国立大学法人 筑波大学 筑波大学附属病院
国立大学法人 筑波大学 筑波大学附属病院の基本情報
所在地 | 〒305-8576 茨城県つくば市天久保2-1-1 |
---|---|
最寄駅 | つくばエクスプレス つくば |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 麻酔科 歯科口腔外科 アレルギー科 リハビリテーション科 |
筑波大学附属病院の看護師口コミ 911件中 851~900件
並び替え
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年11月
オペ室は8室あり(当時)とても広いです。この病院の後にいくつか他病院のオペ室で勤務しましたが、ダントツにきれいで広く、備...(残り 121文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年11月
付属看護学校からの就職だったので、それほどギャップを感じませんでした。看護学校の授業は大学病院からの先生が教えに来てくれ...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年11月
体調を崩して退職しましたが、迷惑をかけて申し訳ないという気持ちの中で、親身になって話を聞いてくれたり、今思っても申し訳な...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年11月
国家公務員に準ずる給料なので、入職当初は基本給は安いですが経験年数とともに基本給が上がっていきます。長く務めた方が得です...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年11月
大学病院ということもあり、スキルアップやキャリアアップの支援はとても充実していると感じます。認定看護師や専門看護師を目指...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
病院はとても綺麗で、設備も整っておりさすが大学病院という感じです。 とても忙しいです。残業は当たり前です。やりがいはあ...(残り 128文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
一応月8で休みは貰えていますが、若手はほとんど夜勤になるので、三交代だと休深だったり準休です。二交代だと準深休がずっと続...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
人手不足で忙しいこと、看護部の方針で、異動が多かったことで余計雰囲気が悪くなっていました。 どんどん退職していってます...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
お給料がとても安いです。 時間外はほとんどもらえません。 病棟によっては教育熱心なところもあるのですが、現在...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年10月
どの病院もそうだと思いますが、本当にいつも人が足りていませんでした。私がいた病棟は、ほとんど独身の人で構成されていました...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
4週8休は確保されていますが、祝日休は2ヶ月に1回つく程度です。有給は希望が出せず、ごく稀に師長がつけるか、突発的な休み...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
師長にもよりますが、ここ数年、超過勤務は申請した分だけもらえています。時間外勤務は部署にもよりますが月7時間くらいだった...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
宿舎は5000〜20000円で、希望すれば好きな棟もえらべます。また、満室になることはないので住みたいだけ住むことができ...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
新棟が建ったためトイレ、ナースステーションなどの設備は綺麗です。設備に関しても大学病院のため新しいものが多かったと思いま...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
去年入職しました。入職2ヶ月後には夜勤月12回しており、とにかく大変です。家族と相談し、退職を決めました。中間層への負担...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
研修はあまりありません。日々の業務で手いっぱい。完全受け持ち性なのでケアから移送から何から何まで自分でします。病院が赤字...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年09月
以前は古かった。トイレは汚いし売店は小さくて狭いし買いづらかった。でも今は新しくなってきれいです。最先端の設備だし。国立...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
毎日の残業はあたりまえです。まとまった休みなどもらえません。2連休すらわずかです。年休ももちろんもらえません。買い取りも...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年08月
附属の学校の出身者や県内の看護学校を出たスタッフが大多数を占めている。国立大学病院の為、全国から人は集まるが、県外の人間...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
かなり激務で、給料が安かったことと休みが少なくて辞めました。患者層も全国から、治療困難なケースでいらっしゃる方もも多いで...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
残業はほぼ毎日あります。私が勤務していた病棟では定時に帰れる事はまずなかったです。毎日バタバタしていて忙しいです。そのぶ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
毎日忙しく、残業が大変でした。ほぼ毎日残業ありました。部署にもよると思いますが、休みの希望も通りにくかったです。また、先...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
給料はかなり良いと思います。 ただ、残業代は付く病棟と、付かない病棟で師長の考え方によるようです。また、残業代として申...(残り 482文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
大学病院なので、珍しい疾患の患者さんがいるので勉強になります。また業務内容は多いので正確さとスピードがないと難しいです。...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
看護部長が変わってから、人事異動が多くなりました。希望やこれまでの経験を無視した配属になることが多々あります。それによっ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
私が勤めていた病棟は雰囲気はとてもよかったです。いつも困った時には相談できる環境でした。忙しい時にもみんなで助け合うこと...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病棟によってまちまちですが、私の勤めている病棟では勤務時間内に仕事がきっちり終わるなんてことはありません。残業が恒常化し...(残り 125文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
新棟で勤務していますが、建物はとても綺麗で、備品もコストのことをあまりうるさく言われずに自由に使うことができます。 大...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年03月
人間関係に関しては病棟によります。 私の勤務している病棟は若いスタッフが多く皆年齢層も近いので和気あいあいとした雰囲気...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年03月
病棟にもよりますが、私の所属していた病棟では4週8休の週休と祝休はきちんとついていました。 GWやシルバーウィークなど...(残り 118文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年02月
大学病院なので珍しい疾患の患者様がおおく、とても勉強になりました。看護技術も知識もいろいろ身につきました。 若い看護師...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
新棟で働いています。設備、セキュリティーが整っていますし、キレイなのでとっても働きやすくなっています。また大学病院ゆえに...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年02月
病棟が新しくたち、設備も整っていて綺麗で働きやすいです。またセキュリティーもきちんとしているので安心してはたらけます。ス...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年02月
有給休暇はもとより、祝日休ももらえないことが普通です。買取もありません。それがこの病院では普通なようです。残業は部署にも...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年01月
病棟によって多少差はあるけど、そんなに悪くはないと思います。もちろん厳しい人とか口調がきつい人はいるけど、業務をしっかり...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年01月
夜勤は二交代です。先輩は三交代もいますがほとんどが二交代です。夜勤手当は一回7000円です。夜勤専従やってもほとんど得し...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年01月
新棟で働いていました。めちゃくちゃきれいです。ナースステーションもめちゃくちゃ広いです。 トイレも各部屋の前にあり動線...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年01月
大学病院であるため難病や珍しい疾患の患者さんも多くいます。そこは勉強になると思います。研修参加を強いられることはなく、病...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年01月
病棟にもよりますが、有給休暇はほとんどもらえていません。病欠の際に消化するか、余裕のあるときに急遽休みになります。希望で...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年01月
病棟にもよりますが、比較的働きやすいと思います。定時で上がれる場合がほとんどです。 ただ、その働き方関して何故か常勤看...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年01月
大学病院ということで、珍しい疾患の患者さんも多くいるので、様々な知識を身に着けたり、勉強したいという人には向いていると思...(残り 151文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年01月
4週8休です。休日は希望通りに休みがもらえますが、病棟にもよりますが年休はほとんどもらえません。病気で休んで年休がつくく...(残り 97文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年01月
新人教育はとてもしっかりしています。ですが中堅へのフォローは少ないように思います。中堅の負担ばかりがどんどん増え退職を考...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年01月
病棟にもよります。新人の頃は毎日怒られましたし、ギスギスしてる先輩もいました。ですが、全員がそうなわけではなく、人により...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年01月
残業時間は多いですが残業手当てへしっかりもらえるので給料もそれなりにいいと思う。病棟にもよるとは思いますが。休暇も夏休み...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年11月
急性期病棟に勤務していましたが看護師1人1人の責任が重く大変な職場でした。教育体制も当時は1日の流れを教えてもらうだけで...(残り 145文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年11月
4週8休で休みが多いような感じですが、実際は祝日休もつかず、有給休暇も年10日つけばよい方で、連休も自分で希望しなければ...(残り 91文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年10月
とにかく忙しい職場です。速さと正確さが求められるため、遅い人はしかられて大変です。どうにか早くするように努力したり、頑張...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年10月
結構ギスギスしています。看護士と準看護士の仲がよくないんです。 医師とはお互いいい関係なのですが、看護士と準看護士の仲...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年09月
入職時、手術室気希望で入りました。さすがに大学病院とあって全ての科の手術を経験することができて、大変貴重な経験になりまし...(残り 66文字)