看護師口コミ一覧(697807件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
増床に伴い新棟が建設されました。食堂やコンビニも新しくなり、職員割引も利用できます。職員寮もあり新卒が優先的に入寮できる...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
研修、勉強会は部署にもよりますが定期的に行われていました。大きい病院だけあって、症例数も多く珍しい疾患の方も多かったので...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
まず、労働規約みたいなのが書面でないです。長年の慣例で、なんとなくやってる感じです。ボーナスは、明細がきてはじめていくら...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟によって、人間関係様々です。 どこもそうだとは思いますが、病棟に1人はペアで勤務していても動かない、人に指示ばかり...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
年に1回社員旅行があり、バスを貸し切りで行きます。病院が払ってくれる忘年会も開かれるので何かしら参加して職員同士仲良くな...(残り 96文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
案内は改装され綺麗です。 しかし、必要な物品が不足している印象にあります。患者さんに必要なものが足りず、どうしようか悩...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とにかく人手不足が否めない。病棟間でスタッフの貸し借りは当たり前。一人でも休むと回らなくなる。いつもギリギリの人数でこな...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
急性期病棟でしたが、ケアにかける時間が多かったです。口腔ケアは3回/日、曜日で洗髪・手足浴・清拭が決められていて、清拭の...(残り 200文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
上からの圧力がすごいです。1つできない事があるとすべて否定されます。不要な業務が多すぎます。上の方が変わらなければ、この...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
研修が多すぎます。しかも圧倒的時間外研修です。お昼休憩での研修もありますが、休んだ気になれません。若手だと師長から名指し...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟によって残業の時間はかなり変わるようです。特に外科系は大変な印象です。増床に向け職員を増やしているようですが、退職者...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新人さんには1年通して研修カリキュラムが組まれています。しかし、規模の大きな病院に比べると内容は十分ではないです。松リハ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
私の働いていた病棟は比較的若い看護師が多く、人間関係は良好だと思う。もちろん中には厳しく指導する中堅看護師もいるため一概...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
教育体制はしっかりしている思います。中途採用者にも実地指導者をつけて、手厚く指導しています。 ただ目標管理のMBOシー...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
脱毛専門とあり、楽で高給なイメージで入職しました。 しかし、毎日脱毛オンリーで時間に追われ、ふと一体何をしているのだろ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
中途で入りました。師長は部署に不在。 基本は主任で対応。主任の数が5名ほどいます。 患者カンファレンスを医師と行って...(残り 265文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年01月
急性期病棟にいた先輩です。患者ファーストではなく自分の仲良しナース達が結託して新人に嫌味や夜勤休憩中もわざとナースコール...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
今考えると、清潔不潔など基礎的なことからここできちんと教育してもらえたんだなと思います。他の病院やクリニックを経験して、...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
多忙な状況から切迫流産になる方が多いです。上司に相談しても体調面の心配は表面だけで、いつから働ける?と聞かれます。医師の...(残り 116文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ママさんナースから年金をもらいながら働いているナースと年齢層は高めです。中でも若いナース(50代まで)の方は、常勤になる...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係は配属先によっても雰囲気が違いますが、今まで働いてきた病院の中でワースト1番だと思います。中途採用の看護師には、...(残り 195文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
残業はほとんどなく、定時で帰れていました。緊急入院や患者さんの急変などほとんどなかったと思います。そのため、よほどのこと...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟により違うと思いますが、私のいる病棟は混合病棟で、かつ専門的な治療も行っているので幅広い経験ができてスキルアップする...(残り 55文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ママさんナースの方方は、当時時短勤務がありました。終わらなそうな時は、周りのスタッフがフォローしてくれたりしてて、自分に...(残り 68文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
旧病院で働いていました。ジェネラリストを増やすよう方針が変わり短期間でのスパンで部署異動を命じられることも多くなっていき...(残り 474文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
他の口コミでは低いとありますが、比較的良い方だと思います。中途採用でも経験年数やラダーをそのまま反映してくださいます。ボ...(残り 90文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
医師、看護師、患者家族、給料、人間関係、福利厚生、色んな意味で地元の方には評判は良くありません。退職者も多く人がコロコロ...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
結論から言うと、子育て中であっても働きやすさはとてもいい方だと思います。私がいた病棟は人間関係も悪くなく、子供の急病で休...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
循環器が有名な病院です。院内研修が充実しており、院外研修に行かなくても沢山の方が学べます。e-ラーニングが導入されていて...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
以前働いていました。 病棟によるとは思いますが、看護師は有給などしっかり取れている印象で、長期休暇もしっかりとれていた...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
マニュアルがないので、全てHPを見て自分勉強します。指導する先輩によって指導して教えてくれる内容や説明が異なるので、院内...(残り 54文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
毎月何かしらの研修はありますが記録の多さや緊急入院のため残業が多く、研修は日勤後に1時間半程度開催されるため早く業務を終...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
私の病棟の人間関係は以前までは良くなかったと聞いています。現在は怖い人も少なからず居ますが、比較的良い方だと思います。休...(残り 70文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
西日本で2番目に給料がいいと聞いたことがあります。福利厚生もしっかりしていて、1年目から高給与でした。保健師、助産師の資...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ほぼ中絶の処置が多かったです。なので、普通のクリニックよりはお給料が良かったのかと思います。ただ駅から少し歩くのと、女性...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
スキルアップを目的とした転職なら該当しない病院だと思います。教育体制が曖昧です。また、業務マニュアルがほぼないと思ってい...(残り 229文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
綺麗な病院でした。スタッフの年齢層は幅広く個性的な方もおられましたが、人間関係は良くて楽しく仕事が出来ました。ただ保護室...(残り 126文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
療養病棟は感じは悪く挨拶をしてくれません。聞こえてないのかと思う位です。 病棟は長く勤務してる人が威圧的に感じ新しく入...(残り 44文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟にもよると思いますが、私が勤めていたところは人間関係は良好で、助け合い精神で1日を回していました。が、食堂でお昼をと...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病院は古いです。壁にはヒビが入っており、天井は雨漏りのあと、病棟のトイレには和式トイレの設置ととても働いていた時分は恥ず...(残り 89文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
教育・研修がとても充実しています。看護部はもちろんですが、医師向け(研修医)の講座を頻繁に開催していて、看護師も自由に参...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ここの病院はどの部署も師長の良い噂をききません。 人間関係はよかったですが優しい人は長くは続かず辞めてしまいます。 ...(残り 74文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 埼玉県済生会加須病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
過去に救急外来を作り、採算がとれず職員のボーナスカットがありました。多くの看護師は去っていきました。数年後に加須に移転す...(残り 126文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
設備は大変整っており、働きやすい環境でした。ただ、病棟によっては看護師同士の仲が良くないところもあったので、うまくやって...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
年休が年20日あって、つかわなかったら来年度に持ち越しすることができます。希望休はほとんど通ります。ただ、勝手に年休が使...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
職員に一部弱い、言い返せない相手に対して厳しい物言いの方がおり、それが原因で辞めました。過去に辞めた方に聞いてみると同じ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
部署にもよりますが、私の部署では毎日サービス残業があります。 一般科と比較すると求められるスキルや業務量自体は少な...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟により、雰囲気は全く違う感じがします。特に忙しい時は、なかなか看護師さんに話しかけにくい時がありました。PNSを取り...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
お給料は都市部であるが良いとは思えません。夜勤があってやっとそれなりになるのかなって感じです。 またボーナスもよく分か...(残り 145文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護学生です。実習でお世話になりました。看護師さんが優しい方ばかりで、実習中至らないところがあれば優しく分かりやすく、今...(残り 79文字)