学校法人 近畿大学 近畿大学病院
学校法人 近畿大学 近畿大学病院の基本情報
所在地 | 〒589-8511 大阪府大阪狭山市大野東377-2 |
---|---|
最寄駅 | 南海電気鉄道高野線 金剛 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 小児外科 心療内科 歯科 矯正歯科 |
近畿大学病院の看護師口コミ 1042件中 651~700件
並び替え
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
ほかの病院と比べ、仕事内容から見てこんなものと思います。 患者さんは、色々いますが仕事のため我慢しています。 特に、...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
時短を取ることもできますし、院内保育もあるので、利用はできます! ただし、ママさんナースが少ないので、部署によっては、...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
また、スタッフは、認定看護師や様々な資格を取得しており、常に自己研鑽されていた様子でした。そのため、大変さはあると思いま...(残り 22文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
仕事内容はかなりきついです。ヘルパーがいないので、看護師の業務負担はおおきいです。補助員の仕事も看護師がおこなうことがあ...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
業務が忙しい上、電子カルテの記載にも時間がかかる為、残業になります。院内の勉強会も多いため、その分も院内にいる時間は長く...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
新人看護師です。 同期と比べられていてとてもしんどいです。移動できるなら移動したい。 聞こえるように悪口をいわれたり...(残り 100文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
仕事は忙しいです。師長によっては連休、連勤にするので月1回5日勤もあります。その週は家に帰ってご飯食べて寝るだけの生活に...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
勉強会は多いです。毎週のように医師、看護師主催の勉強会があります。大学病院のため研修もよくあります。教育は割ときちんとし...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
専門学校からのエスカレーター式に入職しました。 実習も近大でしていたので、厳しいことはわかっていましたが、配属の病棟に...(残り 130文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給料が良いため、病棟の看護師は独身かシングルマザーが大半を占めていました。6年目で冬のボーナスは手取り80万円ありました...(残り 115文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
仕事の内容はやりがいもありますし、治療も最先端のもので、近大しかないと思って入院される患者さんも多く、看護師としてやれる...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
毎日残業は当たり前、私は毎日2時間は残業していました。超過勤務の申請は全部できる訳ではなく、看護長が許可した時間だけ申請...(残り 94文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
物品は基本的自由に使えます。救命センターは比較的新しく、きれいなイメージです。病棟は、そこまできれいというほどではないで...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟によると思いますが、看護長がしっかりしている病棟では、声をかけて四時に帰れるようにしていました。しかし、四時半になっ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
大学病院なので基本的に忙しいです。急な入院が来た時は非常にバタバタしており、大変です。また、時間通りに帰れることも少なく...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
月給は少ないがボーナスがかなり良い。新卒でこんなにももらって良いのか、といった感じ。激務ですがボーナスのために働いてまし...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給料いいです。月の給料は安いですが、やはり賞与はどこよりいいと思います。その為に働いている人も多いと思います。ボーナスを...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年07月
若い人が中心の病院です!やる気に満ち溢れている感じで活気があったと思います。最新の医療にも携われるし、学べることが多かっ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年07月
若い人が多くて活気がありました。結婚して出産後は研究などに時間が費やせず、残念でしたが、とても楽しく働かせていただきまし...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
休日は多め、公休・休暇希望も通りやすいです。ただ、残業は忙しい時期だと20時21時まで残るなんて日常茶飯事。定時で帰れる...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
指導は厳しいです。新人だったので先輩はこわかったですが、時間と共に仲良くなれました。一生懸命頑張れば高度な技術も身につき...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟により差があります。看護長によると思います。雰囲気がいいところはいいです。しかし、悪いところはとても悪いです。人間関...(残り 33文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
一応託児所がありますが時間になったら帰され、病棟の休憩室に連れてこざるを得ません。それはそれで上に嫌味言われます。子供い...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
常に忙しさがあります。 毎年、1年目が数人入っきてます。教育には力を入れています。最近は退院支援にも力を入れているよう...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
勉強会には力を入れていますし、スキルアップも可能ですが、向上心が無い人には苦痛です。毎年、研修参加や看護研修など、看護業...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病院自体は古いです。病棟も狭く、ストレッチャーなどはぎりぎり入る感じです。エレベーターも少なく、なかなか来ないため、業務...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2018年06月
付属学校を卒業しそのまま就職しました。 人間関係もよく、卒後20年たち民間病院に勤めている今より三度のボーナスや特別手...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
時短で働くママさんがいましたが、残業なしで帰っていました。他のスタッフや看護長も協力的で、早く帰れるように声をかけたり残...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
ぼちぼちですね。人によって合わない、合うが極端に別れます。 自分はおつぼね様から嫌がらせを受けたので、それを理事長に報...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
病棟によって差が激しいです。 とても良い先輩が沢山いる病棟もあれば、新人・看護学生を嫌う先輩がおり、雰囲気がピリピリし...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年06月
部署によってかなり人間関係がいいところ悪いところ分かれています。私の部署は比較的人間関係がよかったです。サバサバしている...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
同じ系列の専門学校卒はかわいがられ、大学卒は煙たがれる雰囲気がありました。おつぼねは各病棟に何人かいるようで、機嫌の悪い...(残り 89文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
わたしは特殊部門だったのですが、患者さんも多く、やりがいはありました。医師との連携をスムーズだったと思います。今はどうな...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
使っているものはいいです(ME機器など)。物品が足りない!!!ってなることも少なかったと思います。ディスポーザブルのもの...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
とある集中治療室で働いていますが、聞こえるようにコソコソと同期の悪口を言われたり、自分自身のできていないところをその場で...(残り 102文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
おやすみは少なかった気がします。外来部門だったため週六勤務は当たり前でした。夏季休暇はありますが、2日程度だったため、旅...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年06月
人間関係は病棟によって様々な印象です。同期がいた病棟はよかったらしいですが、内視鏡室は最悪でした。お局ばかりが幅をきかせ...(残り 95文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年06月
お給料は新卒の割によかったと思います。なんと言ってもボーナスがすごくて、こんなに貰っていいのだろうかと思いました。月々は...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
インターンに行きました。その時、病棟看護師の方に私の大学の誹謗中傷ともとれる、とある言葉を言われて驚きました。どういう意...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
設備や物品などに困る事は無かったです。他の職場に就職してから、大学病院がどれだけ環境が整っているかがわかりました。 施...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年05月
勉強会が多かったです。残業も多く定時で帰ることはほぼ無しでした。残業申請しずらいですし、師長に申請したら「自分が頑張った...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
忙しく残業も多いですが給料は充実しています。人間関係も良かったです。研修も多く自己研鑽したい人にはスキルアップを目指せる...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によって当たり外れがあります。自分の病棟は、新人には厳しく、認めてもらえるまでは裏でかなり分析されます。中堅になると...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
入れ替わりが激しく3~4年で辞めていく人が多いか、20~30年とはお局として働くかのどちらかです。中堅が少なく、ギャップ...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
研修、勉強会はとても充実しておりスキルアップができます。全体研修、病棟、クリニカルラダーの研修があります。 新人、経験...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業がかなり多い。 給料は他の病院に比べるといい方です。 休みが取れないため子育てをしている人には大変だと思います。...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ボーナスがとてもよく手当も十分です。 病棟により特色が違い、働いてる人も違うため 職場環境は一概には言えませんが ...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
以前こちらの病院で働いておりました。 忙しさは関西でもトップクラスですが、その分給料もトップクラスです。 子どもが小...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
給料がいい、休み希望が通る、などと良い点もありますが、人間関係は良いとは言えません。 近畿大学附属看護専門学校から来て...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
とても忙しく、毎日必死にみんなが働いている状態です。人間関係もあまりよくなく、上のものは全て大奥のような状態で自由な発言...(残り 63文字)