学校法人 近畿大学 近畿大学病院
学校法人 近畿大学 近畿大学病院の基本情報
所在地 | 〒589-8511 大阪府大阪狭山市大野東377-2 |
---|---|
最寄駅 | 南海電気鉄道高野線 金剛 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 小児外科 心療内科 歯科 矯正歯科 |
近畿大学病院の看護師口コミ 1065件中 951~1000件
並び替え
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年10月
とにかく給料はいいです。 ボーナス以外にも手当てというなでプチボーナスが出ます とにかく忙しいのと会議や勉強会が多す...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年10月
教育体制はしっかりととのっていると思います! 新卒で働きだすにはいい環境だとおもいます。大学病院なので、最先端の医療が...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年10月
公休希望は部署によりますが毎月一箇所3連休まできちてもらえます。夏季休暇は公休以外に10日いただけます。10日連続でとっ...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年10月
私は内科病棟で勤務しておりましたが、結婚を機に退職しました。 もともと、口数が少なく控えめな性格でしたので、思ったこと...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
病棟によって雰囲気の違いはありますが、附属看護出身の看護師が多いため、かなり気の強い人が多いです。 耐えられずに毎年何...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年09月
新卒で手術室勤務でした。基本給は平均的であまり良いとは言えませんでしたが、大学病院ということもありボーナスがとても良かっ...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年09月
今年から給与改定があり、基本給が下がりました。夜勤手当ては上がりましたが、基本給減額に伴いボーナスも下がります。能力給で...(残り 190文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年09月
はっきり覚えていませんが給料は基本給は160000円少し超えるぐらい(専攻科卒業、勤続年数3年)、夜勤手当が7000円/...(残り 86文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
面接は実習で学んだことや長所と短所、希望の科についてなぜその科を希望するか。また、大学病院ということで勉強会などが豊富に...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
人間関係はあまりよくないと思います。特に看護部長が上からものをおっしゃられる方なので本当に大変です。離職率も正確にはわか...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病棟によって当たり外れが大きいです。基本的に忙しい病棟は悪いと思った方がいいです。 私が行った病棟はストレスからか陰口...(残り 247文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
最近の傾向で、新人看護師にとっては蝶よ花よと大事にされ、中堅看護師の負担が半端ないのですが、看護部自体がそれを把握しよう...(残り 347文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病棟の設備はきれいではありますが、古いです。救急、ICUなどはあたらしく病棟が建てられたばかりなので、かなり綺麗です!し...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
今回基本給が下がりました、20万いかないくらいです。そのかわり夜勤手当が一万ちょっとになったので月は少しあがった気がしま...(残り 91文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
救急災害棟はとても綺麗ですが、一般病棟は本当に古くボロボロです。特にトイレも身体障害者用に分かれておらず非常に狭いと感じ...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
給与は月給にしたら他の病院よりも低い気がします、、 今年度から基本給も減給されてボーナスは上がりませんでした 夜勤手...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
激務で疲れ果てました。忙しすぎて表面上の業務をこなすことにいっぱいという感じです。チーム制や担当看護師制も形だけのように...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
妊婦さんには厳しいと思います。人手不足で激務すぎて妊婦さんへの配慮まで出来ていないような感じでした。ここで子育てしている...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
配属される病棟にもよりますが、忙しいせいもあり、心に余裕がなくなっている人が多いと思います。近大に残っていると性格が悪く...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
大学病院ですがコスト面はかなり厳しく言われました。移転する為にお金がかかるからなのかわかりませんが。しかしこれも病棟の雰...(残り 103文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
大きい病院だけあって給与や福利厚生は問題ありませんでした。色々きちんと制度は整っています。激務に耐えれること、近大独特の...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
病棟によって違いはあるかと思いますが、忙しすぎて退職しました。 日勤は8時30分からですが、もちろん情報収集や点滴の準...(残り 167文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
とにかく多忙。どの部署でも残業はあると思います。NIUCやIUCや救命やオペ室勤務でも重症度手当などはありません。休日は...(残り 223文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
福利厚生については、かなととのっていると思います。どういった制度かどういった特典があるのかのお知らせもその都度全員にして...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年07月
給料はほかの大学病院と比べても良いほうだと思います。基本給はそんなに変わりませんが賞与がとにかく高いです。が、仕事の忙し...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
結婚の為、退職しました。定時で終了することは稀で、2時間程度の残業がありました。残業代は、申請して看護長の許可があれば貰...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
部署にもよると思いますが、スタッフの人間関係は良い方だと思います。新人の頃は、とても理不尽なスタッフもいましたが…。今で...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年07月
ホームページの給料を鵜呑みにすると痛い目にあいますね。 まだ1年目ですから貰えるだけ嬉しいんですけど… 先輩たちはど...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
部署にもよるが、私の病棟は月に指定休を公休で一箇所のみ希望が出せる。年休はほぼ使われない。 休みの日でも勉強会、チーム...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
建物自体は古いですが、清掃は業者が入っているのでそこまで汚くはないです。物品は大量にあり、感染に厳しいのでコストを気にせ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年06月
研修等、新人への指導はしっかりしていると思いますが、新人の時は先輩が怖すぎてミスをしないように必死だったのが記憶にありま...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
基本給が1万ほど下がり、今まで低かった夜勤手当が上がりました。ボーナスは6ヶ月とダントツで高かったのですが、基本給が下が...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
産休育休は問題なくとれます。 復帰後も、日勤看護師、時短、時短+夜勤など、希望できます。 働きやすさは、外来だと、マ...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
職場の雰囲気は良いです。 ただ、性格の悪い方っていうのは、やっぱりいます。 それはどんな職種でも同じだと思いますが。...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
今年4月から給与の変更がありました。 基本給が減り手当が増えたことで、たぶんですが去年よりも少しずつ減っていくと思いま...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
部署にもよるかもしれません。 私の所属する部署でのことです。 休みの希望は比較的通してもらえると思います。あまり...(残り 276文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
今年からお給料が減額され、手取りで24万くらい。基本給が減ったのでボーナスも減ると思います。トータルで考えると、それでも...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
休日であっても病棟会やチーム会には必ず参加しなければなりません。残業は申請すればもらえますが、看護長のチェックがあるので...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年06月
所属部署にもよりますが比較的風通しはよく、いわゆる派閥みないなものはなかったと思います。残業も多かったですが仕事のあとに...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年06月
大学病院なので、研修や勉強会も多く向上心のある人には向いている。看護師同士の団結力は強いが、気の強い看護師も多いため、あ...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年06月
組織ぐるみの隠蔽??うちの病棟では、最近医師の指示で血糖測定、インスリン投与がありますが、ある看護師は自分の勤務で血糖測...(残り 320文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
私の部署は内科系で、患者さんはだいたい数週間で退院、転院になっていました。急性期の病院なので、回復過程をみられる点はやり...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
新人研修で、採血や輸液 ポンプの使い方など、実践させてもらってから、配属された病棟で見学→先輩と一緒に実施→一人立ちとい...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
ボーナスが多いからか年収が他の病院よりも少し多く、ボーナスの多さにひかれ入職しました。実際にボーナスは多いですが夜勤手当...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
院内保育園は夜勤も対応してくれていますが、病児保育がないので退職を考えることがあります。保育園は日曜日、祝日も休みなので...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
年休は労働者側が希望して貰えないのは前提です‼勿論、消化なんて出来ず、ほとんど捨てしまっている現状です。退職者に対しても...(残り 157文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
外科は厳しい、大変だという意見もありますが、当にその通りです。スタッフが少ない上に1〜3年目のスタッフが半数越えてます。...(残り 259文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
設備に関しては最新の機械や技術を取り入れ、とても高度な設備、備品になっていると思います。また新しく病院が移転するとの噂が...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
日勤業務においては残業が多く、夜まで残って仕事をしていた事が多くありました 。 しかし現在では残業の見直しがされ、ほ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
職場の雰囲気はいいと思います。 人間関係においてもすごく心地よい環境にあると思いました。 普段はとても熱心に色々な事...(残り 45文字)