看護師口コミ一覧(685377件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
同僚間の仲はよく、わたしは人間関係であまり悩んだことはありませんでした。ストレートに看護師になられた方以外も多く、視野が...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟によるかも知れませんが、希望休は月3日ですが、それ以上でも取ることはできます。有給も月8日の休みの月だと1日か2日入...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
育児と両立されてる方が多く、病棟にもよると思いますが、ママさんたちを優先的に帰せるようにリーダーが働きかけていました。そ...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病院は100床と規模はそこまで大きくない。建物は古いですが、設備は整っていると思います。しかし、雨漏りなどの劣化はすごく...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
モンスタークレーマーが入院しても、大学病院など大きな病院とは違い病院としての対策はありません。上司が対応してくれることも...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
スタッフの雰囲気も良く、助け合いながら仕事をする雰囲気です。おむつ交換やトイレ介助も十数名いますが、生死に関わるわけでは...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
陰口、悪口は患者職員共に言いたい放題。本人の聞こえるところで言い、退職に追い込むようなやり方をします。上層部もそれを分か...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ここ数年で新しくなった病院なので、施設は大変綺麗で、設備も整っています。備品は比較的自由に使用させてもらえますが、最近コ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
リハビリ病棟希望で入職しましたが療養病棟へ配置されました。新しい病院のため業務改善を頻繁にやっているため混乱することが多...(残り 131文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟によっては学生指導を付けられないという話でしたが、付けてもらえてました。印象としては雰囲気がよく、お互い話しやすそう...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
希望休はほぼ勤務に反映してもらえる。年休は上の年代は消化されるが若い年代はほぼ消化されずあって無いようなものだった。 ...(残り 88文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
インターンシップに、参加してとてもゆったりとした職場だなと思いました。看護師さんの方々も優しい方ばかりでした。 夜勤も...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年11月
子供も遊べる設備が整っていて、待ち時間も苦痛のないように工夫しているところが子供にとって病院のイメージをかえたのではと感...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年11月
もう大分過去のことなので、今はわかりませんが・・・当時は基本給が少なく、新卒で給料が手取り7万円。頑張ってとった資格なの...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
療養型なので日勤は受け持ちが12人程度、夜勤は27人程度かと思います。急変も少なくDNRなので忙しくなることは少ないです...(残り 88文字)
社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給与、福利厚生については他と比較してもよかったと思います。 私がいた病棟は人が足りない状況で、夜勤回数も多かったのもあ...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私の部署は人間関係も良く師長さんも優しいので、とても働きやすいです。分からないことがあればみんなで勉強しようという雰囲気...(残り 103文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
施設、設備、備品については、整っていると感じます。施設は大きく、作業スペースも広く取れます。病棟、手術室に関しても同様で...(残り 154文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
研修や教育体制は充実していましたし、休み希望もとりやすく、月に10日以上は休めていたので働きやすかったです。人間関係や大...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
上司に媚びをうる人もいてリーダーの基準が曖昧で、不透明な感じもあります。対立はあまりないように思いますが、人間関係はまぁ...(残り 126文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
夜勤手当は比較的良いと思いますが、基本給は低い方だと思います。 また、ボーナスも入職時から年々下がり続けて いました...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年11月
急性期だったので、毎日忙しかったです。このあたりは、物価が安いので寮費は1万円ぐらい?だったと思います。きれいで広かった...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
現在急性期病棟で働いてるので緊急入院や緊急処置が多くその為残業が多い傾向にあります。 他の急性期病棟の方も同じ時間に退...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟によって雰囲気は違いますが、私が働いていた病棟は先輩、後輩仲良く飲み会などもよくしていました。急性期病院なので常に忙...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休みが多い割に給料も高く福利厚生は整ってます。3次救急でさまざまな経験ができます。人間関係は病棟により様々でしたが、わた...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
日勤の時間帯での勤務でも20時頃までになったりすることがあります。毎回慢性的な残業は、私の病棟ではなくて、時期によってや...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
50〜60代の方が多く、今時こんなレベルなのかということがあまりにも多く、働きにくい病院です。 20〜30代のそれなり...(残り 247文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休みが少ない割に安いです。稼ぎたい人には不向きな病院です。昇給はするそうなので新卒から定年まで働けば悪くないそうですが、...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給料は可もなく不可もなくという感じでしたが、退職金が驚くほど少なかったです。おこづかい程度てした。ちなみに5年未満で退職...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新人の時の給料の安さにビックリです。 手当てついても共済で引かれるので 手取り16万くらい...4年目でやっと20万...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病院の若返りをはかりたいとのことで、同世代の看護師が増えている印象があります。病院自体は比較的落ち着いていて、人間関係の...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
周りの広島の病院と比較しかなり安い方だと思います。超過勤務時間を書かせてもらえる病棟ではありましたが、残業手当もしっかり...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係や雰囲気はわりといいと思います。困っている時には周りにいるスタッフは声をかけて助けてくれたり、意地悪な人はそんな...(残り 142文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
自分はママさんナースでは無いので、当事者ではないですが、ほかに働いているママさんナースを見ていると、急な子供の発熱や、具...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
大学病院なので、新卒に対する教育体制はしっかりしているほうだと思います。教育はラダー制度となっており、順を追って学べるよ...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病院は働き方改革と言いながらも、有給をなかなか使わせてもらえず、休みにくい雰囲気を出されます。 申請しても、なんだかん...(残り 197文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
所属している病棟は看護師間はかなり人間関係は良い方。 みんなで和気藹々と協力して業務をこなしています。 しかし他の病...(残り 123文字)
地方独立行政法人 長野県立病院機構 長野県立信州医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年11月
20数年前になります。看護師も患者さんもご近所、親戚、知人という関係でした。入院していた患者さんについて病棟スタッフの誰...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2019年11月
真面目にやりつづけないと、途端に付いてゆけません。でも、ここで一人前になれれば、何処へ行っても大丈夫なスキルは習得するこ...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2019年11月
市立病院だから安定してるかなと思い入職しましたが夜勤もありなかなか続けるのは難しいなと感じました。一通りの看護師としての...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休み希望は2ヶ月前の10日までであれば希望できます。研修、冠婚葬祭、私用など理由も一緒に伝えます。希望はほとんど通ります...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人の入れ替わりが多い印象で、人手不足ではあったと思います。その為、休みの希望が取れないこともありました。有休を使うのが憚...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
働いていた病棟の様子しかわかりませんが、小学生以下のお子さんを持って働いてる方はいませんでした。みなさん平等に日勤、夜勤...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
配属前に2ヶ月ほどかけて1~2日各部署を回るジョブローテーション研修があります。 その研修で最終的に自分の行きたい部署...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
小児看護を極めるにはとっても良い病院です。全国から様々な疾患の子供たちが集まってきており、様々な知識を得ることができます...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
大学病院で、規模が大きく人数が多いこともあり、看護師や医師の人柄、雰囲気にかなりバラつきがあるように感じました。 また...(残り 95文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟の雰囲気は部署によって全然カラーが違います!今まで3つの病棟にお世話になりましたが、どこの病棟の看護師さんも優しかっ...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
有給取得は取れても半分程度ですが、希望休は取れます。連休にも対応してくれてました。残業は病棟に寄っては1.2時間はあたり...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟により2交代と3交代にわかれています。2交代の病棟に勤めていましたが、夜勤の次の日は必ず休みになっていました。 で...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
お世辞にも綺麗だとは言えません。 エレベーターの故障も多く、台数も少なく患者、家族も使用するのでスタッフは階段を使用す...(残り 55文字)