長野県の病院口コミ一覧(4022件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
仕事自体は忙しいですが既卒者への指導にも慣れているのもあり教育はしっかりしています。既卒であっても数週間は専属のフォロー...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟にもよるかと思いますが、残業は必ずあります。毎日1〜2時間くらい。 落ち着いている日は残業1時間弱。 若い看護師...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
福利厚生には満足しています。 賞与は本当に少なく、上がる見込みもないので諦めるしかないです。残業をして稼ぐイメージです...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
三年前、奨学金を借りていたため入職となりました。 特にギャップを感じる事もなく、病棟にもよると思いますが雰囲気は良いと...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休み希望は5日まで申請できます。師長の采配でシフト組むので希望重視なら人が不足してる日もあるし、シフト重視の師長だと希望...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
一般病棟はほぼ慢性期です。他の病院からリハ目的で入院してくる方もいれば施設から治療目的で入院してくる方もいたりと様々です...(残り 96文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
入退院、手術の患者さんの対応、認知症の患者の対応などとにかく目が回るほど忙しく中々勤務時間中に記録をする時間がありません...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
スタッフ数が充分に配置されているわけではなく慢性的な人員不足を実感せずにはいられませんでした。そのため振替休日は溜まる一...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休日の希望は月に3カ所出せて、だいたい希望は通ります。自分は三交代と二交代が合わさった勤務体系でした。なので準夜・深夜・...(残り 188文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
新しくなった病棟はとてもきれいです(産科など)。他はあまりきれいではないですが、コンビニやレストランもあり設備は整ってい...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業代は全額でますが残業が多いわけではないためあまり稼げません。福利厚生はとてもよく、職員の受信料は無料になり、他院にか...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟によって大分差があったようですが、当時の私がいた部署は大変忙しく、残業になることが多かったです。休日は他のスタッフと...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
当時は子どもも小さく急な熱などで休む事が多かったのですが、病院全体でママナースの理解があり、働きやすかったです。今でもそ...(残り 87文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
残業はほぼ毎日あります。正直疲れますが、たくさんの症例を見れ、急性期の具合の悪い患者さんが回復していく様子もみれ看護のや...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
休みはとても取りやすいです。希望休は基本通ることが普通です。職場の雰囲気にもよると思いますが、先輩やお局の人に嫌味を言わ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
1病棟しか経験はしていないのですが、雰囲気もよく、人間関係などに悩まされることもなく、看護師の職務を全うしながら働くこと...(残り 29文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
学生の頃、実習でお世話になりました。 わたしが行かせていただいた病棟は、学生に対し、しっかりと教育・指導をしていただい...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年08月
厚生連出身校派閥が強く、新卒看護師は大切にするけど、中途採用は自分で慣れろってな感じで経験ない科で全く解らない中、手探り...(残り 113文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 南長野医療センター篠ノ井総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年08月
職場の雰囲気については病棟スタッフや、師長さんによって違うと思います。厳しい雰囲気の病棟もあれば和やかな雰囲気の病棟もあ...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係が良くなく、新人に対してきつくあたり怒ることが多い職場でした。 また、急性期では患者に対しても業務として接して...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟にもよりますが、業務が忙しくなるほど職場の雰囲気は冷たくなるように感じます。 患者さんに対しても業務としての関わり...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新人職員に対しては1ヶ月の研修がありましました。そこでしっかりと基礎を学び半年後のフォローアップなどがあり教育体制はしっ...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
希望休日は月5日間出せて大体通りました。残業については、病棟のパートさんは時間で帰れますが、育短勤務のママさんは周囲の配...(残り 132文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 南長野医療センター篠ノ井総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
希望休日は、他の方々と重ならない限り大体希望通り取れました。時間外はあまり多くなく、大体日勤で18時から19時には帰って...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟実習でお世話になったことがありますが優しい看護師さんもいれば挨拶を返してくださらない看護師さんもいました 看護士長...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
専門職として研鑽を積んだり、自律することよりも、みんなと違う意見を言わずにみんなと仲良くできることがもっとも求められるこ...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
公務員ですので、給与面に関しては満足しています。年に1度は昇給もありますし、住居手当てや寒冷地手当ても支給されます。院内...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
公務員ですので、通勤手当てや住居手当てや寒冷地手当てもあるので、充実しているのではないかと思います。夏期休暇は年に3日で...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
若い人も多く、働きやすい環境です。人間関係はとてもよく、若手の意見もしっかり聞き入れてくれます。ただ、年配の看護師と、若...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護学生として実習させていただきました。 どこの病院もそうだと思うのですが、スタッフの方々、やはりそっけない方もいれば...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病棟勤務でしたが、定時で帰れることが少なく、残業は多かったです。日勤の勤務時間が終わるギリギリに入院を受けることも多々あ...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
地元密着と仁の心精神で良い意味でアットホームな感じで患者さんにも職員にも雰囲気は良いと思います。わたしには働きやすかった...(残り 40文字)
地方独立行政法人 長野県立病院機構 長野県立信州医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年07月
静かでとても綺麗な病院というのが第一印象でした。病室は少し狭い印象でした。大部屋にトイレがついていました。備品も、特に古...(残り 45文字)
長野県厚生農業協同組合連合会 南長野医療センター篠ノ井総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
上の先輩たちは相談しやすく、かなり働きやすいです。 しかし、中にはあまりポジティブなアドバイスをしないで重箱の隅を突く...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
看護師間の人間関係は良いと思います。業務は割と忙しいのですが、忙しい中でも声をかけ合い、助け合いながら仕事をする雰囲気な...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
入院数や手術件数が病院の規模に比べると多い方ですし、緊急で来る患者さんの数も多く忙しいです。残業も多い方だと思います。た...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
部署によるかもしれませんが、数年しか居なかった在職期間に病棟の責任者が4回変わりました。 数年の間に病棟責任者がこんな...(残り 278文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新卒で入りました。当時、病院全体のイベントも多く、多職種間の交流もあり、前向きに働ける雰囲気で、仕事内容はとても忙しく、...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年07月
指導者さんは色々な方が居ましたが、皆親切で親しみやすかったと覚えてます。中には怖い人も居ましたが、実習の終わりには色んな...(残り 44文字)
地方独立行政法人 長野県立病院機構 長野県立信州医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
病院は綺麗で設備も整っており・物品も揃っており、充実した環境で働けると思います。 感染管理や医療安全もしっかりしており...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
3年目になりますが、残業が多いです 委員会や固定チームなど仕事以外にもやることが多く、無駄を感じます。残業手当は取りに...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年07月
救急当番の日などは一つの病棟に日勤で3件入院がありました。主にフリー業務の方かリーダーが入院受けてました。受け持ち性+業...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年07月
三交代でした。夜勤はやらなかったので、その辺はわかりませんが、、休みは比較的多い病院だと思います。(月に出勤17日とかで...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係は病棟によって様々です。附属の看護学校があるのでそこから就職する人が多い印象ですが、外部からの就職でも同期として...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
給与は驚くほど安いです。毎月5日支給なのもずれてるし支給時間も15時過ぎと通常ではあり得ないことばかりです 新卒の方が...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年07月
有給休暇は夜勤前の半日で勝手に消化されるため休み数としては多いです。しかし夜勤前なので休んだ気にはなれません。三交代制勤...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
休暇は月に4日公休て申請でき、希望はほぼ確実に通るので予定もたてやすいです。有給も使おうと思えば普通に使えます。夏季休暇...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
はっきり言って人間関係は最悪でした。若いわたし達だけだと明るく楽しくできましたが、まず上に立つ人たちはとことん下を責め立...(残り 222文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
人間関係はどの職場も比較的よく、人間関係の問題で辞める方は少ないかなと思います。 近郊の病院の中では患者さんたちからは...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
部署によりますが、残業はほとんどなく定時で帰れました。残業しても申告すれば残業代もきちんと貰えましたし、申告しずらい空気...(残り 64文字)