看護師口コミ一覧(697807件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人手が少ないからなのか、早く即戦力にさせないといけないと、じっくり技術などを教わっている時間がありません。 とにかく一...(残り 116文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年01月
大学病院だと忙しさはどこも同じかもしれませんが、独身だから日々の勤務がこなせていたように思います。師長や主任は、独身や子...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年01月
現在は働いていませんが、当時は働きやすい職場だと思いました。 雰囲気や人間関係も悪くなかったです。 現在は働いていな...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新潟県だからなのか厚生連だからなのか給料は、安いです。生活していくには、厳しいと思います。切り詰めてきり積めて生活してい...(残り 57文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立リハビリテーション病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
定時で帰れます。周りの方も協力的で、子育て中の身としては、とても有り難い環境でした。師長も時間管理にしっかりと取り組んで...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
大きな病院ではないため、患者さん一人ひとりとアットホームに関われると思います。リハビリ病棟ではリハビリの時間や食事、おや...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年01月
慢性期の患者様が多かったですが、指導してくださった方もとても優しく丁寧に教えていただき、雰囲気はとてもよかったです。スタ...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
医大付属の病院なのでしっかりとしたラダーにそって新人だけでなく中堅にもさまざまな研修が組まれていました。珍しい症例の患者...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病院が新しいので一見するときれいですが、掃除が行き届いておらずトイレや洗面、棚は汚いことがおおいです。 汚物室は病棟ご...(残り 133文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2020年01月
研修もきちんとあり、教育体制も整っていて、休みの日も出ていかなくてはならない時もありましたが、スキルアップするにはとても...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
カフェテリアプランというシステムがあり、年55,000円分のポイントが付与され、旅費や家賃、書籍購入費、パソコン・スマー...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
市で唯一の三次救急なので、出入りが激しい。その上、ナースコールを取らず、プライマリー患者の計画など後輩に押し付ける年配ナ...(残り 209文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
建物は比較的新しくきれいでした。ですが、認知症病棟は別にあり、中には入っていませんがそちらはまだ古い建物のままです。 ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給料は低いが、職場の雰囲気はまずまず良かったです。残業もなく、休みも希望通りとれました。女性だと生理休暇もとれたと思いま...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
付属の学校があるのでスタッフのほとんどが卒業生になります。ただ、業務が大変なのもあり入れ替わりが激しく3年目にはやめて行...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
この病院のよさは定時に帰れることです。残業もほぼありせん。子供が病気になったときはお休みを頂くことができます。よくない点...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
仕事量は配属された部署、委員会や係活動、役職によって差があります。 役職がついている人でも、任されていろいろやらなけれ...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
対人関係で悩んでいます。ちょっとした失敗で、怒鳴り付けたり、ものを投げつける職員がいます。最低です。退職を考えています。...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
外来は中途の人やママナース、パートの人が多く雰囲気がいいです。総合病院なので忙しさは付き物ですが、医師も看護師しっかりと...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
体交、おむつ交換、口腔ケアは看護助手がやります。ナースはナースの仕事に専念出来るので、仕事がしやすかったです。スタッフも...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
シフトの調整は病棟によって違いますが、基本的に希望休みは通りやすく、長期休みもだせるので海外旅行にいくスタッフも多いです...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
厚生年金病院から大学病院に変更になったことにより、業務が増えた印象はありましたが、残業代は始業前と業務終了後に全額出てい...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護学生です。 実習に行った際忙しいのは分かりますがほとんど指導がなく、学生放置状態でした。 職場の雰囲気もコミュニ...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年01月
当時は三交代勤務でした。 準夜勤、深夜勤、時間外が多く手取りの給料は20代にひては非常に高かったです。独身であれば、可...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
比較的大きな大学病院や総合病院での勤務に疲れてゆっくり仕事をしたいという中途の方が勤務していました。残業なし、急患対応な...(残り 164文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
準・御局様のプライドが高過ぎて手に負えません。処置がヘタクソだと患者さんからのクレームに対応したらグチグチグチグチ嫌味を...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
六甲アイランド内に職員寮がありますが、女子学生寮なので周辺大学の学生が多く住んでいます。家賃も6畳ワンルームで4万円と住...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年01月
昔からある地域密着型の病院です。建て直す前は、古い病院でしたが建て直してからは、とても綺麗です。ただ、残念なのが倉庫(物...(残り 43文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
大部屋で6人入るので、すごく狭いです。1ベッドに酸素や吸引が付いていないので、ベッドとベッドの間で二又を繋いで酸素をする...(残り 56文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休日でも病棟会や勉強会の出席が求められ、休めない状況です。また、上の立場になってくると、そこにリーダー会やら新人の指導な...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
楽しく明るい雰囲気の職場でした。院長先生の奥さんが勤務の日時の作成や変更を取り仕切っていて いろいろと心配りをしてくれて...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
院内のマニュアルがしっかりとあるので、仕事は覚えやすいです。安全管理にも力を入れているので、しっかりとした看護をしたい方...(残り 143文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
慢性期の病棟で働いていましたが、チームに分かれ、患者さんの看護計画や、問題点など話し合う機会があり、仕事は大変だけど、や...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ここ数年は看護師が不足しています。 看護師不足から職場環境は年々劣悪化しています。 離職率も高くなってきているように...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係は良くも悪くもというような雰囲気だった気がします。 皆さん忙しそうにされていらっしゃいましたが、丁寧にご指導頂...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
お給料は、とても良かったです。今まで勤務した病院の中で、ダントツだったので、驚きました。お給料が良いせいか、シングルマザ...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
就職説明会にも参加させていただきましたが、ラダー制度を取り入れているようです。また、在職中に専門看護師の資格を取るために...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
院内研修参加、院外研修あります。看護協会主催、病院主催、学会主催は、勤務扱い、交通費、研修費がらでます。その他は、実費研...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
比較的に休みは取りやすい、有給も希望を聞いてくれる。ただ、人数がすくない部署は、難しい。配属部署の人間関係によると思う。...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休日は、比較的取得しやすく、有給も消化できていました。数年働いて辞めてしまいまったのですがとても働きやすかったです。病棟...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
働きやすい職場です。プライベートを充実させたい人向きです。職員は優しい人が多いですね。職場の雰囲気も良かったです。比較的...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とにかく忙しかった記憶しかない。けど、急性期病院ならではの学びがあって魅力的だった。PNSになってから、業務がやりずらく...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とてもよかったと思います。 ずっと働きたいと思っていましたが、私情で辞めざるを得ませんでした。 プライベートでも仲良...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新しい職員が入っても、現在の職員の教育がされていないため、すぐに辞めてしまいます。教え方が雑だったり、ほったらかしだった...(残り 126文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
もうちょっと給料がほしいです。残業が少ないです。職員の年齢層若いので、話しかけやすいです。月固定10日休みあります。4、...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
福利厚生には期待しない方がいいですね。新人だと賞与もないから手取りは低い。夜勤がないところはいいけど、大学病院から転職し...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
師長の好みのスタッフとそうでないスタッフの扱いの差がすごくて、しんどかったです。若いスタッフが多いのでえ?つて思うことも...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年01月
まだ新しくなる前の療育センターでしたが、ゆったりした中で仕事ができ残業もほぼなかったです。入院しながら敷地内の学校に通っ...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
美容医療以外の看護をしたくて退職することにしました。この業界は特殊で、患者への看護以外にも営業も行わなければならず、看護...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟にもよりますが、私のいた病棟の上司は、ターゲットを決め、急に怒り出すような方でした。他のスタッフも毎日陰口をたたいて...(残り 97文字)