国立大学法人 筑波大学 筑波大学附属病院
国立大学法人 筑波大学 筑波大学附属病院の基本情報
所在地 | 〒305-8576 茨城県つくば市天久保2-1-1 |
---|---|
最寄駅 | つくばエクスプレス つくば |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 麻酔科 歯科口腔外科 アレルギー科 リハビリテーション科 |
筑波大学附属病院の看護師口コミ 895件中 651~700件
並び替え
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
大学病院ならではの学びや設備があって勉強になりました。患者さんや家族にも親切です。教育体制はあまりいいとはいえず一年目で...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
とても充実しています。時間外でやるものが多く、負担も多いですが、大学病院ならではの専門性ある内容、各職種からの講義があり...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
インターンシップでお世話になりました。病棟の雰囲気はとてもよく働きたいと思いました。私が、行ったときはあまり忙しくない様...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
私が働いていた頃は、年休はまず消化することができませんでした。それについて内心おかしいと思ってはいましたが、先輩看護師か...(残り 421文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年06月
超急性期病棟のベテランの先輩たちがとても怖かったです。新人の時は、陰で噂話をされたり、冷たい態度を取られ、人間不信になり...(残り 165文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
夜勤がある割には給料が少なく感じた。ただ大学病院であるため福利厚生に関してはとても充実している。給料のみで考えると他の病...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年05月
教育に関しては、何処の病院よりきちんとされてると思います。なので、安心して就職出来ます。マニュアルもきちんと整備されてい...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
患者さんから、ここの看護師さんはみんな優しいですね。とよくおほめの言葉いただいてました。若い看護師が多く、雰囲気はよかっ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年05月
毎日研修がある。 大学病院なので看護師がメインというより研修医がメインで患者様と関わっていて、総合病院から転職した身と...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
アットホームで働きやすい職場雰囲気でした。新病棟が建ってからは、明るく風通しのよい印象に改善しました。人間関係に困ること...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新病棟が建ちましたが、レイアウトが微妙です。物品配置などがスペースの関係で決められているので、ケア準備に際して動きの無駄...(残り 112文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
設備は新病棟は新築でとてもキレイで働きやすい環境だと思います。旧病棟になるととても古く暗く患者さんにとってもあまりいい環...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新棟が完成し清潔な雰囲気であり、セキュリティ対策がしっかりしていた。設備も充実していた。 感染対策も熱心であり、ディスポ...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟により本当に様々です。 優しい看護師さんが多いところもあれば怖い看護師さんが多いところもあります。でも人事異動でけ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
大変です。毎日忙しく、残業は当たり前。なのに、超勤つけられなかったりもします。1年で辞める人、休職する人も多いです。その...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によって差はあると思いますが、厳しくもあり面倒見もよく、新人育てに力を入れてるなと思える反面、別な病棟では厳しいだけ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟にもよりますが人間関係の悪いところ、厳しい人が多いところが多々ありました。 新人看護師さんには優しい人も多く、わか...(残り 38文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
大学病院であるため、物品や施設はなに不自由なく使えました。コストもあまり気にせず、使用していました。現在は、病院自体も新...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
指導してくれる方の技量や指導方法はそれぞれに任されていてあまり統一はされていないようでした。私の年代は指導者がとても高い...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
時短で9時から日勤より遅れてくるママナースがいました。フルタイムの看護師は忙しいですが、時短さんは時間になると定時であが...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
指導者がしっかりしていたので新人にはいいと思いました。先生もいっぱいいて話しやすく、自ら学ぼうと努力すればそれなりにステ...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とても忙しく、前残業から居残りまで一日が長く疲れます。休みは祝日休が少ないので連休をとるまでは疲労感がたまったまま出勤し...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
給与ははじめは少ないですが、毎年昇給数るのでどんどん上がっていきます。時間外勤務が多かったですが、申請すれば時間外手当が...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休みは4週8休ですが、祝日休がほとんどないです。有休はみんな自発的に取らないのでほとんど消化できていなかったようです。退...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係は病棟によりかなり差があり、空気の悪いところは人間関係もゴタゴタしているようでした。私がいた病棟は若いスタッフも...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病院の徒歩圏内にワンルームタイプの寮が何棟もあります。基本的にユニットバスですがセパレートタイプの棟もあります。満室にな...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
備品は患者さんに必要なものは豊富にありました。特にケチケチすることなく使っていました。医療機器もわりと最新のものが設備さ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
県外からいろんな疾患の患者さんが訪れるのでいろんな症例をみることができ非常に勉強になります。ですが慢性的に人手不足な感じ...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
4週8休であり有給は希望で取れません。休日日勤は、当たり前、残業は当たり前でした。定時が16時45分でしたが忙しい病棟だ...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
筑波大学病院に新卒で就職し、まるまる1年働いたところで体調を崩し休職中の者です。 このまま復職するか退職するか検討中で...(残り 506文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟ごとの忙しさの差が大きく、看護師さんに声をかけられない、声をかけても対応されないことも多かったが、的確なアドバイスを...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新人研修、教育などは大学病院の為しっかり整っています。新人として学んでいくにはとてもいい環境だと思います。また、様々な疾...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
コスト意識の低い病院でした。病院全体をあげて、コスト意識改革に取り組みはじめましたが、実際現場では良くも悪くも湯水のよう...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年03月
4週8休が基本で有給が一日あるかないかでした。基本、休みは少なく希望での有給は申請できません。休日勤務も多く、忙しく1ヶ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
とても良いところです。 雰囲気もよく看護師もとても優しいです。ただ、大学病院だからなのか医師の見回りが目につきます。特...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
休日は連休になることが少ないです。なので遠出や旅行になかなか行けないです。祝日も基本無いです。4周8休なので、祝日出勤で...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年03月
茨城県内、唯一の大学病院であり教育体制がしっかりしているという前評判からも入職を決めました。入職してみると、研修が充実し...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
日勤のみで働いていました。 お給料は、県内の他の病院と比べるとよい方だったと思います。 手取りはあまり違いはないと思...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
時間外勤務の多さと有給消化がほとんど出来ないため退職しました。 日勤でも22時まで残務している部署もありました。残業手...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
私の働いていた病棟は、1〜4年目くらいまではいい人が多く協力し合える体制だった。しかし、上の看護師は中にはいい人もいるが...(残り 108文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年03月
とても忙しいところでした。 忙しいのと、人手不足のせいか先輩看護師も余裕がなく、満足な教育がなかなか受けられませんでし...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人間関係は病棟によってあたりはずれが大きいと思います。 ある病棟では、申し送り中にため息をつかれたり、ドクターや他のコ...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
2交代と3交代が選べますが、3交代では日勤終了後(17時~18時)また夜の23時30分頃に出勤で体力がないと相当キツイで...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年02月
指導にあたる先輩は、看護観をしっかり持っています。熱く指導して頂き、教育体制はしっかりしています。ただし、師長などと合わ...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年02月
近くに職員寮があり安く借りられます。病院まで近いため立地も良いです。休日は、4週8休のみで少なかったです。有給休暇は、自...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年02月
日勤後の残業は、毎回2〜3時間ありました。夜勤は、定時上がりでした。時間外は、しっかり貰え残業代が入るため給料は良かった...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年02月
向上心が高いスタッフが多いです。外部や院内の勉強会も多く時に大変な時もありました。また、研究発表、ケーススタディの発表な...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
普段の業務もそれなりに忙しい上に、委員会活動、係活動があり、月の平均残業時間は20時間ほどです。 一般病棟でも月1回く...(残り 163文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
大学病院とのことで業務がシステム化されてると思い入職しましたが、アナログな業務が多く看護師業務に集中できないことや、物品...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
入職当初は病棟スタッフのみなさん優しいかと感じましたが、仕事が忙しいこともあって、中途入職者への指導や教育は基本なし、お...(残り 87文字)