看護師口コミ一覧(697807件)

公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟に電子カルテが不足しており、みんなで譲り合いながら使うため点滴認証や使いたい時に使えないなど困ることが多かったです。...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
仕事が出来る出来ない以前に、人としてどうなのだろうかと思う事が多々ありました。まともに挨拶しない、助手さんを下にみる、同...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
優しい雰囲気の看護師が多かったです。 病棟内の雰囲気も明るくみんな仲良くてきぱちと協力をしながら仕事をしていました。 ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休み希望はほぼ通りますし、有休も100%とれます。体調不良などで、当日連絡し欠勤しても、なんとかカバーできますし、協力し...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年01月
勤務体制が無理でした、、準夜勤務が深夜1時。でも定時で終わらない事も多くて自宅に帰るのが2時を過ぎるような事もありました...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
療養病院なので、全体的にのんびりとしています。教育体制は整っていないですが、質問したらきちんと教えてくれます。スキルアッ...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
福利厚生については、地方公務員に準じているので充実していると感じます。病棟によっては有給休暇を勝手に使われ、決められた休...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給料面では都会の病院と変わらないです。 ただ、夜勤前、休日前に病棟会、チーム会に出るのが暗黙のルール。 上司は年功序...(残り 62文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
手術室勤務です。学校行事等で休まなければいけない場合など、休み希望は通りやすいです。子育てとの両立のため、勤務時間をずら...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
トップの方はステキな方でしたが、職場の雰囲気が表面的であまり良くなかったです。優しい先輩もいましたが、意地悪な人もいまし...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
残業はほとんどありません。ごく稀に緊急入院がある時は相談して残る人員を決め、残業代もしっかり支給されていました。定時も1...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
職場の雰囲気は非常にいいです。先輩方もとても優しいので大変働きやすかったです。職場の雰囲気も明るく良いです。福利厚生など...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
若い看護師が多く、年齢の近い人たちも多いため、かなり仲が良いです。怖い先輩も中にはいますが、全体的には人間関係は良好だと...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
時短勤務で残業もほぼなく定時で終えられる環境であったと思います。転入や緊急入院も取ることなく、勤務交代間際にオペから帰室...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護学生として実習でお世話になりました。 病棟によって忙しさは様々だと思いますが、看護師同士はもちろんほかの職種、患者...(残り 102文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給料は毎年5000円くらい昇給があります。ボーナスも毎年安定して4ヶ月以上はあり兵庫県内では、給料がは良く長く働くだけ給...(残り 58文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
男性看護師も多く、サバサバとした雰囲気で働けます。体育会系といった感じです。しかし、馴れ合いのような感じで緊張感に欠ける...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
急性期の病棟にいました。 教育システムが整っていない。若手か看護力の低い看護師で教育のできる看護師がいない。 いたと...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病院見学時はゆったりした環境と聞いていたが 就職1か月後には、行ったことのない技術を一人で行うなどむりな勤務体制が続い...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
市民病院ということもあり、医療物品や医療器機は離島とは思えないくらいにそろっている。急性期病院に勤務したが1日の入退院数...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
2次救急の病院でしたが、夜勤中の一晩で3件の入院はざらでした。 日勤夜勤を問わず忙しさはかなりのものでした。 手術、...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
私は中途入職である程度は病棟業務がこなせていたので問題はなかったのですが、新人や年数の少ない方はいろいろと怒られていまし...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
スタッフは24歳前後の未婚の人が8~9割方です。その同年代の人たちはわいわい楽しそうにしてますが、とくにうち一人、新しく...(残り 214文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
職場の雰囲気は、いいとは言えません。 長く勤務している人たちには、すごしやすい環境だと思いますが、その環境に慣れるのに...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
正職員として勤務。給料はそれなりだが、ボーナスが良いのと休みが多いのに引かれ就職。一般病棟は夜勤の時には救急外来も担当し...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
忙しい職場でしたが、プリセプター制度がしっかりしており、職場の雰囲気も良かったです。私が退職してしばらくしてから、残業未...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
前の名称でしたが、経営母体は今と変わっていません。 なかなか忙しい病棟でしたが、給与はよく基本給が290000円でした...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
一般的な施設とくらべても有給数(私は4年目で入社し、17日スタートでした)が多く、取得しやすいと思います。常勤は厚生休暇...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
鹿児島在住で派遣として勤務。鹿児島の病院では夜勤手当てがいい病院。一般病棟と結核病棟があり結核病棟はそこまで忙しくはない...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
急性期、回復期、療養病棟があり様々な状態の患者さんへの看護が学べると思います。急性期病棟は急変やオペ、入退院、転院などあ...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
スタッフはとても優しく、勉強熱心のためとても働きやすい環境です。研修も多いですが時間内のものが多いため、時間外研修はない...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護師の皆様には丁寧に熱心にご指導頂き大変感謝しています。また、チームナーシングがうまく機能しており、1年目の方もリーダ...(残り 27文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休みは比較的に取りやすい。 長期休暇も早めに上司や周りに相談しとけば全然取れる。 希望休は5日。 残業もその人や病...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
現在所属している病棟は、まったくもってやりがいがないです。以前所属していた病棟は、毎日めちゃくちゃ忙しかったですが、今思...(残り 39文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
働き方改革により、年次休暇の取得が義務付けられ、皆で協力して年次休暇を取得しようという風土を感じます。ON-OFFの切り...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
職場の雰囲気はとても良いと思います。 先輩も分かりやすく教えてくれます。中には厳しい方や意地悪みたいなことを言う人も確...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
施設は古いです。 昔ながらの感じです。 煙草吸うかたは、屋上でたばこを吸えました。 物品は、昔ながらのものが多く、...(残り 83文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
勉強会や研修は時間外がほとんど、病棟会は休みでも夜勤明けでも基本出席しないといけなくて遠方から通ってたのでとにかく拘束時...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
院内旅行が年に一度あり一泊旅行やミュージカル観賞などいろいろ選択できます。納涼祭はくじ引きで景品付き。忘年会は飲み放題な...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
昨年実習に行かせていただきました。 病棟によるのかもしれませんが、私が行った病棟は男性看護師が多かった点と、ナースステ...(残り 157文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
採用面接時は残業ないと聞いていたがサービス残業が毎日当たり前ぐらいにあります。全く研修制度がなされてなく既卒で入ってくる...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新卒で配属された部署の上司は性格がきつかった。カンファレンスで上司からの質問に答えられなかったら吊し上げ。今考えるとパワ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
働いている階にもよりますが、ワンマンな管理職がいて、チームの事は、私が全て知っておかないとって言う人。報告が少しでも遅れ...(残り 166文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
救急科の医師が副院長になったためかBLSやICLSなどに力をいれています。受講料も普通に受けるより安いみたいです。救急車...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2020年01月
付属の専門学校から入職しました。 同期、先輩たちがいて、仕事は大変忙しいですが、やりがいは、あります。 師長、主任も...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
駒込駅や巣鴨駅等に独身寮があります。月2万ほどで新築オートロックマンションに住めるのはとても魅力的でした。バストイレ別、...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
広島県市町村共済組合に加入しているので、福利厚生は充実していると思います。 毎月引かれる金額も、その分そこそこあります...(残り 79文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
施設内は清掃の方もおり、常に清潔に保たれていると思います。施設自体それほど古い印象はないため不潔に感じることはないです。...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護協会が「日勤深夜」ではなく「休み深夜」を提唱したことに影響を受け、深夜前は原則休み、または深夜になりました。 しか...(残り 180文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
グループ病院ですので、グループの規定に沿っています。 総じて給与はそれほど高くはないです。 ボーナスはでますが例年月...(残り 48文字)