青森県の病院口コミ一覧(3844件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休日は買い上げでした。残業がない日は殆どありませんし、2時間や3時間ではありませんでした。有給を取る習慣がないので、取っ...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新人ですが、残業多いです。まじめに働いても終わらず、入院取れば21時になることも多いです。 朝は7時半には病棟にいて、...(残り 133文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新人のママナースです。私は新卒だったため、ここで勉強し、転職をするつもりで入りました。 病棟にママナース何人かいて、時...(残り 151文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
私的には働きやすい! 久々の職場復帰に丁寧な指導をしていただきとても働きやすい環境でした! また人間関係もわ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
夜勤は3交代で深夜勤の入りの前は半日か休みがついてました。夜勤前に休みが取られるのはちょっと悲しいですが、県病に比べたら...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休みの希望も受けてくれますし、家族が病気になった時などは融通が利きます。 年に最高5日連続でリフレッシュ休暇を取ること...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業はほとんどなく定時で帰れます。職員は勤務年数が長い方が多くて若いスタッフは少ない印象でした。医療行為が比較的少なく入...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ほとんどの看護師が3交代で働いているが、忙しい準夜帯ではご飯を食べれないこともあり深夜帯への申し送りが終わったあとによう...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年07月
職場の雰囲気は年の近い先輩後輩が多く和気あいあいとしていて働きやすかったですが、年々給料が少なくなっていった気がします。...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年07月
職場内の雰囲気はとても良く、お子さんがいる人には働きやすいと思います。急な休みが必要になったときでも、他の看護師さんがサ...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業は多いです。日勤が22時まで残っていたりしました。夏休みも5日と短い。休み希望は出せますが、次の月の勤務表がでるのが...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟でのママナースたちは時短勤務でしたが、定時で帰れることなくかわいそうだなと思っていました。時短の方々も含め看護師全員...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
職場の雰囲気は病棟によっても違いますが、比較的どの病棟も優しいです。まれに厳しい方もいますがイジメとかではなく、ちゃんと...(残り 122文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病院施設は新しく綺麗でした。病棟ごとに異なるとは思いますが、残業が多かったです。特に、係の仕事や委員会の仕事等。月に一回...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
本当に給料がびっくりするくらい安い。安すぎる。田舎から都会に出て田舎に戻ってこない看護師の気持ちがわかる。夜勤も休憩とら...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業が多い。日勤は絶対定時で上がれない。残業つけると呼びだされてなんで残業になったか理由を説明しなきゃいけない。看護師の...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
福利厚生が充実していない。院内保育園もない。子供が体調崩して休むママさんナースもいるが、看護師の人数が少ないため負担が大...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
残業がとにかく多いです。1〜2時間は当たり前でした。残業代は自己申告制なので師長に見せなければならず、貰いづらい雰囲気が...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
実習でいったのですが、職員同士の人間関係も良かったと思います。 使っている物品も最新のものばかりで病院もきれいです。 ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟へパート勤務していた頃の話ですが、朝のミーティング時、それぞれ意見交換をしてましたが、看護師としてのプロ意識を持って...(残り 164文字)
公益財団法人 シルバーリハビリテーション協会 メディカルコート八戸西病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休み希望は、締切までに出しておくと、取れます。 夏休みや冬休みなど長期休暇はありませんが、現在は、年に一度リフレッシ...(残り 303文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とてもいい雰囲気です。大きい病院ではないので、人間関係も築きやすいとおもいます。 高校生とかもよくきます。スポーツにつ...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新人の頃は研修がたくさんあり、院内の部門のことから救急看護、感染管理などさまざま学ぶことができます。資料が半端なく多く、...(残り 135文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ナースも地方公務員のため、能力に関係なく年功序列で昇級していくので、病棟に主任が5人もいた。公務員でみんななかなか仕事を...(残り 125文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
大学病院というだけあって設備は素晴らしいです。 施設内も清潔感があります。 ローソンやドトールは患者さん、ご家族、ス...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ママさんが働くには厳しいと感じてます。3交代制ですが、日勤の深夜入りで体力的にもきついとおもいます。緊急入院が多く夜勤で...(残り 58文字)
公益財団法人 シルバーリハビリテーション協会 メディカルコート八戸西病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
褥瘡の患者が多くまた助手さんがおつむ交換などを行うのですが対応がすごく酷かったと感じました 基本雑用は助手さんが行って...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒からの入職であり、同期が多かったことがすごく良かった点です。人間関係は病棟によって異なりますが、私がいた病棟は20代...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給料は青森県内では高い方だと思います。 人間関係では全体的に見れば、スタッフ同士仲良いようには見えます。ただ、一部では...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
定時で帰れる事はありません。基本的に残業は当たり前。緊急入院をとると3、4時間は残業してました。残業代は紙に記入し、上の...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業は毎日あります。緊急入院などがあれば21時まで残業は当たり前です。出勤退勤はパソコンでするのに、その他に残業手当は紙...(残り 170文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ママさんなーすがほとんどなので働きやすい。熱をだしたり何かあってもみんなお互い様なので気を使わなくてよいからよい環境。妊...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
中途入職で、経験のない分野の看護でしたが、慣れるまで分かりやすく教えていただきました。年齢関係なく、協力して看護していま...(残り 139文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
人間関係がよかったため、継続したかったのですが、結婚のため止むを得ず退職しました。 産休も育休もきちんと取れて復帰して...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
家族の介護もあり、実家へ戻りました。地元では働いたことがなかったので、ナースセンターやハローワークに申し込み情報を得まし...(残り 175文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
産休・育休はきちんと取れていました。希望があれば、時短制度があり、早めに復帰しているナースもいました。妊娠すると夜間透析...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
青森の中では大きい病院ですので、設備は整っており、実習生の教育にも熱心だったように思います。実習生にも設備の説明や備品を...(残り 41文字)
公益財団法人 シルバーリハビリテーション協会 メディカルコート八戸西病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
前月に休日希望を出せばほとんど希望が通ります。年間休日108日であり、以前働いていた病院より少なめなのはわかっていました...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
4週8休プラス祝日やすみであり、有休もしっかりつかえる。また、かんじゃさんがすくないときなどは有休しょりでお休みになるこ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
教育体制がしっかりしており、新人には良い環境だと思います。周りのスタッフもみなさん親切でした。ただ大学病院でありとにかく...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院はいい感じでしたが、なかなか人に馴染めず辞めてしまいました。。人付き合いが苦手なので仕方ないのですが、割り切って働け...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
労働に見合うかは別として。お給料は八戸市内で2番目に良いと思います。が過酷なので、対価として心身の健康や私生活を犠牲にす...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給与は青森県内の他の公的病院に比べて同じくらいかやや低め。クリニカルラダーを用いた教育をしており、新人は1年間毎月研修が...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟勤務ではなかったですが、残業が多く定時でなかなか帰れませんでした。残業代も全額はおりませんでした。研修会や勉強会も多...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によりますが、休みは基本的に希望通り取れています。残業は入院や手術が重なる日はほぼ必ずしています。これも病棟によりま...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ナースがる事はドクターの診察介助と検査介助がほとんどです。入院施設もありますが、付き添いさと呼ばれる方がいるため入院患者...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
透析外来だったので、日曜は休日です。月・水・金は夜間透析もあります。お休みは希望するとだいたい大丈夫です。時間外や残業は...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病院自体は新しく綺麗です。ベットや車椅子の故障があればすぐに担当部署が対応してくれます。備品も新しい物を使用しており、清...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新卒者が多く、研修も充実しています。比較的若い方が多いです。看護の基本を学ぶにはいいと思います。人間関係や雰囲気は、病棟...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業はほぼ毎日ありました。 残業代はフルにはもらえていなかったと記憶しています。 有給休暇もほぼ使えず、長期休みなど...(残り 57文字)