東京都の病院口コミ一覧(136052件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新病院になり転職しました。急性期医療であり、急性期の看護が学べると思ったのですが寝たきりの患者が多く療養病棟かと思う事が...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
労働組合がしっかりしているため休みはしっかりとれます。 ただ部署によっては年休の希望が出しづらい等あるようです。残業に...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休みはしっかりとれるので、オンオフメリハリつけて働くことが出来ます。 待遇面もしっかりしており教育サポートも、しっかり...(残り 42文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
時短のママさんは、何種類もある勤務形態から選んで働くことができるので、融通が利くと思います。しかし、病棟によってはママさ...(残り 100文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
増築を繰り返しているため、最近建てられた部分は綺麗だが、古いところはお世辞にも綺麗とは言えない。 病棟の動線も悪いとこ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
コロナが本格的に流行る前まで6年ほど働いてました。 大病院にありがちな気がしますが、ある程度経験年数を重ねた人が辞めて...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ICUはとてもレベルが高く忙しいですが、看護師のレベルも高い為、煩雑さ等は感じませんでした。実習生にも、とても時間を割い...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護学生で、こちらの病院への就職を考えています。ポイント目的での投稿になります。 人間関係や職場の雰囲気が気になりまし...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
認知症患者さんが多かったり、センサーマット対応や、経管栄養患者も重なると多くて大変です。療養病棟は寝たきりの方メインなの...(残り 74文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
若い看護師が多く、結婚していたり子供がいる看護師は比較的少なかった。残業も多いため家庭があるときびしいかも。 若い看護...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業がない日は年に2.3回ぐらいしかなかったと思います。短くても1時間は残業することが多かったです。残っている人の手伝い...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
部署によるとは思いますが、人手不足もあり残業が多いです。その割には公務員であることもあり、他の病院に比べて給与は高くない...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によるかもしれませんが、基本的に人手不足です。そのため、勤務中も雰囲気が殺伐としていることがよくあります。病棟によっ...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病院自体が改装あまりしていないので古い印象。 雨漏りなのか水道管の調子が良くないのかおむつが床に敷いてあります。 T...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
有給をつけてあげたと言われる。 有給申請しても断られる。 夏季休暇がありますが、7日間取得できますが上司が許可を出し...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
仕事中は厳しく熱心に指導して下さる先輩がたくさんいました。コメディカルの方々も相談しやすい雰囲気で、話しやすい方が多いで...(残り 117文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママナースには働きやすいかと言えば微妙です。自信もって働きやすいとは言えないかもしれません。なにゆえ勤務時間が長いことが...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とにかく忙しかった。急性期病院のため仕方のないことかもしれないが、1年の4月から夜勤が始まり、研修も充実はしていたがその...(残り 65文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
希望を出せば何時〜何時までと働く時間を決めることはできるのでママさんナースにとっては比較的働きやすいと思うこともありまし...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
渋谷宮益坂上にある小さな美容クリニックです。働いているスタッフの年齢層は若めです。美容皮膚科ですが脱毛施術が9割、たまに...(残り 82文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
いい先輩の指導にあたると自分自身が成長するところだと思う。いいところもあるが、悔しいと思うこと 患者さんへの対応でギャ...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
初めての介護経験ということもあり、この施設が介護をする上で環境的に良いかというとあまり良くないという風に聞きます。 連...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
実習でいきましたが、コロナ禍で病棟内は忙しそうな雰囲気でした。しかし忙しい中でも丁寧にご指導をしてくださり、病棟の雰囲気...(残り 38文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給与は並みだと思います。理不尽な仕事が多く、楽な病棟と激しく忙しい病棟と同一だと思うとやってられなくなりますね。 昇給...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママさんナースは育児時間をとっていますが、受け持ち患者をもつ時は残業をしています。ママさんナースを優先的に早く帰してあげ...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
グループ内にある美容を正職員になると職員割引で利用できます 美容に興味ある方にはお勧めです また、院内にて受診した場...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
小さな病院ということもあり、経費についてはかなり厳しかったです。点滴ルート使い回し、ガーゼ小さいやつでなんとか済まそうと...(残り 123文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病院らしくない内装で、赤い病棟も慣れると気になりません。スタッフは協力的ですが、師長も忙しそうに働いているので、相談はで...(残り 121文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給料は比較的良かったと思います。 夜勤手当が高いので夜勤の回数によって多少給料の変動がありますが、自分の望んでいる手取...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年01月
この頃、新病棟が完成し、711や系列のファミールが出来ましたが、ファミールはその後事業停止してしまい全店舗閉店してしまい...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とても大変です。常時満床、看護師不足。やりがいは部署によると思うが、私はあまり感じなかったです。なんというか、医者の言い...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
福利厚生は大学病院なのでしっかりしてるとは思う。各種保険・家賃補助等しっかりある。産休育休も取れるのでママさんには良いか...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年01月
古い外観に驚きましたが、働くと人間関係はとても良好で温かいです。残業も少なく、みんな協力的。勤務年数10年を超える方も多...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業が少なく助かっています。年間の休日数は他と比べると若干少ないように感じますが、イレギュラーな出勤がないぶん、きちんと...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年01月
消化器外科病棟での実習でしたが、指導者さんに理不尽に厳しい方がいました。中にはとても素敵な指導者の方もいましたが。実習病...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
戸田メディカルクリニックの系列なだけあり、大きな病院なので福利厚生はしっかりしています。有給もほぼ消化していました。 ...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新しい病院で院内は大変綺麗ですが、少し不便な箇所もあります。エレベーターは入院患者専用のものもありますが、手術や検査が多...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によって雰囲気がかなり違う印象です。 常にピリついていて忙しい様子でした。 すごく厳しい実習担当の看護師さんがい...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
師長さんによって違うかもしれませんが、わたしいた病棟は休み希望はほぼ希望通りで、有給消化も100%でした。 勝手に有給...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママナースはいませんでした。みなさん結婚で辞めていく方が多く、わたしが働いていた間は産休を取った人の話を聞いたことがあり...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
入院が多いです。 また病棟移動が定期的にあり新しい風が入る一方、希望とかは聞いてもらえない急な移動があるので大変でした...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
仕事量に対して給料は高いと思います。新卒であっても年収500万前後もらえ、中途採用でも今までの看護師経験をかみしてくれて...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
院内研修はたまにありますが、あまり実用的ではありません。精神看護を専門的に学びたいのであれば外部研修などに参加した方がい...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
優しい人が多く人間関係は良かったと思います。ケアさんとも協力して業務を進めていました。少し癖がある方もいましたが、理不尽...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護師さん同士の関係性がとても良く、連携もとれているのではないかと感じました。しかし、私が行かせてもらった病棟は人手不足...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
配属される部署によって全然違います。そんな言い方しかできないの?と思うきつい看護師ばかりの病棟もあれば、大変だけど人が良...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とにかく残業が多い。業者委託が少ない為、雑務が多く、看護師の負担が多い。実際に残業した時間とは関係なく、業務内容によって...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
正直、病棟だと続かず、外来や透析室などに移動になるケースが多いです。病棟に在籍しているママさんナースは受け持ちはあまりせ...(残り 107文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
お休みは比較的おおいと思います。 ただ、ママナースが多くお休みされるかたがおおいのでその穴埋めを独身ナースとおばさんナ...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
皮膚科の看護師として採用されたのに行ってみると「皮膚科が忙しくて今日は仕事を教えられないから」と言われてメンタルクリニッ...(残り 71文字)