看護師口コミ一覧(685614件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年07月
みんな優しく仕事しやすい環境にあります。 残業もあまりなく職場の雰囲気もよかったです。 医師とナースの連携もとれてお...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
古臭い風土で、長年勤務異動のない、お局化している。 ケアミックスなので、やってる事はゆるいです。そして、クラークが病棟...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年07月
経営層が代わり増改築も終えて病院内は綺麗になりました。 職員に対しては冷たくなった気がします。 時代の流れかも知れま...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2015年07月
休みも取りやすく、スタッフも仲が良かったです。 上司にも相談しやすくて働きやすい職場だと思います。 寮も完備されてあ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年07月
看護のレベルが低く、服装も髪型も不潔で、家族を入院させたくないレベル。それに気づいてない看護師が多く、知識もなくて、不安...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
中途採用者に対してほったらかしな面があり辛かったです。もお少し中途採用者に対して教育制度をしっかりおしえてほしいです。こ...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年07月
業務が多く新人の頃から帰宅時間は23時。先輩に仕事をさせてはいけないという謎のルール。先輩に質問して指導受けて看護にあた...(残り 260文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
とにかく古くて汚い。 この一言につきます。 スタッフ(助手)さんたちはよく働いてくれます(一部を除く) パ...(残り 107文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年07月
忙しいびょういんですが、子育てに協力てきでした。 人間関係は、よい病棟でした。 残業が多いので、たいへんでしたが、勉...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年07月
仕事のやりがいは急性期病院なのであると思います。年間の救急車受け入れ台数はとても多く、24時間受け入れをしている病院です...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年07月
人間関係はまずまずでしたが、福利厚生面はめちゃくちゃでした 慰安旅行や忘年会に参加しないとボーナスの査定にひびくし、住...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年07月
非常勤で働いていましたが勤務時間より早く来るのが当たり前 サービス残業も当たり前でした 不幸ごとがあっても師長から休...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年07月
看護師寮が麻布十番、京橋、五反田、森下と、とても立地が良い場所にあるのでプライベートも楽しみながら過ごせました。また順和...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年07月
病院の中がホテルのような作りになっています。床がジュータンで吹き抜けになっています。家具や食器にもこだわっていて患者さん...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年07月
人手不足はどこの病院でもあるとは思いますが、7:1の看護体制をキープするために看護師の休みをカットすることが多々あります...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年07月
VIPな患者さんが多いため、礼儀作法や丁寧な言葉づかいなどが身に付きました。また、中小規模の病院なので、大きい病院で研修...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年07月
備品は綺麗にしています。清潔に1つ1つを使うように心がけています。 あと使い終わったら捨てるようにとか。清潔さは重視し...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年07月
脳外科に対しては大変勉強になりました。 症例も多くて良い学びになりました。 ですが、人間関係はバラバラでした。 と...(残り 120文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年07月
管理者は、長年在職されていられる方々が多く、きつい方もたくさんおられます。辞める時も、辞める人にはひどい言い方をされます...(残り 94文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年07月
看護学校に行くため辞めました。 綺麗な病院でした。診察料の補助もあり、休みも希望を聞いてもらえます。 看護師のみなさ...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年07月
準夜2日後、深夜2日というのが基本パターン。つまり5日間夜勤が続きます、日勤深夜のある3交代ではないです。ただ人が少ない...(残り 227文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年07月
准看護師と正看護師が混在してる。 准看が偉そうにしている様に見える。 国家資格も持っていないのに、重症やリーダーをさ...(残り 190文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
職場の雰囲気、人間関係は病棟によって良し悪しがあるようですが、全体を通して良い方ではないかと思います。また、休暇や子育て...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
リクルート業者から残業もしっかりもらえ、少ないと言われ間に受けて入職してみたら、勤務終了までノンストップの激務! 激務...(残り 108文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年07月
時短制度やフレックスを使っている人もいるし、子供の行事の時は半日勤務の希望も可能です。既婚者が多く急な休みでも融通がきき...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
田舎の立地のせいか、総じて看護師のレベルは低めです。 時々ビックリするような内容のインシデントが発生します。 中には...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
国立大学病院で、後ろから3番目に低い給与です。 手当てもかなり薄いです。 賞与も年間2.5ヵ月は超えません。 さら...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年07月
休みも、残業もきちんととれていました。 退職時も有給昇華でき、辞めれました。 お給料もボーナスも新卒で入ったわりには...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年07月
入職時は新入職だけでのオリエンテーションがしばらく続きました。 それ以降は特に勉強会等はしてなかった様に思います。 ...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年07月
スタッフは個性的でしたが、全体的には普通です。私が在籍していた時は本当に看護師不足で、病床を制限していたほどです。 そ...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年07月
病院はきれいで新しかったです。 当時としては、最新の設備で医療されていたと思います。手術も結構されていたし、勉強になり...(残り 56文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年07月
病院は綺麗で明るいので働きやすい。 梅田から徒歩10分圏内にある為、交通の便も良いので、仕事帰りなどプライベートは充実...(残り 51文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年07月
とても怖い先輩が多くて 新人同士支え合って頑張ってましたが、時間外に勉強しなければいけない事が多く、研修も多いためプライ...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年07月
パートで外来で働いていましたが、当時は准看だったためかなり時給が安くてびっくりしました。 人間関係はとてもよく 優しく...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年07月
流れ作業が多く 1人1人 プライマリーで見ていないため 患者さんを把握しにくいと思いました。クリニックなので仕方ない部分...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年07月
とても人気のある整形外科です。 外来は毎日とても混んでいます。 仕事は超 多忙ですが やりがいのある職場です。 ...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
残業はかなり多いです。 病棟でも毎日2時間ぐらい、ユニットは4時間以上の時も! 残業代もほぼつきません。 残業代つ...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年07月
心臓カテーテル検査件数が全国で上位であり、当該病棟以外でもカテーテル入院はとらされます。とにかく忙しい病院で、スタッフの...(残り 44文字)
公益財団法人 淀川勤労者厚生協会 淀川勤労者厚生協会附属西淀病院
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年07月
基本給はやや低い程度でしたが、夜勤は準夜、深夜共にそれなりの手当てがつきます。賞与はあまり良いとは言えませんが、手当や残...(残り 51文字)
公益財団法人 淀川勤労者厚生協会 淀川勤労者厚生協会附属西淀病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
クリニカルラダーに応じて、研修があります。1.2年目は月に1回研修あるので、同期との交流も持てます。3年目以降はリーダー...(残り 68文字)
公益財団法人 淀川勤労者厚生協会 淀川勤労者厚生協会附属西淀病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
労働組合があるので、福利厚生は充実しています。忙しくても、福利厚生が充実しているので続けてもいる人も。食事手当や住宅手当...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年07月
新人の教育にはかなり力を入れているため、1ヶ月ほどで仕事をだいぶこなせるようになる人がほとんどです。ほかに勤めた病院では...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年07月
福利厚生はしっかりしていました。事務の方の素早く正確な仕事のおかげかと思われます。残業代も分刻みで出ていて驚きました。ほ...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年07月
やはり大学病院、救命センターだったということもあって、勉強したければそれだけの環境は整っていると思います。勉強会は多いで...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年07月
建物は古い。外来にはエスカレータはなく、不便。広い病院内を一箇所のエレベータまで歩いて行き来しなければならない高齢者をみ...(残り 211文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年07月
休日は4週8日程度。2,3日なら希望はもらえていました。夏季休暇は5~7日程度。勉強会、会議は自分の休日を使って出席。 ...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年07月
救命センターだったので夜勤は2交代で7,8回ありました。どんなに残業をしてももらえる空気ではなく、残業は申し送りの30分...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
病棟勤務で3交代で働いていました。 給料は手取り18万で少なく、ボーナスも思った以上に少ないです。 4週8休+祝日と...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年07月
事務職で勤務してましたが、勤務は 4週8休なので祝日も出勤日になります。 それはわかりますが 夏休みは3日 正月休みも...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年07月
研修制度は充実しており沢山の知識を得ることができます。 また、プリセプター制度があり教育面にも力を入れていると思います...(残り 61文字)