看護師口コミ一覧(698126件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
人間関係はとても優しいです!しちょうさんも理解のある方でしたし、先輩も2人ほど苦手な人いましたがどこでもいるタイプの方な...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
部署ごとでかなり雰囲気が異なります。 スタッフの年齢が近い部署は和気あいあいと活気がありますが仕事外の付き合いが避けら...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
外来はママナースが多かったです。病棟にもママナースはいますが割と少ない印象です。 毎日ではないですが、3次救急の病院で...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年05月
前にあった成増耳鼻咽喉科の方の情報です。 現在のなります耳鼻咽喉科は、今は無き、板橋耳鼻咽喉科系列なので全く別の方針で...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
入職した際、電カルのやり方など、教えるの当たり前だが、全く教えようともしなかった。 また、人間関係も最悪でした。自分の...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
パートで外来勤務。9:00〜15:00まで。土日祝は休みです。残業はしっかりつけられました。あまりそんな残業自体無かった...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年05月
お給料が良いのは退職金が無いため。 また、人間関係がギスギスしていてお局様や、派閥、イジメなどもあり、荒んで居ました。...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
現在の人間関係ですが ひどい言われ方をします。(〇ね、ならまだいい方) やる気を持って入職した新人さんも影でコソコソ...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
外科は厳しい、大変だという意見もありますが、当にその通りです。スタッフが少ない上に1〜3年目のスタッフが半数越えてます。...(残り 259文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
年休は労働者側が希望して貰えないのは前提です‼勿論、消化なんて出来ず、ほとんど捨てしまっている現状です。退職者に対しても...(残り 157文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
出来てから6年目くらいの病院であったので、とても綺麗で医療器具や設備もとても充実していました。 都立の病院であるためか...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年05月
科にもよりますが、夜勤は5~6回なので、他院に比べると多めです。 ある程度、社会的地位のある方が多く来院されるため、社...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年05月
現在はどうか分かりませんが、当時は病院近くに託児所がありました。 自転車で通勤できる距離だったので、子供を連れて出勤で...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
入って1年目に宿泊研修があり、社員旅行、新人歓迎会、送別会、忘年会、新年会など、イベントが多い職場です。 特に社員旅行...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
給料ははっきり言って多くありませんでした。 ボーナス等が安定していたり、福利厚生が充実している分と思えばそれまでですが...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
職場の雰囲気は部署によると思いますが、わたしの部署は他と比べると良かったように感じます。多少の好き嫌いはありましたが、平...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
この度、制度が変わり、今までは17時以降の緊急入院は病棟には来ませんでしたが、それが来るようになったため日勤者は定時で帰...(残り 150文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
5月の段階で発表がありました。東芝の不祥事ボーナス50パーセントカットです。残業代も削られました。研修や勉強会も時間外が...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
旧病院の頃は建物も古く今にも潰れそうでした。入職当時の説明では、阪神大震災にも負けなかったと謳っていましたが・・・。 ...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
研修は勤務ではなく、公休で参加していました。 研修費は全額自己負担です。院内研修もありますが、それほど数は多くなかった...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年05月
ものすごく安かったです。 ボーナスも低かったと思います。 ただ、急性期の総合病院わりには休みがしっかり取れ、有休も使...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年05月
病院は広く、とても綺麗です。 物品もコスト、コストなどとあまり言われず 使用できた気がします。 電子カルテを使って...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
回復期リハビリ病棟で働いてましたが休み希望も出しやすく、女性は生理休暇が1ヶ月に1回とれます。残業もほぼありませんでした...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
開院一時間以上前から出勤。就業時間を過ぎての勤務。全く手当てがつきません。閉院時間に受付を終了するので、閉院で仕事が終わ...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
院内保育園は夜勤も対応してくれていますが、病児保育がないので退職を考えることがあります。保育園は日曜日、祝日も休みなので...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
ボーナスが多いからか年収が他の病院よりも少し多く、ボーナスの多さにひかれ入職しました。実際にボーナスは多いですが夜勤手当...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年05月
いじめに近いものがありました。同期や同年代は、皆仲良くしてたと思います。先輩や上司に嫌われると、かなり仕事がやりにくいと...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
緊急入院が多くて忙しい病棟です。 それでもスタッフ皆が患者さんのことを本当に考えて看護してるなぁと感じます。ルーチン業...(残り 208文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
今はわかりませんが、私がいた当時は、ママさんナースは、かなり少なかったです。 妊娠中も、妊婦さんだからといって、夜勤の...(残り 128文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
立て替えたばかりの新しい病棟でした。 ただ、病室の配置は、患者さんや働く立場の目線に立っておらず、使い辛い部分が多々あ...(残り 76文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
社会保険等の基本的な福利厚生は整っています。 受診した際の受診料も、無料だったと思います。 あとは、職員旅行が、日帰...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
雰囲気の良し悪しは病院ではなく病棟によると思いますが、私は良いと感じました。メリハリがついていたと思います。 給与もま...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
きれいで働きやすいです。雰囲気もよく、はたらきやすいです。 設備が整っていると業務しやすいと感じました。 患者さんも...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
4月は希望が出せませんでしたが、その他の月はだいたいは希望通りお休みが出来ました。長期休暇は重なり合わないように譲りあっ...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
人間関係が各階によって際立っていると思います。一方では良好な関係を築けてる部署もありますが、そうではない部署もあります。...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
天仁病院に名前が変わってますが、あいかわらず看護師や医師、コメディカルの定着率が悪いです。電子カルテが入ったのはいいので...(残り 83文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
スキルアップを目指し入職しました。研修や勉強会を随時行っており勉強にはなりました。ただ、個々のレベルに合わせたものではな...(残り 85文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年05月
私が働いていた頃は、ボロボロの建物でした。増築した病棟は、旧館よりは新しいですが、かなり老朽化してました。扉はスライドド...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
私のいた病棟にはママナースは数人しかいなかったと思います。 ですが、病棟の雰囲気は悪くなかったので子どもの用事等で急に...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
駅周辺に寮があります。三軒茶屋の立地で安く入寮できるのは魅力だと思います。グループ内で病院の移動が出来たりしますがその他...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
ほぼ毎日4時間程度のサービス残業でした。ほぼ独身者で当たり前の様に残業です。病棟も忙しく日勤で日付が変わることもありまし...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
給与は他の病院とほぼ同等です。仕事内容と労働とのバランスも同じくらいでしょう。 また、夜勤の手当も悪くもなく良くもなく...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
冠婚葬祭は必ず休みを入れてくださいます。 地方で実施されることを伝えると、前日は日勤、翌日も休みか夜勤と配慮してくださ...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
就職当初はプリセプターが1人につき1人付きます。その方に主に相談や質問をするのですが、基本的に皆で新人を育てようという環...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
患者様が男性も女性もいるため男性の看護師の数も多いです。そのため女性だけのギスギス感はなく、職場の雰囲気は良いと思います...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
職場によって残業時間や人間関係が異なります。以前いた急性期の病棟は人間関係はあまり良くありませんでしたが残業は少なかった...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
残業は基本的にあります。有給消化率は部署によって異なります。忙しい病院ですね。中堅がどんどん辞めて上が辞めていくので、若...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年05月
クリニックと老健施設を併用している所です。年齢層は当時20~30代が多かったです。クリニックなので人数も限られており、職...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
私が勤めた病棟では、苦手だと思った人は3.4人ほどしかいなかったので、その方がいる時さえ平穏無事に過ごせば、同期も多くと...(残り 242文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
休日はとても多く120日以上はいただけていました。また、本当にたまにですが業務が落ち着いている時は時短で16時に帰ってい...(残り 300文字)