看護師口コミ一覧(685377件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
整形外科病棟が多いので、急変が少なく穏やかに働けます。救急車の受け入れや手術件数は多くバタバタする時はあるのですが、ルー...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
パートで働いていましたが、若いスタッフが多く、陰湿な雰囲気はなく働きやすい職場でした。様々な病院で働きましたが、今まで働...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人手不足なので、育っていない新人がリリーフに回されます。療養病棟や回復期病棟で、オムツ交換や入浴介助など助手業務をさせら...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新人の頃は手厚く指導してもらうことができ、教育体制も整っています。また、施設や設備も新しく、最新の医療を学ぶことができま...(残り 174文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新卒はもちろん、中途入職者への教育も充実しています。PNSなので、その日一緒にペアを組む方が業務を教えてくれます。どの程...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
専門性も学べ非常にいいです。自分の能力を高めていきたい、いろんな患者をみたい、知りたいという方はいいと思います。私はここ...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
子どもさんの急病でもすぐに休み早退の対応してくれます。スタッフの理解もありママナースは働きやすいとは思います。(その点だ...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
午前診、時給1600円。 午後診は、時給1800円です。 パート賞与は、寸志ありました。 毎年 昇給ありました。昇...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
準急性期病棟にいました。 人間関係は良好で師長さんも含めて優しい先輩看護師さんばかりでした。 プリセプターの方もしっ...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
週休2日 残業はほとんど無い リーダー業務のときは30分ほど残業あることもある。 残業は30分単位でつき、時間外手...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
予定外の残業はほぼなく、ママさんナースは日勤のみで働くことが可能なため、働きやすいと思います。毎月の給与は高めですが、住...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
駅から離れているためシャトルバスが出ていますが、本数はあまり多くないです。また、夕方道が混んでいる場合は1.5倍くらい時...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
院内は全て電子カルテです。ノートパソコンが少し少なく、朝の情報収集の時に足りないくらいですが、勤務交代すれば、行き渡りま...(残り 129文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
一般病院で入退院があり忙しい病院です。内科系の病院で呼吸器、循環器、消化器など様々な疾患の患者様がいます。残業も、多く定...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ママさんナースも多くいます。病院近くに提携しているプリスクールに預けられるので保育園に入れるまでに利用してる人も多くいま...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
スタッフがとにかく少なかった。そして給料も少ない。 自分のプリセプターはとても良くしてもらって、感謝しているが、意地の...(残り 241文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
上司にママさんナースが殆どであり、ママさんナースにはとても理解ある病院だと思います。院内に保育園もありました。しかし、私...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
一般病院なので、術前、術後の対応などあり忙しい病院でした。残業もあり定時で帰れることも少ない状態です。 パートのスタッ...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
現在は変わってるかもしれませんが三交代で結構ハードな勤務でした。準、休み、深や深、深、日などざらでした。病棟によるとは思...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
他と比べてかなり給料面はいいと思います。その分委員会や勉強会、業務上での残業がついてくるし、患者層は高齢者ばかりでストレ...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
毎月各種委員会による何かしらの勉強会があります。時間は30分程度で、業者さんに依頼してやってもらうものも多くあります。又...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
完全週休2日、祝日も数分あり。しっかり休めました。昔は祝日に出勤すると手当てがあり、収入はだいぶ違いました。今はどうなん...(残り 69文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
医師、事務、看護師のスタッフは雰囲気良く人間関係もいい方だと思う。 ただ、医療自体はそれなりに先端な医療を提供している...(残り 157文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
日勤では基本残業が付きますが、繁忙期ではなければ、1時間程度でした。しかし、人手不足で忙しい期間ですと、22時までな度毎...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係は良かったと思います。 なかなか仕事を覚えきれない時も時間を割いて丁寧に指導してもらいました。 優しい先輩が...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
職場の雰囲気はギスギスしていて、あまり雰囲気は良くない感じでした。認知症の患者さんも多くナースコールや転倒リスクの高い患...(残り 88文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
職員交流の職員旅行や忘年会は豪華です。 病院所有の保養所は建て替えられて利用料も安価。 夏休み期間の利用は抽選になる...(残り 96文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給料に関しては、周りの病院に対して低いです。 准看護師の人が多く、周りの人たちも給料が低いと嘆いてました。 ボーナス...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私がいた部署では有給消化はほぼ100%で、休み希望も通りました。祝日代休もあるので、かなり余裕をもって働けると思います。...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
何十年と働いている古株の看護師が多く、若い人が入ってきても職場の雰囲気になじめず辞めていく人が多かったと思う。その為、ど...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
研修は定期的に行われています。また、新人・2年目のラダーや、リーダー研修も充実しています。主任クラスの看護師がアセスメン...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
カフェテリアポイントがあり、年間55000円分使えます。去年から金額が増えました。家賃や旅行費、コンタクトレンズ購入など...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給料は国家公務員の俸給表に基づいています。 経験年数などにより、一定の割合で給与は上がっていきますが、給与の上り率がと...(残り 141文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ご夫婦で整形外科と内科小児科の診療をしているクリニックでした。 スタッフもとてもアットホームな雰囲気で、各部署共に協力...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年11月
アットホームなクリニック。以前は入院対応してましたが、現在のところはわかりません。 受付から看護師からみんな優しいスタ...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
単発の夜勤バイトで入りました。色々ありますが、緊急オペとかはないです。全て搬送します。ご夫婦で経営されていて奥様が助産師...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
部署にもよると思いますが、公務員ということもあって、長く勤めている方が多いです。そのため年長者の意見が強く、中途で入って...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新人研修では4月最初の2週間で基本的な看護技術や赤十字に関して、社会人としてのマナーなどを学びました。その後は、各部署に...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
看護部長は長年、勤務されている方のようですがその下の管理職は資質疑問です。准看から正看になって間もない者が管理職です。ま...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
みんなやさしくてたのしいです。やすみがでて、勤務者の人数がすくなくても、お互いさまだから大丈夫ととてもありがたいです。 ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
派遣で回しており常勤のスタッフが少ないです。 入院対応も多く忙しい病棟でしたが、動けるスタッフが多く協力し合って働けて...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
どこにでも、くせがある人はいるので、ここは良い方だと思います。 ただ、朝の挨拶は皆さんしっかりされていますが、帰りの挨...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
夜勤4回でもろもろ手当がついて手取り25万くらいです。 夜勤か一回8000円程度なのでやすいですが、基本給が高めなので...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年11月
とても働きやすい病院です。 人間関係はもとより、医師や事務、コメディカル、 看護部、など連携がとても取れていて情報交...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私が勤務した病棟は、休み希望は、通りやすかったです。有給も時々くれました。 夏休みも有休をつけてもらって、長く取ること...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
認知症の方もいらっしゃるため、離床センサーで、ナースコールがしょっちゅう鳴り、対応するのが大変なこともありました。点滴は...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業が多く、残業代は自己申請にて書くようになってます。しかし国の病棟でお金がないため、残業代全てもらえない時もあります。...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
誰か病棟でターゲットを決めて陰口を言う先輩もいます。仕事ができなくて言われるのではなく、Dr.と仲良くするとターゲットに...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病院に比べてかなり人間関係は良く、働きやすいです。ボーナスも夏と冬の2回出ています。福利厚生でリフレッシュ休暇もあり、有...(残り 288文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給料は、恐い事に個人差がかなり有るらしい。 前職で総合病院の経験がないと、安いらしい。 ベースアップも、かなりの開き...(残り 71文字)