長野県の病院口コミ一覧(4022件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
看護師の年齢層が高く、患者さんとの接し方にもなれている様子。雰囲気もいいと思う。患者さんからしたら安心できるんじゃないか...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年04月
ナースは優しい方ばかりで、ナース間の雰囲気はとても良かったと思いますね。師長さんも、いい方でした。ただ、病院の体制が古い...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
小児に特化しているだけあって、重症例もあるがこどもの癒しもありやりがいも感じられる。最近は、資格取得にも力をされているみ...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
ラダー制度があり、院内研修は豊富です。スタッフの意識が高く、流石に大学病院であり教育体制は整っています。卒後教育を受ける...(残り 163文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年04月
かなり昔のことになります。 付属の看護学校を卒業して入職しました。 卒業後は県内の厚生連関連病院に就職することになっ...(残り 185文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
雰囲気はなんとも微妙な感じ、、若手を嫌がるような人もいます。勉強会などは盛んで専門性を高められるかなとおもいます。シュミ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
県内看護学校の学生です。実習に行かせてもらいましたが、とても雰囲気の良い病院でした。また、 患者(こども)だけでなく家...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
とても雰囲気の良い病院です。働いていても気持ちが良いです。看護師の人数が少なく仕事量は多く、キツイなと思うこともあります...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
看護学生です。 実習のときは大変お世話になりました。ご指導ありがとうございました。雰囲気としては、病棟によるな?という...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
新卒で病棟に入職したが、病棟の看護助手が5人から2人に減らされ、新人の私たちが看護助手の仕事をすることになった。 始め...(残り 160文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
1年目は手取りで18万。 2年目からは夜勤もこなしてきたので20まんほどでした! 4年目ボーナスは手取りで40万行っ...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年04月
プリセプター制度で、新人は3年目?か4年目の中堅看護師に相当手厚い指導をしていただけます。3.4年目でも本当に相当できる...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
応援派遣です 他県から病院の寮に引越し、勤務開始して1ヶ月でレオパレスへの引っ越しを強要されました 新人さんたちにこ...(残り 264文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病院で実習させていただきましたが、看護師の方も熱心に指導をしてくださいました。どうしたらよいのかわからずに悩んでいた際は...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
中途で入職しました。不器用で覚えが悪かったため、慣れるまでとても苦労しました。指導してくれる方はいましたが、そんなの知っ...(残り 182文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
信州大学で様々な領域の実習をさせていただきました。病棟によって雰囲気は違いましたが、病棟の雰囲気は良かったように感じます...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
看護学生です。実習でお世話になりました。 レディース病棟と言われる母性や小児の実習で訪れた病棟は近年リニューアルされと...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
看護学生です。実習でとてもお世話になりました。 先輩が信州大学病院の病棟看護師として働いているのですが、日勤で24時を...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
現在、看護学生で実習でお世話になりました。 県唯一の国立大学の病院であるため、やはり忙しそうです。教育担当の看護師さん...(残り 68文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 鹿教湯三才山リハビリテーションセンター鹿教湯病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
厚生連系列の看護学校を卒業して就職となりました。他病院を希望していたのですが、希望は通らず鹿教湯病院に決まってしまいまし...(残り 102文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
仕事量が多く、気持ちに余裕がない毎日です。 疲れ過ぎてしまい対患者様業務であるにも関わらず、時々そんな自分が嫌になりま...(残り 53文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 鹿教湯三才山リハビリテーションセンター鹿教湯病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
給与面は他病院と比較しても低くはありません、厚生連のため福利厚生は安定しているのではないでしょうか 病院内の人間関係は...(残り 111文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
以前は人間関係が悪いと噂されていましたが、入職してみるとそのようなことはありませんでした。 スタッフは和気あいあいとし...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
部署によりますが、私の働いているところは残業がほとんどありません。 有給も事前に申請すれば取れます! ただ、スタッフ...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
比較的新しくて綺麗だと思います。ただ、病棟が広いのと、ナースステーションが若干狭くごちゃごちゃしている印象があります。整...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
どの病院もそうかもしれませんが、認定・専門看護師さんが何人かいて講演を行ったりとても勉強になるしかっこいいです。患者さん...(残り 57文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 南長野医療センター篠ノ井総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
新卒より入職しましたが、人間関係は良いという噂通り、人間関係は良いかと思います。病棟によって違うとは思いますが、、 給与...(残り 137文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
こちらの病院には実習でお世話になりました。学生の報告のタイミングは看護師が忙しいこともあり、流されてしまうこともおおかっ...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
職場の雰囲気は良くも悪くもなく、看護師たちも 気が強い人と優しい人で沢山いました。 市立病院なので、気が強い人ばかり...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
看護師宿舎が月6000円程度。汚くはないしで新人の頃にお金貯まるとおもいます。 給料は3年目、専門卒業で手取り23...(残り 199文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
研修が多くある印象で、様々な研修会が開催されます。各レベルに応じた研修に参加することでレベルアップを図ることができます。...(残り 130文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病院全体が、同じ手技を学んでいくので、誰に教わっても間違いなく質の良い看護を提供出来ると思います。また、向上心のある方に...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
わたしの配属先では、比較的優しい先輩方が多かったです。 忙しい中で、分からないことは聞いてくれたりと、不安なことはあま...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私が退職したときはドクター不足であったが、先日ホームページをみると何人かドクターが増えているため良い傾向なのかと思います...(残り 76文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
入職理由は仲のいい先輩がはたらいて、いろいろなはなしを教えて貰っていたからです。 病院はすごく新しいわけではないですが...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
人間関係はいい方だとおもいます。ただ 、部署によるのでなんとも言えないですが、、。長野ではかなり人気病院だし、施設も綺麗...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
やりがいはけっこうあると思います。 部署によってもちろんちがいはあると思いますけど、 大きな総合病院なだけあるなとお...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
夜勤手当はかなり良いです。近隣病院では一番。また、夜勤回数も多く、残業も多いためお給料はかなり良いですが、計算にカラクリ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
看護体験をさせていただきました。学生に分かりやすくやさしくおしえてくださる人がたくさんいて、看護師を目指すきっかけになり...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病院自体は新しくはないですが、看護体験に行かせていただいたときに感じたのは、ナースステーションや病室はきちんと整理してあ...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
施設は新しく増設されてきれいな病院だと思います。中もひろびろとしていて、こどもが楽しめるちいさな図書館のような設備もあり...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
入職を検討していた看護学生です。 仲のいい先輩が働いているため、その方からの意見になります。 仕事のやりがいは部署に...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
時短で勤務させてもらっていましたが、ほぼ毎日残業でした。1時間は当たり前で、3時間以上になることもしばしばありました。時...(残り 146文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
基本的に残業が多いみたいですね。今年から入職ですが、このクチコミをみると続けていけるか非常に不安になります。病棟の良し悪...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
看護師のレベルそこそこ高く、行ってる看護もしっかりしていて安心出来る病院かなと思います。超過勤務が当たり前なのに超勤取り...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
スキルアップをしたいと上司に言っても叶わないことがあります。 長期研修もどのような人選なのか謎ですが認定も取得すること...(残り 150文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
日勤業務後残業があったり、夜勤に入る前に配薬準備に一時間以上前に来る必要がある。急性期病院で毎日業務に追われるなかあまり...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
外来棟、南病棟は綺麗です。特に産婦人科や緩和ケア病棟などが入っている南病棟は最近できたばかりでとても綺麗です。 西病棟...(残り 51文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 鹿教湯三才山リハビリテーションセンター鹿教湯病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟では賑やかでみな優しいひとばかりで働きやすい環境です。新人指導も徹底していて出来るようになるなるまで優しく教えてくれ...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
時短で働かせてもらってましたが定時で帰らせてもらえることが多かったと思います。朝も勤務開始ギリギリに来てもとくに嫌な顔さ...(残り 57文字)