看護師口コミ一覧(698126件)

給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年05月
とにかくお給料が良かったです。小さな病院ですがオペ、呼吸器、老人看護、様々な事が学べます。また白衣のクリーニングも病院で...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
新人研修が充実していました。約一ヶ月かけて、サーフロー手技やシリンジポンプの使い方、急変時の対応など、丁寧に先輩ナースや...(残り 135文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
賞与が良く、私が働く病棟の師長は人間味のある方で理解が有り働き易いいい職場でした。 妊娠中に夜勤明けで流産しそうになっ...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
療養病院ですので、日々の学びは少なく、業務をこなすという毎日になってしまいます。インターネットでの研修やグループ病院での...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
働いている人の半数以上が派遣ナースです。正社員は各病棟に数名しかいません。なので、委員会や係などを複数参加しなければなり...(残り 82文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 横浜市南部病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
確かに看護学校の実習生を受け入れている病院なので、教育は徹底されているがロング勤務では終電に乗れないこともしばしば。その...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
多々他面で問題はありますが、基本的に現場で働いているスタッフはみんな良い人ばかりです。 変にピリピリした感じもなく、関...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
3階の内科病棟に勤務していました。 外来の患者はまず3階病棟に入院の手続きをするため、入院が入るととても忙しいです。ま...(残り 48文字)
特定医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院附属 海老名メディカルサポートセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
職場のスタッフ間はすごくいいとおもいます。看護師とアシスタントの仕事は異なりますが、よく協力してやってくれてると思います...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
私がいたところは看護師皆さん優しく人間関係も良かったです。 和気あいあいとしていても仕事とのメリハリがついていて、精神...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
病棟スタッフ間はいいと思います。 看護部長もサバサバした感じでとてもよいです。 地域密着型の病院だし、建物も年季が入...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
産休育休はしっかりとることができます。病棟によっては一年取れず産休だけで復帰してる人もいましたが大抵は大丈夫でした。保養...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
症例・オペ・カテ件数は多く、とても勉強になると思います。主要設備も新しいです。ですが、『いまだにディスポじゃないの!?』...(残り 288文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
カンファレンスや記録物多いため、残業は多かったです。少しは残業代もつけてました。自己申告して。入退院サイクルが短い患者と...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
するときはする、リラックスするときはリラックスするといった、メリハリのある、明るい職場だと思います。人間関係は良く、先輩...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
看護師やコメディカルなどの人間関係はそれほど悪くないかと思いますが、医師との関係はあまりよくありません。先生様と言った感...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
休日は1カ月の土日祝の数で、夏休み休暇・年末年始を合わせて年間125日はあります。休み希望も重ならなければ聞いてもらえま...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
新人の教育に力を入れており、はじめはメンタル的に大変なこともあったが経験を積めばそれに伴って人間関係も良好になっていきま...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年05月
私のいた病棟は若い看護師が多く、中堅看護師までで9割占めていました。 なので、フレッシュさはありましたが、妊娠、出産の...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
新人教育は初めの一ヶ月間みっちりあり、採血やサーフローも技術練習があるので良かったです!また、配属までに病棟での体験もで...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
15年働きました。管理職にも付きましたが理不尽な責任ばかりで心身共に疲れ果てました。上層部が変わらなければ未来はないと感...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
私は准看護師ですが、准看護師の割にはとても給料が良いと思います。まぁ、年間通しての休みが少ないのでそれに見合ってるっちゃ...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
病棟にもよりますが人間関係はいい病棟でした! 中途採用者も多く和気藹々とした環境でした。二次救急の急性期病院ですが、入...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年05月
とにかく多忙それに尽きますが 給料はとても良く、龍馬しっかりありました。 アパートタイプ。 今思うと、若いうちなら...(残り 137文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年05月
勉強会は週1ペースで多くありました。学びたければ、よく学べる環境であると思います。強制参加のものばかりではないので、自分...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年05月
時短とかありますが、ボーナスも低く、給料もかなり低くなります。 寮や託児を利用していたら手取りはほとんどないくらいだと...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年05月
座間中央病院から今の湘陽に変わったけれど、スタッフはほとんど変わらず長く勤めている人ばかりです。だから、仲がすごく良いで...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
看護師資格もっているにもかかわらず、やっている仕事はおしめ交換にはじまりおしめ交換で終わるという毎日です。看護師資格なく...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年05月
人間関係論は良好でこれといって極端に嫌われている人もいなかったと思います。 業務もお互いが助け合って少しでも時間内に終...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
順天堂越谷病院は歴史ある病院ですが、浦和美園に総合病院ができるため、精神科単体が、今後どうなるのか不安定な状況らしく最近...(残り 86文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
医者と看護師のコミュニケーションがうまくとれず、そのせいで残業することもあります。リーダーになった時は医者のご機嫌とりに...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
明るい人が多く、風通しの良い職場です。また独身寮もあり、保育園も隣接しており子供を預けて働く方も多いため独身の方もお子様...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年05月
休みの日は、健診センターなどでバイトをしていました。(希望者のみ)有給休暇は記録する用紙がなく、一体、自分はどのくらい残...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年05月
ゴールドマンサックスを始めとしたセレブな外資系企業が入ってる為患者様はとても寛容な方々が多い様な気もしましたが、職場のス...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年05月
近くのアパートの一室が託児所になっていますが、かなり古くてきたなかったです。託児所運営費用捻出のため、年に数回、職員間で...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年05月
職員食堂はありません。職員の休憩室も無く、昼食は点滴をミキシングする処置机の上でとります。カーテンを1枚引くだけの休憩ス...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
この2〜3年ほどで、たくさんの方が辞められましたが、 いいことがありました♪ 正直、嬉しいです♪ やめた方も帰って...(残り 292文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
産休・育休制度があります。育休をとってるママナースもたくさんいます。 小さなお子さんがいる方は病院で管理している保育施...(残り 120文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年05月
施設はきれいな方だと思います。病棟により少し違いますが。設備や備品も仕事しやすいように新しいものを取り入れてあるように思...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年05月
最寄り駅から送迎バスが出ていて、定時に上がれば駅近くまで送ってもらえるのでとても助かります。 定時は17時ですが、病棟...(残り 80文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
残業はあまりなく、駅直通のバスに時間どうりに乗って帰れます。とてもありがたいですね。 休日も月8〜10回ほどあり、残業...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
職場の雰囲気はとてもいいと思いました。 ベテランの方が多いので、とても優しく丁寧にいろいろな事を教えて下さいます。 ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
職場の雰囲気はいいと思います。 人間関係においてもすごく心地よい環境にあると思いました。 普段はとても熱心に色々な事...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
日勤業務においては残業が多く、夜まで残って仕事をしていた事が多くありました 。 しかし現在では残業の見直しがされ、ほ...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
設備に関しては最新の機械や技術を取り入れ、とても高度な設備、備品になっていると思います。また新しく病院が移転するとの噂が...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年05月
今は建て替えて新病院となっていますが、当時は全介助【オムツ、車椅子、寝たきり、CV、注入】の患者さんばかりの別館120床...(残り 117文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
休暇は希望休だと2日は取れるところでした。有給は新人だと希望でなんて使えないけど。上のクラスになると、有給使えてるみたい...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
給料はかなり安い方だと思います。 残業は少ないみたいですので、夜勤を入れないとかなり厳しいかと。 人間関係は良い部署...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年05月
この当時は、透析室勤務未経験で入職しました。非常に丁寧に透析の原理原則を指導していただきました。他の技術的ことは、技術ご...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
清潔区域、不潔区域などきっちり分かれていて、病院全体キレイだったなあという印象でした。 1番上の階に職員食堂があってリ...(残り 51文字)