学校法人 近畿大学 近畿大学病院
学校法人 近畿大学 近畿大学病院の基本情報
所在地 | 〒589-8511 大阪府大阪狭山市大野東377-2 |
---|---|
最寄駅 | 南海電気鉄道高野線 金剛 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 小児外科 心療内科 歯科 矯正歯科 |
近畿大学病院の看護師口コミ 1041件中 801~850件
並び替え
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
月々の月収は他病院と変わらないと思いますが、ボーナスが6倍以上あるのでそこで差が出ると思います。ある程度年数がたって他の...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
夏期休暇7日(初年度は5日)あり、最長で10日間の連休を取って海外旅行に行ってました。毎月の公休と夏期休暇を上手く組み合...(残り 255文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
比較的休みは多い方ですが、勉強会や研修が休日でも参加で潰れその分少なく感じましたが、年に一度有給などを使って一週間ぐらい...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病棟にもよると思いますが、基本ここで働いてる看護師はプライドが高い人が多く、上下関係はしっかりしてます。お局看護師が多い...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
古い部分は古いですが、新築移転予定ですのでそれまでの辛抱です。やはり大学病院なので備品はほぼそろっています。コストコスト...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年11月
新人研修は、大勢いて何がなんだか分からないままでした。 希望の病棟にもなれず、いざ就職すると、点滴を全開にし早く合わせ...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
特休があり、7月~10月くらいの間で7日間(1年目は5日だったような。を)あります。 夏休み期間を外して休みが取れるの...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年10月
ボーナスがトップレベルでいいので、それに引きつられて就職しましたが、人間関係は最悪です。仕事ができないくせによく髪の毛染...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
人間関係、雰囲気は病棟により差が大きいと感じます。ある病棟では信頼できる上司、頼れる先輩看護師がおり、日々学びも多く、よ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
やはり大学病院なので、看護研究や学会発表など積極的にやるとかなり評価は上がります。 認定看護師などを取りたい人はかなり...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年10月
附属の専門学校からそのまま入職しましたが、人間関係は最低です。新人への対応が悪いです。既卒であるとマシかもしれませんが、...(残り 110文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
ICUだけでなく、NICUもあるため、他の病院にはない見学ができました。大学病院のため施設はとても充実していると思います...(残り 29文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年10月
母体が大きいこともあり、互助会では温泉旅館貸切(移動中はビール、ジュースなど飲み放題!)や、クルージングなど豪華でした。...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年09月
大学病院のため設備や備品は整っています。ただやはりコスト面にはきっちりしています。職員が使用する物はどんどん安価な物にな...(残り 128文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
病棟にもよりますが、育休後に復帰して時短を取ってても、時間通りに帰れるかはなかったです。しかも、過ぎた分の時間外手当は取...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年09月
古い機器もありますが、困るほどではありません。 感染対策室が厳しいので物品の使い回しはありえませんし、ディスポの製品も...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年09月
人間関係は悪くなく、ストレスもなく職務をこなす事が出来ていたのですが、ごく一部の人たちに賛成できず、時期や都合が重なり退...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年09月
時間外の研修が多い。毎年、院内の研修に出るのはほぼ強制で、研修に出ればレポートや仮題、自部署での勉強会の開催をさせられる...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年09月
医療従事者で病院内ですれ違っても自ら挨拶をする人は少ないです。プライドが高く変に気の強い人が多いように感じます。すごく優...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
決して新しいものばかりとは言えません。 尿器の洗浄はウォッシャーではなくハイターだったり。 しかし、ディスポのものも...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
給与が下がったと口コミで書かれていますが、今までしてなかった能力給になっただけです。評価されない人は給与が下がる、仕事の...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年08月
大学病院らしく、人員は整っていたと思います。 大阪の南では救急を受け持つ唯一の大学病院で、 勤めている人はそれなりに...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
人間関係がよく協力体制もありとても働きやすい病院でした。休みも月10日以上あり、先輩も相談しやすい環境にありました。病院...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
退職を検討しています。毎日、即入の受け入れ・スタッフ不足・医師不足による指示の漏れ等とバタバタしてしんどいです。 深夜...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
ボーナスは高いですが、基本給は低いので トータルの年収で見ると他病院とほとんど変わらず。赤字であるため、看護師の給料を...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
大学病院であり、ディスポ製品を再滅菌するなどはあまりなく使用できている。デバイス等も最新のものが多く勉強になることが多い...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病棟で時短夜勤ありで働いているママさんもいますが、子供の風邪くらいしか有給はとれません。子供の検診やワクチンはもちろん、...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
休日は夏休や公休はしっかりもらえますが年休に関しては研修等でしか使えず自分の休暇としては使用できていないのが現状です。病...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
給料は良い。 賞与はどこの病院よりも良いのではないかと思う。毎月の給料はそんなに良い方ではないかと思います。残業も多い...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
状態が悪い患者が多い時は本当に多忙で、医療ミスが起こりかねない環境となります。21時をこえる残業も普通なくらいです。忙し...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
入職1年目でしたが、残業代をとるとぐちぐち言ってくる先輩がいたので、控えめに残業代をとっていました。夜勤5回程度で、月2...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
給料改定があり大幅に基本給が下がりました。夜勤手当てなどで手取りは少ししかさがりませんでしたが、夜勤をしない人は手取りは...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ボーナスで稼ぐという感じです。でも税金を引かれると半分になります。夜勤に入らせてもらえてないので学給は22万程度。忙しい...(残り 88文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
大きな母体の病院ということもあり、福利厚生の面はとてもしっかりしていると思います。2年に1回互助会旅行があり、3病院合同...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
附属の看護専門学校があり、奨学金をもらっていた人が多く、お礼奉公の3年が終われば退職するケースが多い多いです。その後は5...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
人間関係は、最悪でした。 普通に働きたくても、足を引っ張られるし、上の立場の方も同じように、クセがあり、辛い勤務でした...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
毎月の給料は、安いです。 入職一年目からボーナスが高いので、貰ったときは、その金額に驚きました。 確か、四月に入って...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
検査治療部門でしたが、検査や治療のための備品は充分にありました。管理は、meさんなどのコメディカルが入ることなく、看護師...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新卒上がりの看護師がほとんどで、年齢層が若すぎる。 中堅層からは少ないため若いスタッフは自分達の知識や技術が正しいと思...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
給与はいいです。ラダー別で年数あがるにつれ、給与もアップされていきます。またボーナスもとてもよく、大阪の病院でもトップレ...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
研修・勉強会が多いのでとても勉強になります。しかし、強制参加もあるので休みの日に行かないといけない時もよくあります。 ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
職場環境は良いけど、上司との関係は風通しはいまいちかなぁ~毎日毎日、与えられた業務をこなすって感じです。天職だと思ってこ...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年07月
大学病院で研修や勉強会、委員会と看護業務以外でも忙しいため、全体的にママナースは少ないです。みんな結婚・妊娠を機に退職す...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
大学病院ということもあり、物品は充実しており、使用制限など、コストをケチることもなかった。感染面には徹底しており、アルコ...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
噂どうり、基本給がへり、退職金にも影響があるようです。同期で働いてる子は、退職者が多く、夜勤専従のように夜勤をこなしてま...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
おつぼね的な人ももちろんいる。責任者や、そういったおつぼね的な人は独身の人が多いため、既婚のスタッフは少し働きにくいよう...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
認定、専門看護師のかたが大人数在職しています。スキルアップのためのフォローも病院はできているとおもいます。専門、認定看護...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
附属の看護専門学校に通っていため、そのまま就職しました。附属の看護専門学校からの入職者は多いですが、他校からの入職者もみ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟にはよりますが、土日は基本的に残業はありませんでした。平日はベッドが空くとすぐに緊急入院がきていました。しかし、業務...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟にはよるとおもいますが、みんなで定時にあがろうとする気持ちが強かったので、スタッフがみんな協力して、業務をすすめてい...(残り 44文字)