 変化を嫌う感じで、...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
仕事のやりがいは ありません 教育体制も整っておりません 落胆する事が多いです 寝たきりが多く 腰を痛めることが...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
給与は 周辺にある病院よりかは はるかに高いです 基本給も 経験年数 能力給で変わりますが 高いです 夜勤一回 16...(残り 73文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 恩賜財団済生会 松阪総合病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ボーナスは、近隣の他病院に比べ良いほうだったように思いますが、夜勤を月4~5回しても月々の手取りとしては20万いくか行か...(残り 88文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 恩賜財団済生会 松阪総合病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
旧病棟はふるいため、よくクーラーやトイレなど壊れていたように思います。そのたび 施設科へ電話し、直しに来てもらっていま...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
慢性的な人手不足で、どこの部署もとても忙しいです。そのうえ、スタッフの病欠が出ると休みも思うように取れません。疲労とスト...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人が少なく毎日残業ばかり。人が辞めてきすぎる。 師長クラスは最悪な人が多すぎる。精神的にどうにかなりそうになってしまう...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年10月
附属の看護学校のOBばかりだし、医師や師長も看護学校の講師なので職場全体が学校の集まりみたいでした。生え抜きなら気心しれ...(残り 44文字)
地方独立行政法人 桑名市総合医療センター 桑名西医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ベテランさんが多く女性の職場なのでそれなりに人間関係でのいざこざはありましたが仕事は仕事と割り切ってやっている感じでした...(残り 76文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
看護師が少ないです。少ないところに院外研修、学会と数名出されてしまうと、現場は回らない状況になりますよね。そのために自分...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
数年前に病院はとても綺麗になりました。4〜5年目前後の負担が大きく、3年目終了で辞める人がとても多かったです。 若い人...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
私のいた病棟は雰囲気良かったです。 学校系列の病院のため、先輩後輩意識が強く 共通の話題があるので年齢関係なく 話...(残り 188文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
人間関係は最悪です。忙しい毎日で残業三昧。患者さんとしっかり向き合う時間なんてとれません。パワハラ当たり前で、患者さんに...(残り 110文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年10月
院内の保育所が民間企業になりました。若い保育士さんが多かった印象ですが、みなさん優しくテキパキとされていました。 基本...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
職場の人間関係は必ずしも良好ではなく、病棟によって差はあるような感じです。休み希望は比較的通りやすいですが、祭休や有給は...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
病棟によって差はあるとおもいますが、生活介護が多く、同じ業務の繰り返しになっています。長期入院の患者様が多いため、密に関...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年10月
以前は常勤でしたが、基本給は手当で誤魔化して安いです。経験10年あっても、手取り20万切ります。患者数が減ると、ボーナス...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
パートで採用して、途中から社員になることをほぼ強制されます。社員になったからといって給料は上がりません。休みにくくなった...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
優しい方が多いと思います。科によって雰囲気が違うので、何とも言えませんが、忙しいところは、ピリピリしていました。厳しい方...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
外来業務であったが、残業はあっても月に3時間くらい。ほぼ時間通りに帰ることができた。 子供の熱やイベントにはかなり融通...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
人間関係は良好でした。優しい人が多かったです。 ただ、小さい病院なのですぐに噂は回ります。 病棟は若い人が多く、新卒...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
託児所は月に10000円と安く、とてもしっかり見てくれる先生達でした。お散歩にも毎日連れて行ってくれます。季節のイベント...(残り 111文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
看護学生時代に実習でお世話になりました。育児と両立しながら働いている方もいました。時短などサポート体制もあり、同僚の理解...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
看護学生に対して奨学金制度があり、遡って4年間分奨学金を受けることも可能でした。新人看護師の教育制度も充実しており看護学...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
人間関係最悪、休職や離職率の高さ。年中求人募集しているので、その分辞めて行く人がいる。 奨学金制度があるため、3年はや...(残り 65文字)
三重県厚生農業協同組合連合会 三重北医療センターいなべ総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年09月
看護学実習の際にお世話になりました。病棟はとても綺麗で床はカーペット、西と東で病棟が分かれており、慣れないうちは迷子にな...(残り 47文字)
三重県厚生農業協同組合連合会 三重北医療センターいなべ総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病院実習でお世話になりました。指導者さんは的確な指導をしてくださり、とても充実した実習になりました。他のスタッフの方も挨...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
今年5月から新たな病棟での勤務となりました。建てられたばかりのため、施設・設備はとても綺麗です!ただ桑名東、西、南の3つ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年09月
施設は古いですが現在は新しく別の場所に建て替えを行なっているようです。お世話になった病棟はゆったりとした雰囲気で他職種の...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
仕事の量が増えているのに看護師の数が少なく、どこなの病棟でもギスギスした感じです。仕事のやりがいがあると思って入社したの...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年09月
小さな診療所ですので、看護師はひとりで勤務となります。教育などはほとんどなく、はじめの一回だけは先輩の看護師さんか教えて...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年09月
小さな診療所ですので、看護師はひとりでの勤務となります。そのため、急な休みや早退はまわりにたいへん迷惑をかけてしまうと思...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年09月
職場の人間関係はまあまあだった、じゃあ何でやめたか?自分の家庭の都合です。いい上司や同僚もいれば気が合わない職員、仕事を...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
子供がいての仕事場としては融通を聞いてもらえ、熱が出てもお休みがもらえるなど子育てとしてはとてもいい環境だと思います。 ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
残業はありますが、他の病院に勤めている友達の看護師と比べるとそんなに多くはないです。あと、土日も用事があれば休みはとれる...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
はっきり言って最悪です。職場の人間関係最悪。自分の機嫌で仕事をしてこちらが気を遣わないといけない始末。忙しい上に時間外は...(残り 114文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病棟によって違うとは思いますが、わたしの病棟は忙しすぎて業務を終わらせることに精一杯であまり患者様に対してケアをすること...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年09月
小さなクリニックで給料はまずまずでした 職員全てがイエスマンで、少しでも違う意見気に入らないとすぐに辞めさせられます ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
給料は一応満足していました。ブランド物を買ったり贅沢に生活してました。人間関係は優しい人もいましたが、理不尽な理由をつけ...(残り 60文字)