国立研究開発法人 国立成育医療研究センター
国立研究開発法人 国立成育医療研究センターの基本情報
所在地 | 〒157-8535 東京都世田谷区大蔵2-10-1 |
---|---|
最寄駅 | 小田急電鉄小田原線 成城学園前 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 アレルギー科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 産婦人科 心療内科 矯正歯科 小児歯科 |
国立成育医療研究センターの看護師口コミ 782件中 401~450件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
リフレッシュ休暇というのがあったが、若手はほとんど希望をきいてもらえませんでした。また、残業を、つける際も先輩看護師がつ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年10月
当たり前というか、朝の申し送りから赤ちゃんが泣いていて、ナースがあやしているという、他の病院ではまず見れないだろうという...(残り 143文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
時短勤務をとっていてもほとんど定時で帰れない。病棟業務は緊入、検査出し、オペ出しが多く休憩もまともに取れないこともざらに...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟ごとや、病院全体の勉強会は多く開かれており、学ぶ機会は設けられている。勉強会の開催は日勤終わりの時間になっているため...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
周産期は勉強会も多く休みも課題に追われて休めない。そのかわり最先端の医療が学べるし勉強会も多いから新しい知識がつく。先輩...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
他ではみないような症例、疾患があるので勉強熱心な方は向いている病院だと思います。また日勤勤務後に定期的に勉強会などもあり...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
小児科の病棟は大変忙しく、日勤でも3時間の残業などざらにあります。とにかく忙しく離職率も高いです。時短勤務を選択していて...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
小児看護がしたくて入職した。 産科に配属になったが新生児看護が楽しかった! 経験豊富なスタッフが多く学べることは多く...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業手当はその日のリーダーによってつけてもらえる日とつけてもらえない日がありました。つけてもらえるとしても、実際の半分以...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年09月
残業手当はその日のリーダーによってつけてもらえる日とつけてもらえない日があります。つけてもらえるとしても実際の半分以下く...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年09月
夏期休暇は有給、週休とあわせて、9連休とれます。 秋にはリフレッシュ休暇として有給と週休あわせて5連休とれます。休日は...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
最先端の小児科に携わりたいと思い入職をしたいと思いました。もちろん国内でもレアなケースをたくさんみることができますが、中...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年09月
昔の話になりますが、妊娠中であっても普通に夜勤に入っている方がいました。病棟によるとは思いますが、残業は当たり前、勉強会...(残り 115文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
病棟には独身の人が多く、子どもが急に体調が悪くなってもあまりいい顔はされていませんでした。 病棟は忙しいためかなかなか...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年09月
仕事は大変ですが、給料と見あっていると思います。 ただ、1年生の頃は自分で超勤を勝手に書くと怒られてしまうため必ず超勤...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年08月
残業は正直多いですが、仕事のやりがいを感じられる職場です。忙しいですがみんなが助け合おうとする雰囲気があります。また、難...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
上昇志向が高い人が多く、とても学びにはなると思います。育児中の方は、周りのサポートを得ながら定時で帰れるよう、工夫されて...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟数が多いため他部署については分かりませんが、自部署は若い職員が半数以上だったので比較的和気あいあいとしていました。先...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
子どもの病院もあってか子ども向けの可愛い病棟になっています。病棟もカラフルでとても可愛いです。 また、職員も利用できる...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年08月
産科病棟で働いていました。残業は日によります。新人の時は仕事の要領が分からず記録で残ることもありましたが、同僚や先輩が手...(残り 233文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
第4回の採用試験を受験しました。説明会には参加してません。面接は10分弱程度で、志望動機など履歴書に書いてあることは聞か...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
部署によっては日日日深準などの形態を取っており、休みと勤務日のバランスが悪く、十分に休めないまま夜勤や超勤が続くことで体...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年08月
病棟にもよりますが基本定時で帰れるということはほとんどないです。残業には残業代つきますが、申請制で実際の残業時間より残業...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
勤務後や休みの日に半強制の研修がいくつかあります。もちろんお給料は付けてもらえません。正直、無給で19時ごろまで研修を受...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
福利厚生はあんまり良くはなかったです。 看護師寮が病院と同じ敷地内にありますが私が住んでた頃は家賃3.8万ほど給料から...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
新卒は入職して1週間で最低限の研修(皮膚排泄ケアや救急対応など)をさせてから2週目から病棟に配属でした。院内の勉強会もあ...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
給料は毎月15か16日に入ってました。仕事量に対して給料は安いかなぁと思いましたが、冬のボーナスは1年目でも結構出てて、...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
小児・周産期看護を学びたくて入職したけれど、希望外病棟に配属されました。 指導者さんは優しいのですが、大蔵病院時代...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
ICUに勤めていました。看護師に人数が多いので休み希望は比較的通りました。今までの病院の中で一番通ったと思います。人数の...(残り 162文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年07月
外来も病棟の人が回しているため、病棟で働き夜勤もやらなければならないため、産休と同時に辞める人が多いです。 時短で働い...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年07月
子供の病院ですが、子供を育てるママナースに優しいとは言えません。 夜勤も入ってもらわないと困る!という圧力がすごかった...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
上は新人を守ろうとして、既卒や経験年数もある中堅看護師にはひどい言いよう。部署の看護師長にもよると思いますが、働いていた...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年07月
5年間ほど勤務しましたが、年数が上がるに連れ、後輩指導や、委員会、病棟内での役割が増え、休日も家で仕事をしていることも多...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新卒者の4月5月のお給料は募集要項に書かれている額よりは低くなります。4月5月は夜勤や残業がないため基本給+地域手当のみ...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
とにかく忙しいです。ですが学べるもの多いです。仕事を覚えるスピードが速ければ良いですが、遅いと付いていけないです。子供で...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
若い看護師が比較的多く、全体的に余裕がない。勤務終わるのも21時.22時が普通。教育体制は病院自体整っており、さまざま勉...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
日深なので連続勤務36時間くらい。人間関係も最悪です。 国立なので退職金は高く半年から出ます。 施設は綺麗ですが医療...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年06月
小児専門病院なので全国から様々疾患の子たちが来ます。 中には専門書にも詳しく書かれていない希な疾患もありますが、医師に...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年06月
勤務中、勤務外ともに、研修はたくさんたあります。 毎日、とても勉強になる日々でした。 院内でマニュアルがあり、基本的...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
小児看護に憧れて期待を持って入職しましたが、現実は厳しく、日々アラームは鳴り響き、なにもできない自分の非力さに落ち込んで...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
1年目ですが給料は手取り20万ほどとかなり低いです。公式で開示されている額には全くもって及びません。また1年目は残業代を...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
国立病院なので安定はしており、勤続年数が長ければ長いほど、しっかりと増えていきます。たた公務員なので、もともと高い訳では...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年06月
残業は日によります。定時で帰れる場合もあるし遅ければ21時22時まで残ることもあります。その日の忙しさ次第ですね。平均的...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
小児病院ということもあり、綺麗で可愛い工夫がされている設備が多いです。年々ディスポ商品が安物になっていますが、多少使い勝...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
私が勤めていた病棟では、経験年数が若い20代の看護師が多く、いわゆるお局と呼ばれる部類は副師長くらいだったため、雰囲気や...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年05月
難しい病気のお子さんがたくさんいらっしゃる病院でしたので、勉強は必須でしたが、先生やスタッフさんもみなさん優しく、仕事を...(残り 80文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
全国からたくさんの難病を持つ患者さんがいらっしゃるので小児看護を徹底的に学びたいと思い入職しました。疾患については教科書...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年05月
やりがいはすごくあります。国内でも難しい症例の患者さんが多いので、勉強はもちろん必要ですが、小児分野での知識はかなりつく...(残り 79文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
国立という事もあり、福利厚生がしっかりしていると思います。現在、資料請求をさせて頂いており、もし自分に合うようであれば長...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年05月
ママナースは病棟にはほぼいなかった。居てももう子供が独立しているとかで、ほとんどの人が独身、または結婚していても子供がい...(残り 60文字)