看護師口コミ一覧(685614件)

給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
基本給は学生上がり七年目で、だいたい夜勤四回で20万位とききました。夜勤を一回削られると20万切るからやる気がなくなるっ...(残り 106文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年06月
備品については助手の人手が足りないため、結局、看護師が備品の補充や不足がないかの確認まで一通りしなくちゃいけません。助手...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
病院が縮小して、ほかの病院に移動したが、残業はなかったし、あっても、6時くらいだった。循環器、外科はいそがしそうだった。...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
記録が、紙カルテと電子カルテの両方ありめんどくさいです。電子カルテも病院オリジナルの物を使用していて、開発が中々進んでな...(残り 41文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
時短の方が多く常勤の一人あたりの負担がかなり多かったため、3~4時間程はほぼ毎日残業をしていました。残業申請はパソコン入...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
派遣で数回行っただけなのですが、既卒の1~2年目のまだ知識も技術も身についてないスタッフにリーダーをさせていて、少しびっ...(残り 141文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2015年06月
ここでの様々な経験 (詳しくは書けませんが) が元で、看護職を目指す きっかけになりました。 ある意味ありがとう...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
病棟にもよりますがとにかく忙しいです。事例検討会や看護研究、委員会などとにかくやることがたくさんあって自分の時間がとれな...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
休日は今のところは週休2日でとれてます。これから先どうなるかわからないけど………。勝手に有給入れられて研修に行かされるの...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
0歳児~小学生までの保育施設が藤沢病院敷地内に併設しています。 なので預けてながら病院で働くことができます。また、育児...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
毎月病棟勉強会を実施し、院内研修に積極的に参加することで知識と技術の向上に努めるようにと指示をされているので、なるべく勉...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年06月
派遣で単発夜勤に行きました。 元々夜勤手当てはそれなりのようでしたが准看護師、看護師ともに非常勤で入るより派遣会社を通...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
2012年に新病棟が出来たのでそちらの病棟は飛びぬけてきれいです。新病棟以外も平成になってから全面的な改築をされたので、...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
新卒の看護師、経験豊かなベテランで子育て中の看護師、ブランクのある看護師など幅広い年齢層が働いています。 総合病院で規...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
当院には、藤沢駅と病院を往復する専用の送迎バスがあります。 電車通勤だと便利です。病院は藤沢駅の南口から1本道、バスで...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
精神科看護の大変なところは、病気が数値として表れないところだと感じます。血液検査やX線等で重症度が計れる身体の病気と違い...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年06月
常勤が少なくパート割合が高い。今は知りませんが当時は常に忙しかったです。業務に追われて、患者さまとゆっくり関わる時間をつ...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
退職者の補充をされずに、現場でなんとかしてくれというような、雰囲気で、なあなあの感じが嫌でした。一部のドクターのための設...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
残業がとにかく多い。消灯時間を過ぎても日勤が残ってることなんてザラにあります。空いてる人が忙しい人の業務を手伝うなんてこ...(残り 56文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 埼玉県済生会 埼玉県済生会加須病院
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
経営状態が悪く今年からボーナスが一ヶ月。具体的な立て直しプランはなく、都合のいいことばかり言うため先行きが不安です。医師...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年06月
雰囲気は良く医師やコメディカルでのコミュニケーションは取りやすい。残業が多く、超過勤務を申請しても取れないことがある。マ...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年06月
藤さき医師は、非常に素晴らしい医師と言えます。 まず薬は症状に合わせ最小限に抑えますし、同じ成分の違う製薬会社作ってい...(残り 389文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
新人以降は、自分の時間を使って院内研修に行くことになります。月1回までは、日勤扱いで行けます。 ただ、四月に申し込みを...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
月給は27万円程です。ボーナスは年2回支給で約5ヶ月でした。 夜勤手当は1回13,000円(寝られない) 当直手当は...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年06月
人間関係はそんなに悪くないと思います。 年齢層が高めなので、お話が好きな人が多いので、人によっては適度に距離感を持って...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
心臓血管センター北海道大野病院に併設している訪問看護ステーションの方は残業が少なめだと聞きます。 心臓血管センター北海...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
求人情報は嘘です。賞与が5ヶ月なんて絶対に出ません。1度も5ヶ月分も出たことがありません。面接時に提示される年収も、全く...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
三年毎くらいにローテーションするのでいろいろな科で経験を積めます。新人研修もしっかりとしているので新卒の方は基礎からしっ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
院内でのローテーションもあり、循環器等だけでなく幅広い経験も積む事が出来ます。このローテーションにより、人材がそこそこシ...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
院内研修は当然として、院外研修にも積極的に参加することが出来ました。 また中途での就職をした看護師に対してもラダー研修...(残り 80文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
いい上司とそうでない上司がいます。 そうでない場合、見えない圧力があったり、パワハラのようなことがあったりで、続け...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
道内の循環器病院の中核医療機関です。 病院で看護師が得られる特徴としては、拍動を止めずにバイパス血管を縫合するOPCA...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
部署によって残業量は多いです。全くないところはないと思います。 家が遠かったり子供が小さいと、終わるのがおそくなったと...(残り 186文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
院内研修が企画されますし、チームカンファレンスや自己学習をするスタッフが多く日々勉強しています。病院では業務に追われ、家...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
就職説明会では、育児休暇・産休が取れるし託児所がある…等聞きましたが、実際にワーキングマザーを間近で見ると想像以上に大変...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
病院から奨学金をもらっていた事と、学生のころから循環器に興味があったため、就職しました。 日本でもトップクラスにある現...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
学生時代に、月額50,000円を奨学金としてもらっていました。奨学金の貸与を受けた期間と同じ期間を勤務すると返還義務が無...(残り 64文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
病院の外観、内観ともに綺麗な方だと思います。しかし、大学病院の第三次救急ですが、最先端医療機器はほとんどなく病棟にいたっ...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
在宅はタクシーを乗って一件五分程バイタル 患者はまだよいほうだか、患者を思いドクターに相談しても、右から左。本当に毎日...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
サービス残業に対して労働基準にスタッフが相談したらしく、今は書けてました。だけどいちいち師長に言わないといけないので、言...(残り 77文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年06月
高看に行きながら、パート扱いで働いていました。私は日中の学校だったので、土日や長期の休みの時だけ働いていたのですが、夜間...(残り 133文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年06月
系列大学から来た人は、奨学金を返す人も多いです。そのために働いていたり。返すまでの期限で働くとか。 系列大学に限らず、...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
配属される科にもよるのかもしれませんが、とても忙しい病院で残業もかなり多かったですが、専門性も高く、勉強にはなりました。...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年06月
もともとこの病院で実習されていた方が多く、また戻られているということで愛着を持っている人が多いように感じます。 女性が...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年06月
年間40日の年休は、あったが 殆ど消化することなく、没‼️ 休みを取り易い部署とそうでない部署もあり、休暇希望の理由...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年06月
性格がキツめの人が多くて、自分は馴染めませんでした。 サバサバして裏表無く言いたいこという人が多かったので体育会系の性...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年06月
就職して半年くらいは残業はしないで済みました。 でも、夜勤等を任されるようになってからは毎日1~2時間、段々毎日3時間...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年06月
就職前の説明会で聞いていたよりも忙しくて驚きました。 就職の理由は、新卒で就職する職場はなるべく大規模で勉強になる...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年06月
若い年代の看護師が多かったです。 もちろん数はそんなにいませんが、ベテランの方も管理職にいました。 大学病院の看護師...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年06月
院内の認定看護師制度がありました。 静脈注射、末梢静脈留置針、男性導尿、造影剤静脈注射、輸血ポンプ・シリンジポンプ指導...(残り 56文字)