三重県の病院口コミ一覧(4609件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
学生の頃に実習で何度か訪れた病院。病棟内の看護師は優しい人もいるがそのほとんどはピリピリしており八つ当たりらしきものが飛...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
実習、インターンシップで見学させていただきましたが年齢を問わず看護師同士の雰囲気がとても良いなと感じました。全員が良い雰...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
残業はつけにくい雰囲気 1時間以内の残業はほとんどつけれないことが多い 休み希望は5日までとれる 有休はほとんど消...(残り 145文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
他と比べると給料が低い。ボーナスは二ヶ月いかないくらい×2回。残業は全て申請できるわけじゃないです。サービス残業もありま...(残り 104文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新卒には全員プリセプターがいます。その方をメインに指導してくれます。研修も充実していています。仕事量は多いですが、教育体...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ママナースもたくさんおり時短勤務されています。8:30〜14:30.9:30〜15:30などと勤務時間も選べます。定時で...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
夜勤免除の申請を出しているのに、いつから夜勤が出来るかと看護部から毎月のように言われる。子供がまだ小さいのでと断ると、と...(残り 260文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
回復期で在宅医療への手助けがしたいと思い入社式しました。実際在宅復帰していきその喜びもありましたが半数は在宅ふっきや施設...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
最悪以外にありません。師長やお局さんの顔色うかがいながら働くなんて、バカらしくてしかたありませんでした。同じ事をしていて...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
みなさまとても優しくとてもよい雰囲気の中で実習をさせていただくことができました。若い方も多いと感じられたため、将来の就職...(残り 29文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係が悪い、休憩室では常に誰かの悪口を言ってるひとがいて気分不愉快 患者さんにたいしても信じられない発言をする人もい...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
学生さんには割と優しくするよう言われているのか、基本暖かく受け入れてくださいます。わからないことは聞いたら教えてくれます...(残り 243文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
産休・育休は100%取得できます。院内保育所があり、月2万円で利用できます。ナースだけでなく、様々な職種のお子さんが利用...(残り 108文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
福利厚生は恵まれていると思います。育休も最大三年間取れますし、復帰後も時短制度を活用して働いているママナースも多いです。...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休日は取りやすく希望の休みを出すと大体取得することができました。また有給等使い連休で旅行も行けます。人の入れ替わりの時期...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院の建物は綺麗な方でした。4人部屋も広めだったので看護しやすかったです。電子カルテを使ってましたが割と使いやすいソフト...(残り 126文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
白衣は3枚、カーディガンは1枚のみ支給でした。クリーリングは上下合わせて2セットまで無料。あとは自費でクリーニング代を支...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
立て直しをしたため、全体的に綺麗になりました。 急性期治療を終了した高度慢性期治療というだけあって、設備は整っています...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年03月
正確には看護学生時代にアルバイトでお世話になっていました。院長や看護師さんの人当たりもよく、環境としては働きやすかったと...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
福利厚生はきちっとされている。 この部分は本当にこの病院を選んで良かったと思う。同僚とも、福利厚生だけはいいよね、と言...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
師長がかわり病棟がバタバタしてしまいました。いつもなら聞いてもらえた業務の相談や回し方患者のケア方法なども、師長に相談や...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
委員会を任されてたため、かついきなり師長が考えた病棟方針に振り回される1〜2ヶ月の間は毎日3〜4時間程度委員会のために残...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
院内研修会はたくさんあると思います!ただ研修会は義務的なものは勤務調整してもらえるが、自分の希望で受けたい研修や外部のセ...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
春から入職予定です。三次救急指定病院であり急性期の勉強ができると思い希望しました。勤務は変則二交代ということで長日勤の勤...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
15時や15:30までのパート、時短の人が17.18時まで残っています。時短の人も4回ほど夜勤をしています。病棟によって...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
毎日忙しく、休んでも疲れがとれません。休みも希望が全て取れるわけではなく、リフレッシュ休暇も取れてない人がいます。看護部...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟に勤務していますが、 子育てしながらでもとても働きやすいと思います。 ( 所属する病棟によってかなり対応は違いま...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ラダー、研修などとにかく多い! 仕事終わりの勉強会や講義には絶対に参加しないといけない空気感があります。子どももいるの...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
入職してからしっかりと研修があり、よかったです。 また病棟でも教育体制はしっかりしていて、病棟全体で新人を育てるという...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
福利厚生はしっかりしていると思います。 住宅手当は27000円まで支給され扶養手当等の支給もありました。文部科学省共済...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職場の雰囲気はいいと思います。 看護師には本当にめんどくさいお局みたいな人がどこの病院にもいると思いますが、そういう人...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
産前産後、育児休暇は取得しやすく取得しにくい雰囲気もない。育児時間もとれ、夜勤回数も相談出来るが師長によって様々。育児時...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
年配の方がおおいですが和気あいあいとしていて比較的アットホームです。食事会なども時々しています。管理職もやさしい人が多い...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
教育に関してはそこまで力を入れてはいませんが毎月医師やコメディカルによる勉強会は開催されています。業務時間内に勉強会をす...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
院内託児所はありませんが将来的につくる話もあります。まあ本当かはわかりません。噂レベルです。 残業もすくないし常勤でも...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
スタッフがどんどん少なくなっていき、日勤の受け持ち数は8-10人。日々残業です。日勤のメンバーの中には育短の人もいて、フ...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
安いですね。夜勤を月に2交代で5回して月収30万位で手取り24万くらいです。そのなかには住宅手当て25000円も込みです...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
比較的人間関係は良かったですがボスみたいな人が怖かったです。古株の人が怖いですかね。今はだいぶ改善されてるみたいです。 ...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とにかく忙しい病院だったです。なにが忙しいかというと認知症患者さまが非常に多く夜勤でもひっきりなしにアラームがなりまくり...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
教育に力を入れている印象はありませんでした。ラダーシステムやプリセプターもありませんでしたし。どちらかというと大きな病院...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
あまりよいとは思えませんでした。有給もあまり使えないですし、夏期休暇も3日だったとおもいます。 エクシブリゾートの割引...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休日は比較的多かったです。月に9~10はあったと思いますが常勤が少なく長期連休はとりにくかったです。残業も少なかったです...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年03月
本当に楽しくみんなでやっています。 メリハリがすごくて、皆さんでスキルを高めていける素晴らしい病院だと思います。 残...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
院内保育園があり、ママナースには働きやすい環境!とホームページや説明会などで言っています。しかし実際は、いつでも預けられ...(残り 347文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
一年目は研修、研修、研修と毎月のように研修が入っています。ほとんどは日勤で組んでくれますが、まれに休日出勤もあります。そ...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
所属部署は、とても楽しく働いてます。 医師や薬剤師など他部署のかたたちとも仲がよく、働きやすい環境かと思います。もちろ...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
駐車場代が8000円程したり組合費などで引かれ物が多い気がします。ボーナスは一年で約4ヶ月程でした。周辺の病院と比べると...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
休日も取りやすく、パートなら定時に帰宅できます。有給消化は難しいかとはおもいますが、部署により待遇はちがうようです。 ...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
職員同士のいざこざが多く、悪口、仕事を教えてもらえない、無視などが多く、管理職に相談しても相談した内容が全て部署内に筒抜...(残り 90文字)
三重県厚生農業協同組合連合会 三重北医療センターいなべ総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年03月
新人から数年お世話になりました。田舎ということもあり、とてもアットホームな感じです。医師の減少もあり、近年は患者数も減り...(残り 72文字)