看護師口コミ一覧(685464件)

給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業も少なく休みも割とあるので、月収は特に不満はないが、中堅クラス以降は掛け持ち業務が多くなる傾向にある。ボーナスはもう...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休暇は月に10日程度で、私の病棟は希望休も出しやすい雰囲気でした。ICUと手術室以外は定時で帰れることはなく、毎日残業が...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
とにかく古い病院です。機材、物品なども相当古い。また、感染対策などに対しても危機管理が甘い感じです。病室も狭い中に患者様...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟の方は指導熱心で学生の声に耳を傾けてくれます。 また、看護技術の見学や実施も積極的にさせていただけるのでとてもやり...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
とにかく入退院が多く、1日業務に追われて患者のケアに全くできないことが多々ある。そんなかでも、上の人達はなぜできないのか...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休祝日に希望して休みがとれるのは2日くらいでした。早出は1時間前出勤が当たり前で時間外は申告せず、月に一回程度、委員会参...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
若い方〜40代くらいまでの方が働いており、社会人入学で卒業された先輩看護師も、新人として働いていましたが周りの看護師らか...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
実習生の疑問など最後まで丁寧に聞き指導してくださり、精神科の看護を学びたいと思える実習でした。ただ一部の若い看護師さんは...(残り 31文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
途中入社です。他の途中入社の人が長年居る看護師を抜かして上の業務をしています。 上司にとりつくろい、居ない間に信じられ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
確かにキャラの濃いナ-スやらヘルパーばかりでしたね。これなら日本語の発音のイントネーションが異なる外国人ヘルパーさんの方...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
急性期の病棟でスタッフは比較的のんびりしていましたがリーダーは忙しそうだった記憶があります。朝の申し送りは精神科らしく長...(残り 97文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
大体月10〜11日休日あり。夜勤は月4〜5回。明けの日の次の日は必ず休みになっています。 病棟によりますが希望休は出し...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
常勤は、人数確保できないため、年休とりづらい。 土日も休みになりにくい。残業は、ほとんど毎日。 休みにくい。パートは...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
近隣病院よりも高いと思い入職してみると、募集に記載されてる金額ではありません。世帯主でなければ住宅手当は出ず育児手当もな...(残り 355文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
昔国立病院で結核病棟があったためか不思議な作りをしていて暗いです。銀行・ATM等がなく不便です。買い物は少し離れたところ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
職場の人間関係は大変良好な病院です。しかし大人数なので少なからず変わった職員も数人います。一病棟、療養病棟、2病棟と病棟...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ほとんどが20代の若い独身者であり、既婚者が少なかったようにおもいます。ママナースはいましたがリーダー業務を行ったりし現...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
当直助産師のアルバイト1夜勤15時間で 35000円です。夜勤は一人です。 金額的には悪くはないですが夜勤帯の対応は...(残り 93文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休憩無しの 8時間勤務 ほぼ 毎日。酷い時は お昼休憩 昼食を流し込み15分だけ 朝8時半から 16時まで ぶっ続け検査...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
上司は看護師業界に根付く、お局ナースの権力の集中や、超過勤務の当たり前化を無くそうと頑張っているのは伝わるのですが、実際...(残り 183文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
出勤前にカルテを開けないため勤務前の残業はなくなりました。定時数分前に出勤しても大丈夫です。年休は以前は消化率が悪くいま...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新人として入れば、研修がきっちり組まれてありレベルの高い研修が受けられる。珍しい疾患の患者さんや様々なキャラクターの患者...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
機能評価をとっている病院だけあって、土台はしっかりしています。衛生材料の管理など、惜しみ無く規定にしたがって破棄します。...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
他の大学病院と比べていいとは言えない。ボーナスも少なめのため高い給料を求めるのであれば別のところの方が良いと思います。部...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
奈良県だからか、給料は低めになります。昇給も雀の涙程度で長く働いても、低所得です。ボーナスは高めと思います。 お正月手...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
循環器の先生方が優しく、優秀な人ばかりでとても勉強になります。循環器について学びたいのであれば、おすすめです。 私の部...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
赤十字ラダーというものを取り入れており、新卒から中途採用者までしっかり教育してもらえます。 かなり頻繁に勉強会があり、...(残り 106文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
年に2回、賞与が出ます。夜勤もフルで入ればお給与は良い方だと思います。ただサービス残業が多く、仕事の割には合わないなとい...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
師長さん、看護部長さん、スタッフ、年齢層は高めで落ち着いた雰囲気でした。忙しい中でも、声を掛け合って働いていました。お互...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
築年数の割には比較的掃除も行き届いており綺麗だと思う。物品は古いものもあり、吸引ボトルは使い捨てではなく洗浄消毒して使用...(残り 95文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
公立大学病院であり、福利厚生は充実していると思います。家賃手当は最大3万円程度もらえます。夜勤は準夜後、深夜前にタクシー...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年11月
何度も泣いた覚えがあります。そのせいか、うちの学校からはほとんど就職する学生がおらず問題にもなったようです。 現在どの...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
年齢層は若手とベテランの2極化になっています。若手も3年目まででどんどん辞めていくので慢性的な人手不足です。病棟によりま...(残り 122文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
外来は綺麗ですが、病棟はかなり古いです。準観以外の総室は6人床で狭いです。個室のドアが古く軋む音がでる所もあり、夜勤の時...(残り 208文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休日は多く希望も聞いてもらえるので、割り切って働くには良いと思います。勤務が出来るのはわりとギリギリです。良くしていこう...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
前残業はもちろん、後残業も多いです。忙しく平日は残業なしで帰れることはほぼ不可能です。3時間残業は普通です。土日で落ち着...(残り 235文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
大変お世話になった職場で、休日など柔軟に対応していただき感謝しております。家族の都合で退職となりましたが、今でも時々思い...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
お局様が数人いて、とても厳しいです。「一回聞いたら覚えろ」という雰囲気なので怖くて質問もできません。中途入職の方は比較的...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
夜勤もありましたが想像以上に少なく、前の職場に比べてもかなり減ってしまいました。その割に休みは少なくて、イベントなどは休...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟にママナースはいると思いますが、特に優遇されてはいません。行事などで希望の休みはとれると思いますが、それは他の人と変...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業はほぼないと言われていましたが、実際にタイムカードなどはなく、申請するわけでもおねがいされる訳でもないので、残業代が...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年11月
国立病院系なので、研修はしっかりしています。付属の看護学校からの同期が多いので、新卒時は違う配属先の同期とも月1くらいで...(残り 97文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給与は高いとは言えません。残業ほどほどにありました。人が少ないので仕方ないか、、という感じでした。家庭のある方は大変かも...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年11月
建て替えて日が浅いので、設備が全体的にキレイです。駅から遠く山の上にあり、バス通勤になるのが大変かもしれません。バスの本...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年11月
20年以上前になりますが有休は夜勤前の午後からの半日休みで使用されており、それ以外ではプライベートで使用されることはほば...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年11月
併設の保育所がありましたが、復帰後から3才未満の小さい子ばかりなので、地域の保育園に転園させています。 職員の方は...(残り 121文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新人教育が充実しているということで入職しましたが、私が勤務した病棟は忙しすぎて新人へのフォローがろくにできない部署でした...(残り 167文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ママさんが多いので、保育園・小学校、中学校のイベントが重なり合うため希望の休みが時々取れないときがありました。また子供の...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
入職1日目、自己紹介してもさほど興味がないのか、休み時間も誰も話しかけてきてくれず、 食事が喉を通りませんでした。また、...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
非常に少ないです。 外来、オペ室、歯科(外来看護師が担います) 他に、入院施設は 一般(内科?外科?らしき病棟)と...(残り 127文字)