長野県の病院口コミ一覧(4022件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休日はかなり自由に取れます。 年配の方が多く、おおらかな性格であることも影響していると思います。月2回程度であれば自由...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
学生パートを積極的に受け入れており、准看護師資格を取得したあとは基本的な技術の研修をさせてもらえます。病院全体の勉強会も...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
聞いていた話と違うことばかりで、残念でした。人が少なく、希望休も取りにくかったです。そういう雰囲気がありました。優しい人...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
残業が多く、なかなか帰れない。 時間外研修もあります。 給与も残業代もままならないため退職をした。人間関係は比較的良...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新人さんが多く入るので教育体制はしっかりしています。技術ごとチェックリストもあります。勤務が終わってから研修があります。...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
月に9-10日の休みがあった。希望休みは3日まで入れられた。病棟会があり深夜明けでも出なければいけない雰囲気がある。夏休...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟にもよると思いますが、先輩、後輩同士比較的仲が良いと思います。ある程度の好き、嫌いはありますがお互い声をかけあって早...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
比較的綺麗な病院だと思います。ナースステーションが各病棟端にあり奥の部屋まで見回るのがやや遠い印象。備品は充足してます。...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
時間外になる日が多く残業代も不十分なため、良いとは言えません。また、パートで勤めても定時上がりは難しいです。残った日勤も...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
福利厚生はしっかりしています。他の赤十字病院で働く方にも聞きましたが、他と比べても良いと感じました。ただ、これから福利厚...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
教育体制はチューター、プリセプター制度を取っていて2人で1人の新人さんを指導するという形です。一人一人丁寧に指導され、集...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
派遣で働いていました。 喫煙者が多い病棟で、昼食時や夜勤の休憩時間以外にも「ちょっと行ってくるわー」という感じでタバコ...(残り 170文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
職場にいる人が若い人ばかりで責任が重い印象です。 お局いないけどあんまり人間関係が良いとはいえないです。仲良くなれれば...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
プリセプター制度があるため教育は充実しています。周りのスタッフも気にかけてくれるので病棟全体で育てましょうという感じです...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
新人教育が整っているという理由で入職しました。 頻繁な研修に加え、その前後に課題、委員会や係の仕事も多くその為の残業が...(残り 478文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
概ね良好です。 教育体制がしっかりとしています。 若い職員も大勢おり、先進医療とともに常に新しい風が吹いておりますの...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
外来に歯科口腔があるのに、入院中の患者さんは歯肉炎や歯周病のかたが多いです。口腔ケアもガーゼで拭き取るのみで歯があっても...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年02月
スタッフは皆さん優しい方ばかりでとても働きやすい職場でした。分からないことも先輩方が優しく指導していただけるし、病棟師長...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年02月
良くも悪くも個人病院ですので、雰囲気は合う人もいれば合わない人もと言う感じです。 ただ、他の大きな病院に比べるとご高齢...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
とてもいい病院です。仕事は大変ですが、患者さんが元気になっていくすがたを見ることは、日々のやりがいにつながっています。大...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
総合病院ですが院内での異動や退職者が多いです。人間関係は普通です。部署によって雰囲気も全然違います。基本的に忙しく残業も...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年02月
指導者さんが素敵な方で、私も実習指導をすることになったら、こんな感じに学生と接することができたらと思うような方でした。 ...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
看護師の質やレベルはかなり低いです。 看護に意欲を燃やしているような人ではなく、生活の糧として働く人に向いている病院で...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
ヘルパーで働くのは本当にオススメ出来ません お給料多少良くても人間関係最悪です 上司も無責任ですし同僚もみんなバラバラで...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
私が行った病棟は忙しい中でも実習生の報告に対して、ゆっくりと話を聞いてくださる看護師さんが多かったです。 看護師もコミ...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
一般病棟で働いていました。日勤は患者受け持ちと外回りと機能別看護、受け持ちは入院や退院処理、バイタル測定、点滴や処方など...(残り 129文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
毎月休日は8〜10日ほどありました。 しかし準夜勤⇨日勤の次の日は一休が多かったり、 準夜勤2連続の次の日も一休と ...(残り 96文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
同じ病棟に育短ではたらいている ママさんナースがいましたが、 看護師の不足もあり ほぼ定時では帰れていない印象です...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
雰囲気は良くて働きやすいです。 人間関係も問題ありません。 毎日楽しいです。 こんなに仲良い職場、珍しいんじゃない...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
給料面はとても良かったです。ただ、昇給が少なすぎるのですが、どこもそんなもんなのでしょうか。しかし、絶対ではないですが臨...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
有給はありますが、ほぼとれないです。敷地内に保育所があり、ママさん看護師で利用している人もいましたが、職員以外でも利用で...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
私は夫の仕事の都合で退職しました。引越し先から病院に通えない距離だったので退職は許されましたが、辞めさせないという話はよ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
基本給がよく、昇給もよかったので、年々お給料は上がりました。ボーナス額は詳しくは覚えてないですが、少なくなかったと思いま...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
私のいた産科病棟は男性看護師がいなかったので、女性同士のねちねちとした感じはありました。新卒1年目は忘年会や医局旅行で出...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
退職者が多いです。産業医との面談もなく鬱になり退職した同僚もいました。働きやすい職場に改善されることを願っています。地...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟勤務でした。古株が多数いるためか根拠や道理が無いルールが根付いており、納得のいかない人や処世術に疎い人は弾き出される...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
子育てに職場全体で理解があり、ほぼ定時で退勤できました!急な休みへもフォローしてくれます。 ナースは全員女性で、20代...(残り 51文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 富士見高原医療福祉センター 富士見高原病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
パート、時短のスタッフがいる。月の休みは時短が9~10日、パートで10~15日くらいで扶養の範囲内で調整して休みをもらっ...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
月の休日の日数は他の病院と大きく変わらないと思います。 しかし、夏休みなどはなかったです。 残業は申請書をもらえたり...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
完全なブラックです。かなりの時間残業しているのに、師長の許可がないと残業代をつけることができない。時短が多く子育て世代に...(残り 151文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
職場は子育てにも理解があり、人間関係は良好でした。ただ、師長に関しては個々の事情や体調等は理解を示してくれませんでした。...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
福利厚生悪すぎます。住居手当も少なすぎる、年末年始手当も3千円でたったの3日間しか出ない、検診やワクチン接種も実費。ボー...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
正直、研修や新卒の教育内容も、確立されたものがなく、レベルもいまいちだと思います。ただ、若い人が教育する世代になってきた...(残り 110文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
三交代で日勤深夜のシフトがつきますが、一般病棟では深夜入りでも残業しなければならないこともあります。残業代はちゃんと支払...(残り 107文字)
独立行政法人 国立病院機構 まつもと医療センター中信松本病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
だいぶ古い情報ですが、スタッフの関係は良好でした。私がいた病棟は急性期だったのでかなり忙しかったけどなんとか協力しながら...(残り 142文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟によるが、非常に雰囲気が良いところもある。他職種との方とも気さくに話せたりして全体的にも良い雰囲気。一部は未だ古いま...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
研修や勉強会がさかんに行われています。最近では特定行為看護師の実習先にもなりとても学べる病院だと思います。ただ、業務が忙...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休み希望をだして通らなかったことはなかったです。休みの日に研修や病棟会議があると出ないといけないのが大変でした。 残業...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新人で入職すると、研修がしっかりありますが、研修で習うことは先に病棟で学んでいることが多かったです。事前学習や事後学習も...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とにかく人が足りていません。どこもそうと言われていますが、本当に足りていなくて、病棟もベッドを減らして回しています。残業...(残り 43文字)