看護師口コミ一覧(685614件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年07月
日勤してたら深夜勤務者が出勤してくる。 人間関係や給与も良かったが疲れはてた。 休みは月8日で年休は20日なかった記...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年07月
院内研修や院外研修に行くのは自由ですし、研修費はレポートを書いて出せばお金がもどって来ます。自分がもっと勉強したければ、...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年07月
休みも多く、夜勤を行えばある程度、良い収入でした。人間関係も、いろんなひとは、いますが慣れれば、特に問題ないレベルでした...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年07月
特に○○が嫌だから転職したというわけではありません。むしろ、とても働きやすい環境だったと思います。誰のどんな意見でもとり...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年07月
最寄駅の前橋から病院前で停まるバスがあり、交通の便が、良かったことです。私は電車通勤をしていたので、駅から近い、あるいは...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年07月
規模の大きな病院なので、福利厚生はしっかりしています。そのため、育児休暇の申請もしやすく、ママナースにはとても働きやすい...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年07月
人間関係もよく、休みなど勤務希望を出せば希望はほぼ通っていました。残業もほとんどなく定時で帰る事が出来ていたとおもいます...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年07月
福岡は、看護師が多く、給与面でも低いのですが、その点、県内の私立の大学病院では、いい額面支給されていたと思います。 中...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
日勤常勤で働いています。 基本給は常勤の1割カットです。 手取りで16~19万くらい。 お給料は安いです。ボーナス...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年07月
病院は出来て10年も経過していなかったので、とてもキレイでした。大学が併設されているので、調べものしたいときに図書室やパ...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年07月
新人の集合教育は定期的に開催されており、フォロー体制が整っていると思います。集合教育時のメンバーは、1年間ずっと一緒なの...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年07月
院内に託児所があります。夜間も預けられるから、ママナースには強い見方です。お給料から天引きされる仕組みで、安いそうで人気...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年07月
残業代が全部出ないです。その点に配慮して、残業を少なめにしてくれていました。こういった配慮をしてくださるところが働きやす...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年07月
まあまあいい方です。すごくよくはなくて、陰湿な人とか悪口とかはありました。噂話もあって、暇な病棟はわずらわしいことありま...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年07月
赤十字が母体ですので、福利厚生などこうした部分は非常にしっかりとしていました。そこも魅力で入職したんです。 検診費がた...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
勤務交代はほぼ認められません。7日以上の休暇は2ヶ月前に申請して理事長の許可が必要です。様々な研修や勉強会をしているわり...(残り 210文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年07月
管理者のパワハラがひどかったです。お気に入りのスタッフへの態度とそうじゃないスタッフへの態度に違いがありすぎていました。...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年07月
療養病院なので仕方のないことかもしれませんが、病棟全体の雰囲気がやる気のない感じがしました。 時間はたっぷりゆとりがあ...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年07月
とてつもなく忙しく、とにかく大変だった印象があります。医師が、お医者様であって機嫌を損ねないようにする事がとても重要とい...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年07月
特に不満はなかったのですが若いうちに他の病院も経験しようと思い退職しました。退職してはじめて、この病院のレベルの高さを知...(残り 88文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年07月
ママさんはかなり働きにくい職場です。ママさんだから業務を軽くするといった配慮はありません。パートで病棟勤務をするママさん...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年07月
ベビーセンターで働いていましたが、働きやすかったです。でも、基本給が低めだったので、ボーナスとかもあまり多くは無かったで...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年07月
施設や設備はきれいでかなり整っていると思います。大学病院の最新な設備というわけにはいきませんが、一定の水準は満たしている...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年07月
4週8休ですが有給はほとんどもらえません。年末年始もあみだくじで休みが決まるので、長く休めて3日、2日間しか休めない人も...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年07月
大きな病院の通り忙しくて高いスキルが求められる職場です。人も厳しい人が多いですが、確実に自分のレベルアップができるので看...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年07月
都立のかなり大きい病院なのでスキルアップするにはとてもいい病院です。記録の監査や勉強会もしっかりあるので日々成長できます...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年07月
年齢層は一般病院と比べるとかなり高めです。定年まで役職なしという人も普通にいます。独身のいわゆるお局様もいて人間関係は苦...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年07月
公務員だけあって福利厚生は充実しています。保険証をみせるとスポーツジムやスパが特別価格だったり、旅行で割引してもらえたり...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
今年5月に同市松塚に移転してから、新病院は最寄り駅から徒歩20分圏内にある為、公共機関等を使って通院している患者にとって...(残り 177文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年07月
勉強するにはやはりと言っていいほど大学病院に勝るものはないと思います。1200床クラスの規模も珍しいとおもいます。 残...(残り 51文字)
社会福祉法人 恩賜財団 母子愛育会 総合母子保健センター 愛育病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
働いて間もないですが、あそこのやり方についていけません。まず、時間外が多すぎること。1時間半位の残業は当たり前、時間外に...(残り 272文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
託児所はあるのですが、光生会病院近くにしかないため、赤岩病院勤務だと少し不便です。各病院にあると良いと思います。仕事時間...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年07月
箱根の保養所を安く使えます。使ってる人は見たこと、あまりなかったです。(古くて遣いにくいと聞きました)でも、安く使えるし...(残り 70文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年07月
施設については病院がオープンしてからまだ数年しか経ってないので外観含めかなり綺麗な病院だと思いました。 設備も国内で数...(残り 80文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年07月
いざ入職してみると、スタッフ同士の関係の悪さに驚きました。スタッフの悪口やスタッフの揚げ足取りは日常茶飯事。注意、指導す...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
給料はかなり低いです。ボーナスは1.64倍…。 吹田の看護師というプライドが高く、中途採用を下にみる傾向があります。経...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年07月
時給が仕事内容に見合ってなかったです。 スタッフ不足で仕事がきつい。 なのでどんどん辞めて行く、の悪循環でした。 ...(残り 66文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
県内で、有名で安心できるところ、の条件で決めました。 給与もよかったので、ここにしようと。 入ってからも、裏切られる...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
慢性期をしばらく担当しました。たくさんの慢性期を手伝って、やりがいを感じました。これは大変だった分、やりがいもあったとい...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
人間関係良好です。人が温かくて思いやりのある人が多くて助けることも、助けられることも多いです。 ごく1部の意地悪な人は...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年07月
H26年4月より病院の母体が変わり、JCHO三島総合病院に鳴りました。夜勤手当は減らされ、看護体制も7:1から10:1に...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年07月
有給休暇の取得率は悪いが、妊娠中のナースに対してはツワリが酷いときなど長期で病気休暇を取らせてくれるなど配慮がある。これ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年07月
常勤になるには夜勤をしなければいけなくボーナスはなく。変わりに年収を12で割ったのが毎月の給料になります。残業手当もなか...(残り 131文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
他の病院での経験が無いので基準がわかりませんが、休み希望は月に3日と決まっていました。しかし特別な理由があれば私は4日希...(残り 243文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2015年07月
人間関係は 比較的良いと思いますが、給料は安いです。昔ながらの年功序列な病院です。 酸素マスクなどは消毒して再利用など...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年07月
私が勤務していた部署は、トップに気に入られた人と気に入られなかった人との扱いの差が激しく仕事がしにくかったです。教育はし...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年07月
給与は1年目看護師でも高給与です。交通費も車通勤でも電車の定期代相当を貰えます。賞与も4ヶ月以上が貰えました。7年目正看...(残り 77文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年07月
超急性期病院でメチャクチャ忙しいです。 当時は、スタッフが少なく全体的にピリピリした雰囲気でした。新卒だったので仕事に...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年07月
手術室の人間関係に疲れて退職しました。 他の病院で手術室経験のある方は 働きにくいと思います。 細かい作法が多く新し...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年06月
託児所もあり、夜勤を少なくしてもらえたり、夜勤なしの契約もあります。新卒でも、夜勤なしの契約で入ってくる看護師もいます。...(残り 44文字)