日本郵政株式会社 東京逓信病院
日本郵政株式会社 東京逓信病院の基本情報
所在地 | 〒102-8798 東京都千代田区富士見2-14-23 |
---|---|
最寄駅 | JR総武線各駅停車 飯田橋 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 皮膚科 泌尿器科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 心臓血管外科 |
東京逓信病院の看護師口コミ 810件中 1~50件
並び替え
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年06月
忙しさはそれなりですが慣れてしまえば昇給もしっかりあるので長く働くには良いと思います。休みも多く有給は必ず年に10日組み...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年06月
実習でお世話になり、交通が便利なことから志望しました。内科病棟でしたが、ほとんどの方が優しったです。一人二人は厳しい先輩...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2025年06月
優しい方もおられましたし、毎日見て頂く行動計画表にお忙しい中丁寧にコメント頂いて、働く身となってからなおさらその有難みが...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年06月
時期ずらしています。実習先でしたが、やや病棟の雰囲気に難ありなのを学生の立場からも感じました…。病院自体も古く、更衣室か...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年05月
赤字経営の割にはコスト管理が極端だと思っていました。細かいところですが、コスト教育がない?意識が低いので使い捨てのものな...(残り 182文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年05月
時期はフェイクです。外来、放射線科などの検査室で働いてましたが、「これは看護師がいまやらなくちゃだめなんですか」という内...(残り 364文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年05月
長く働いている人と気が合えば楽しく働けると思います。どちらかと言うと穏やかな方が多かった。病院の立地も良いので仕事終わり...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年05月
ぶっちゃけ病棟によってかなり差があるかなと思います。私も自分の希望ではなく転科を上から決められたもので、複数経験しました...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年05月
とにかく古いまま変わらない。病院自体も古いし新たに建てる予定もあるようだがまだまだ先であり、本当かどうかわからない。とこ...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年05月
働き始めてから数年経ちます。(身バレ防止のため該当時期はずらしております) ママナースとして復職しましたが、時短へ変更...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年05月
自身の病棟が忙しかったこともあり、基本残業あり。日勤も夜勤も定時で帰れたことは基本なかった。休みはシフト制で2〜3出勤o...(残り 103文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2025年05月
全体的にまず建物が古く、院内も薄暗い。ザ昭和という感じ。わたしは特に気になりませんでしたが夜勤の時とかは結構怖いと感じる...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年05月
施設は古く、暗いです。 決して綺麗ではないので、職場に綺麗さを求める方には向いていない職場環境です。 設備や備品は、...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年05月
残業は病棟によりますが比較的多いかなって感じです。 休み希望は被ってなければ日数関係なく出せました。 被ってる場合は...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年05月
福利厚生は良いと思うが、夜勤手当が安い。更に他の病院と比べて夜勤時間も長いと思う。 老朽化が進んでおり、様々なところ(...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年05月
夜勤後の残業は当たり前みたいな感じですね 定時に帰れることが少ないと思います 2時間と言う決まりだが2時間半寝れてま...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年04月
慣れれば良いだろうが、ずっと女の職場という感じですね。転職は常に考えています。やはり新人や若い方に対しての態度がきつく可...(残り 56文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年04月
実習とインターンに参加させて頂きました。ナースステーションの雰囲気はとてもわるかったです。看護師も優しい人はいますが、挨...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年04月
既婚は入寮はできませんが、独身用は寮が都心飯田橋で、8000円程度という格安で住めるとのことです。古いけれど高評で病院の...(残り 171文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年04月
慢性期や急性期病棟行きたい病棟を選択することができます。実際に病棟に行き、看護師の働き方や、新卒看護師の質問時間を設けら...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2025年04月
新卒はあまり定着せず、30代から50代の方が長く働いている印象です。ベテランが多いので基本的にはみなさん優しいですが、他...(残り 109文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年04月
去年インターンに行きました。 慢性期の病棟は愛のある厳しさで優しく丁寧に教えてくださりました。 急性期の病棟は業務に...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2025年04月
郵便局の病院のためか福利厚生はしっかりとしていた印象がある。 郵政宿舎は駅からも近く家賃もとても安い。ただ男子禁制、外...(残り 65文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年04月
最初に説明会があり、その後看護師のシャドーウィングを行わせてくださりました。ケアはサポート役で実際に一部入らせてくださっ...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
ママナースからも、福利厚生が良いことはよくききます。 育休の期間も他より長いと聞きますし、 時短も小学生の低学年まで...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年03月
当時実習で伺いましたが、指導者の方がママさんナースで30分ほど遅い出勤でした。 しかし、時短勤務でも、受け持ちは通常通...(残り 28文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年03月
他の病院の口コミが見たい為、投稿させていただきます。実習でお世話になりました。私の行った病棟は殺伐とした感じでした。建物...(残り 49文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年03月
インターンシップに参加させていただきました。担当してくださった看護師の方はとても丁寧に説明してくださりました。その日は比...(残り 45文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2025年02月
急性期の実習の時は指導者が優しくて、色々教えてくれるのでとても楽しかったです。ICUの看護師さんは怖い人が多かった印象で...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
とても学びになる部署もありますが、 できるだけ楽したいという人が多い部署もあり、 仕事の押し付け合いです。 また、...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
病棟にもよりますが、うちの病棟はスタッフ間での連携が取りやすく、先輩にも相談しやすい雰囲気があります。協力的な人が多いで...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年02月
仕事のやりがいは人それぞれのモチベーションの持ち方で変わってくると思います。業務に慣れてくれば、多少は楽になると思います...(残り 89文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年02月
教育体制はしっかりとしていると思います。新卒で入ってもしっかりとした新人教育プログラムがあるので学べる環境は整っているか...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年02月
ママナースは他の病院に比べると比較的多いと思います。外来に多い印象ですが、病棟でも働きながら育児をしている方もいます。育...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年02月
病棟によりけりだと思います。どこにでもお局様や怖い人、クセの強い人がいると思います。ただ、他の病院に比べると比較的穏やか...(残り 89文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年02月
日本郵政の関連病院なので企業色が強く、福利厚生などはしっかりとしていると思います。病院の近くに看護師寮(管理人常駐)があ...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年02月
施設はとにかく古いです。病院の外観は普通なのですが、館内は明るくなく、全体的に古い印象です。案内も分かりにくくて(他の病...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年02月
基本給は都内の近隣病院とさほど変わらないと思います。既卒での入職だったので基本給の額も配慮した額になっています。残業代、...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2025年02月
休日は比較的取りやすい雰囲気ですが、病棟によるかもしれません。私がいる場所は、他の人と重ならないようにすれば比較的希望を...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 現在
- 投稿日
- 2025年02月
病院から徒歩5分程度のところに寮があります。立地がよく、約10000円で住むことができます。最寄駅も飯田橋駅と九段下駅が...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
休みは取りやすく数日連続で取ることも可能です。 残業に関してはどこの病院も同じかと思いますが、人手不足もありどの部署も...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2025年02月
給与や福利厚生が良いのと、 2次救急で忙しすぎずゆるすぎず ちょうど良いと思い入職を決めました。 また大学の先生に...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年02月
もちろん各部署に1人は厳しい人もいたりしますが、 人間関係は悪くないと思います。 雰囲気は当たり前ですが部署によりま...(残り 102文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
熱心な方が多く、教育もしっかりとして下さいます。 しかし、部署によっては、チームワークが悪かったり、やる気のない人が多...(残り 103文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
新卒で入職しましま。 研修制度はそれなりに整っています。 新人の頃は認定看護師からの研修もありました。 実際には自...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2025年01月
独身寮に破格の値段で住めました。10,000以下の寮費が毎月給料から天引きされていました。ユニットバスでコンロも一口です...(残り 64文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
説明会後に看護師体験がありました。学生1人に看護師1人がつき、ジョブシャドウでした。シャドウというよりかは一緒に看護をす...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
休みは取りやすいです。 希望休を3〜5日ほど希望でき、ほぼ通ります。 月に9〜11日の休みがありました。 私の部署...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
基本給が良いです。年々アップしているようです。 3年目の基本給は26万円程でした。 手取りも26〜30万円程で、給与...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2024年頃
- 投稿日
- 2025年01月
なんといっても、寮が破格です。 飯田橋に1万円弱で住めるのは、ここの病院の最大の強みだと思っています。 社員食堂は6...(残り 68文字)