学校法人 近畿大学 近畿大学病院
学校法人 近畿大学 近畿大学病院の基本情報
所在地 | 〒589-8511 大阪府大阪狭山市大野東377-2 |
---|---|
最寄駅 | 南海電気鉄道高野線 金剛 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 小児外科 心療内科 歯科 矯正歯科 |
近畿大学病院の看護師口コミ 1042件中 551~600件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
1年生への指導がものすごく厳しかったです。 気に入られればなんでもさせてくれますが、嫌われると技術さえ教えてくれず、生...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年07月
忙しさや人間関係は病棟により違います。特に急性期や外科系の病棟では、忙しさや緊急度が高い故、性格のキツい人が多く、そのた...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年06月
給与が下がったこと、PNSの導入により中堅の負担が更に増えたことから退職をしました。仕事はどんどん増えていくけども、給与...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年06月
大学病院ということだけあってかなり整っていたと思う。 物品でないものがなかったと思う。設備もきれかった。2013年には...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年06月
人間関係はあまりよくない。 残業多い、上の人らはほぼ独身 病棟も古く、エアコンやドアのあけし。まで患者さんを起こして...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年06月
大きい病院で、バリバリ働きたいと思っていて、学校の先生にすすめられて入った。実習でも大学病院には行ったことがなく、どんな...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年06月
附属学校からの就職でした。月給料は普通ですが、ボーナスがとても良かったです。まだまだ働き続けたかったのですが、1人暮らし...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病棟によって忙しさが違い、残業時間も変わります。私がいた病棟は、かなり残業多く、残業代ももらえず。師長が変わり、業務改善...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年06月
全体で1000床程度ある大きな大学病院です。やりがいは、患者様やご家族の方から言われる些細な言葉や、研修などを積んで少し...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年06月
大学病院なので、研修は多かったと思う。 教育もチェックリストを使用しながら先輩と振り返りをしていた。認定看護師や専門看...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年06月
夜勤が安い。ただ、ボーナスが他の病院よりはるかに多い。が、勤務に対してはそれ以上出てもいいくらいだと思った。 ボーナス...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年06月
病院自体は広くのに、エレベーターが少なく、昼休憩などには10階から階段を駆け下りて急いでごはん休憩に行っていました。ベッ...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年06月
新人の頃は日勤でも23時頃まで残業している子もいて、なかなか続かないようです。前残業は当たり前で、早く出勤して情報収集、...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年06月
院内研修は多く、プリセプター制度もあります。チェックリストなどもあり、勉強しやすい環境ではあるので大変ですが新人で数年頑...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年06月
ママさんナースはいないことはないですが、それほど多くはありません。忙しいすぎて、子持ちだからと配慮できる余裕がありません...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
休みは普通にあります!でも、休みの日でもチーム会に来たり夜勤明けで研修来たり、、、 他の病院じゃあり得ない休みの使い方...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年05月
有給は取れません。どこの病棟もとれてないです。7日間の特休は絶対に取れますが、期間を決められており、またスタッフと重なら...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年05月
学生、新人が多く人間関係はギスギスしていました。指導する側も若い場合が多く、指導方法を知らないため余裕がなく、今思えばイ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年05月
学生の時にお世話になりました。かなり忙しそうで、慣れない1年目、2年目など辞める方が多いみたいです。中堅で怖い先輩もいま...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
たとえシャワー中でも考え続けていないようなことについて、本当に良い仕事をするのは難しい。たとえシャワー中でも考え続けてい...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
職場にもよりますが、私のいた病棟は人間関係は良い方であったと思います。ただ、急性期の病院ということで意識の高い方が多く、...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年05月
やりがいもあり、スキルアップしたい人には良いと思います。治験もあり、新しい医療技術も入ってくるし面白かったです。規模が大...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年05月
新卒から働いていますが、人間関係は最悪です。 若手ナース同士は仲が良く、仕事も協力し合ってますが、お局さんたちのクセが...(残り 110文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年04月
激務です。忙しすぎて表面上の業務をこなすことにいっぱいいっぱいという感じです。休日でもチーム会や病棟会があれば出席しなけ...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年04月
卒業後の研修体制も整えられているので働きやすく相応の給与の支払いがあります。仕事は忙しいですが。ボーナスも年に3回あり大...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年04月
新人の残業時間は少ないですが、残業はありました。病棟全体的には残業時間は少なくしようと声を掛けあいながら協力しようとする...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年04月
月給は普通くらい、当時は夜勤手当が少なかったですが、今は上がっているようです。 時間外もつくしチーム会や必須研修ももち...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年04月
退職時でも有給消化はできませんでした。看護長への申し出がなければ基本的に確保できない状態です。 毎月の休日は2ヶ所...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年04月
部署にもよると思いますが、スタッフ同士のコミュニケーションは密に取れていたと思います。時折理不尽なことをいう先輩もいまし...(残り 160文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年03月
とてもいい病院です。教育体制もしっかりしています。給料面も問題はないかと思います。いい職場に恵まれました。上下関係もあま...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
院内に託児所はありますが定員オーバーなのか取ってくれないこともあり近くの託児所に預けるママさんナースが多いみたいです! ...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
看護師4年目です。 月収は手取り21から23万前後で並ですがボーナスが夏30万台、冬70万台あり他の病院と比べると多い...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年03月
人間関係はあまり良くないです。ボーナスは高く12月では月給と合わせて100万円はあると聞きました。 最近は大卒メインで...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
お給料は夜勤込みで手取27万円くらいです。同年代の同職種の方よりかは貰っていると思いますが、残業は病棟によるかもですがあ...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年02月
激務。毎日2.3時間残業。人間関係は殺伐とした感じ。給料は6年勤めて年収約600万円。研修、委員会、看護研究多い。毎年1...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年02月
新人研修の中には、他病棟の先輩とペアになり実技研修することがありましたが、先輩の勤務を合わせたり残業になってかなり大変で...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
お給料はとにかくよかったです。月々のお給料は普通ですが、ボーナスがとてもよかったです。 新卒から入ったので、そんなもの...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年02月
職場の雰囲気は比較的どの病棟も良く、スタッフ同士わきあいあいと会話している姿が印象的でした。急性期病院で忙しそうにしてい...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年02月
私が所属となった病棟は、私たちより1つ上の先輩が私たちが入職する前に4人中3人辞めていて、私たち同期9人で病棟配属となっ...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係がとにかく悪い。病む人も多くて病欠になる人がどこの部署にもいる勢いです。上層部は見て見ぬふりです。ママさんナース...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年02月
新卒から10年近く勤務してました。仕事は厳しかったですが、お給料もよく、やりがいもありました。残業や持ち帰りの仕事も多く...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年02月
看護学校があるので、外部の看護学校から入職した時は同期の輪ができていたり、先輩がすごく怖かった。部署にもよるかもしれない...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
どこの病棟とは言いませんがお局がいまして (どこにでもいますが)新人1人ターゲットにすると 1個ミスすれば犯罪を犯し...(残り 182文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
人間関係は良好で、少し変わった方もおられますがまずまずです。病棟にもよりますが・・・ 大学病院ということもあり、かなり...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
看護師四年目ですが、現在退職を検討しているところです。人間関係が理由での退職が多い病院ですが、わたしは業務以外の仕事が多...(残り 289文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
附属からです。学生のときは、厳しいところもたくさんありましたが、入職してみると、学生の頃と比べ理不尽に怒られることもなく...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
転職してからここの異常さが分かりました。仕事内容、上からの圧力、業務に見合わない給料、残業、お局。ただ、色々な疾患の方が...(残り 79文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年01月
年間の休日数は多いです。しかし、現在では違うかもしれませんが、人員不足から公休がなかなか取れないということもありました。...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
びょうとうでは、ままナースが少ないため、子供の発熱などで急な休みを申し出たとき、迷惑そうにされることがあります。外来は、...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟は雰囲気よかったですが、上の看護部の体制がちゃんとなってなさすぎて、相談できにくいです。有給も捨てられ、十分な休みは...(残り 105文字)