国立大学法人 筑波大学 筑波大学附属病院
国立大学法人 筑波大学 筑波大学附属病院の基本情報
所在地 | 〒305-8576 茨城県つくば市天久保2-1-1 |
---|---|
最寄駅 | つくばエクスプレス つくば |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 麻酔科 歯科口腔外科 アレルギー科 リハビリテーション科 |
筑波大学附属病院の看護師口コミ 895件中 551~600件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年05月
7日連続勤務をつけられて、無理だと申告しました。 師長のチェックも看護部のチェックも見落としてスルーしていたようです。...(残り 127文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
インターンシップに参加しました。大学病院なので殺伐としてピリピリしていると考えていましたが、実際インターンに行ってみると...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
ここ最近、看護師の部署入れ替えが激しくなったと思います。教育的ローテションで、長くその病棟にいた方、まだ2年目の若手まで...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
大きな病院だけあり、物品などは充実はしてると思います。薬剤や物品も、病棟在庫が無いときは請求すればすぐきます。また、色々...(残り 83文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
わたしは新卒でこの病気に入職しました。小児科希望でしたが、配属はNICU/GCUとなりました。希望は通らなかったものの、...(残り 77文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年04月
夜勤手当が他の病院と比べると非常に安いと感じました。夜専になると手取りがあり少なくなるそうです。なので、日勤で残業して程...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
激務に加えて人間関係に悩んだ挙句、うつ病になったため退職。人間関係によるものが一番大きかった。 『あんたなんかいたって...(残り 146文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
インターンシップ参加です。ここでは看護師としての仕事の様子を知ることができて、ここで自分が働くイメージがつきやすかったで...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
新人の研修は一年間かけて行われ、ナーシングスキルに基づいて知識技術を確認する。毎年病棟には新人の教育担当の人がおり、その...(残り 199文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
茨城県唯一の特定機能病院で、様々な症例を見て勉強になりそうだからという理由で入職した。症例数は確かに多く、テキストに載っ...(残り 187文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
大学病院にしてはママさんナースは多い。時短や育休、産前産後など国立ならではの手厚さがある。 ママさんナースは特に外来や...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
病棟によって人が違うので、雰囲気の良し悪しの感じ方、合うか合わないかというフィーリングは人によりだと思います。全体的にな...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
二交代勤務が出来ないという先輩方々が数名いらっしゃったため、混合勤務だった。特に日勤深夜・深夜準夜勤という勤務が当たり前...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年04月
残業はそこまではなかったと思います。 毎日1時間くらいでした。残業代はきちんと出たと思います。 休日は祝日も含めてで...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
一年以内に退職する方が多く、その対策として次年度からは、年度途中の退職を許可しないという対策となりました。なので、なにか...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟にもよりますが、大体一人や二人はお局様的な方がいたような印象です。ただこれはどこの職場でもそういうものかなとも思いま...(残り 116文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
大学病院ということもあり、備品についてはかなり充実しています。 施設としても充実しているため、あまり気負わずに働くこと...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
旧病棟は古くて暗いですが、けやき棟と呼ばれる新病棟はとても綺麗で開放感があります。手術室室はとても綺麗で、最新の医療器具...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
ここ近年は、新人教育に特に力を入れている傾向にあります。 先輩看護師は、多忙な業務の中でも、教育に尽力していますが、上...(残り 275文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
インターンで行きました。雰囲気は良く、看護師同士で助け合いながら業務をされている感じがしました。病院の周りも自然が多く、...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
県内で唯一の特定機能病院のため症度は高く、難しい疾患の人も多数いる。勉強にはなる。 残業は多め。月に2〜30時間はある...(残り 78文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
文部科学省共済組合の安い保険に加入できる。生命保険や車の保険などかなり格安で入れるのはありがたかった。 またJTBのベ...(残り 115文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
総合周産期だったので様々な症例が勉強できます。 ローリスクの方もお産されますし、院内助産もあるので正常もみられます。 ...(残り 211文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
茨城県内にしては良い。家賃手当は最高27000円まで出る。パソコンで残業代を申請するが、承認してくれるかしてくれないかは...(残り 321文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
4週8休+祝日分は休み。ただし人がいない分祝日分出勤になることはあるが、その分手当ては出る。有給は入職当初から20日間貰...(残り 142文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟による。国立のためか長く勤めてるおばさん、お局もいる。独身の気が強い人も多い。各病棟1人はヤバいのがいる印象。 も...(残り 139文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
旧棟は古い、暗い。けやき棟と呼ばれる新棟はきれい、明るい、清潔。ただ、業者が入ってるのでどこの棟も清掃は行き届いていて清...(残り 293文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
産科病棟で勤務していましたが、スタッフみんな仲が良く、若いスタッフも多いので和気あいあいとしています。 医師とも距離が...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
基本給の水準が茨城県内では高額です。 そこに筑波大学ならではの教育手当などが加算されていきます。 比較的残業代も申請...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
旧棟と新棟があります。私は新棟と言われるけやき棟での勤務でしたので、とても綺麗な施設で働かせて頂きました。 感染対策も...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病棟によって差が大きい。忙しい病棟ではとても雰囲気が悪いが、そのほかでは良い。人間関係によって離職する人は少ない。筑波大...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年03月
日勤ギリギリの緊急入院やオペの帰室も日勤者が担当するため、残業が多く、消灯(21時)まで残ることもありました。委員会や勉...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年03月
病院のすぐ近くに保育園があり、夜勤時も子供を預かってもらえるので安心。看護師寮はあるが、狭くて汚い。自然が豊かであるため...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年03月
土日祝休みが取りにくいということですかね。 有休も取りにくいとりにくい。休みがない。。 でも、看護師は優しい人ばかり...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟によって違いがあるとは思いますが、私が実習させていただいたほとんどの病棟は、看護師間の雰囲気がいいように感じました。...(残り 36文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年02月
忙しかった上に、先輩看護師の指導も厳しく毎日が精一杯でした。しかし、学ぶことが多く看護師として大きな成長はできたと思えま...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
看護師さん同士の人間関係は病棟にもよりますが、そこまで悪くもなく協力し合っている印象です。学生に対しては優しく丁寧に関わ...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係は場所によっても違いますが、私のいたところでは先輩方に怖い方が多く時なは理不尽なことで怒られることも多くいつのま...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年02月
建て替え前の時代しかしりませんが、残業は当たり前で、週休二日制だったと思います。休みは多くありません。 今はどうかしり...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
看護体験に参加させていただきました。皆さんすごく忙しそうにされていましたが、快く私たち学生を受け入れて下さり、お手伝いも...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
病棟にもよると思いますが、わたしの所属していたところは比較的残業が少なかったと思います。病棟の上の人達が残業しない・させ...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
前病棟で体調を崩し、休職を経て病棟異動になりました。雰囲気や人間関係は、病棟によってそれぞれだなと思いました。前病棟は激...(残り 176文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
大学病院なので、教育体制はしっかりしていると思います。クリニカルラダーを採用しており、研修や課題に取り組みクリアしていく...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
働きはじめて数年になりますが、若い方の離職者が多く、お局と若い看護師で構成されている病棟が多い。私が現在働いている病棟の...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
勉強したいという意思表示をすれば、認定看護師の取得などとても協力的な環境ではあると思います。ただ、認定看護師の人数も多い...(残り 174文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
職場の雰囲気は病棟によって大きく異なると思います。病棟によって忙しさの差が大きいです。どの病棟でもお局的な先輩はいますが...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2019年01月
私の配属された病棟はとにかく人間関係がひどかったです。新人に対しての聞こえるような悪口や陰口、師長はそれを見て見ぬ振り。...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
休みが多い割には給料は普通か少し多いです。残業は病棟によりますが、私が行っていたところは少ないか、ないです。体力面はAD...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
アットホームな雰囲気で、先輩も優しく働きやすかったです。 一年目の残業は大変でした、仕事に慣れてないから帰れないという...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
新しい病棟と古い病棟がある 古い病棟は内科系が多くて部屋や通路が狭い。 いろいろと閉鎖的という噂も 新しい建物は窓も多...(残り 77文字)