東京都の病院口コミ一覧(136031件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
痴呆病棟で働いていた 介護士が多く中心でありながら仲の良い雰囲気はあったよ しかし、外ものに冷たい感じもした 管理...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママさんナースが多いため、子供の急病などで休む事になってしまってもお互い様という雰囲気が強く、とても働きやすいです。上司...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
上層部について感じたことです。精神科というよりも老年内科に力を入れていくという方針です。入職時に聞きました。そのため、精...(残り 116文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
年俸制で、賞与はありませんが、12分割され支払われるため、月給が高く満足でした。自己応募で入職祝い金もあります。寮も広く...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
少し前は良くなかったが、人事異動があり人間関係は本当にとても良かったです。みんなで一緒に頑張りましょうというような雰囲気...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
優しく、明るく、穏やかな方々が多く、人間関係は良い病院です。看護師業界では珍しいと思いました。夜勤などの少人数になると、...(残り 168文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
比較的新しい病院なので病棟はきれいでした。故障してしまった備品に関しても報告すれば随時修理、新しいものに買い替え対応して...(残り 93文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
設備は古いですが、改装しています。辺鄙な場所にあるので土地に余裕があるのか職員の駐車場利用が無料なのが良かったです。駅か...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
部署にはよりますが、私が配属していた病棟では希望休はほとんど通してくれ、連休も取りやすかったです。有給、夏・冬休みの日に...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年01月
産科でしたが、小さな子を育てながら働いてる人は確か1人だけで主に外来担当をしていました。子なしスタッフのみだったため病棟...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休みは年に110日程度だったと思います。勤務当時は関連病院より1日の業務時間が短かったため、休日数が少なくなっていると話...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
関連病院での受診及び関連する薬局での処方の際には窓口負担はありましたが、後日受診した領収書を所属長のところへ持っていき申...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
循環器専門病院のため、急変スキルを身に着けたいと考え入職しました。院内ではICLSコースの開催もあり、またインストラクタ...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
子育てしながら働いている先輩看護師はいました。業務が残った時には、他の人が引き継ぐ形を取っていたので、原則時間内に帰って...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
規模も小さく、いろんな職種の方から直に指導していただけたのは良かったです。また自己研鑽にはなりますが、病院の医師が直接心...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
以前は厳しいイメージだったが最近はとてもわかりやすく、循環器の病棟だったがリハビリの計画を立てる際でも根拠のある看護を教...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
4年間病棟勤務していました。私がいた病棟はスタッフ間の雰囲気は良く、仲が良い同僚同士で休日に出掛けている人もいました。他...(残り 122文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
急性期の病棟ですが、病状が慢性化しているが転院ができない、リハビリ転院したが発熱があり戻ってくる、既往がうちの科だからと...(残り 139文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
直属の上司しだいで、病棟の雰囲気・他病棟との関係性が変わってくるので仕事がしづらかった あと、主任の依怙贔屓も感じる部...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年01月
附属の専門学校からそのまま入職しました。とても大きい病院で、教育体制も整ったいるので新卒で一から学ぶにはとてもいい環境だ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
事務員の対応が酷く、とても不快です。全ての対応が遅く、満足にできるのは食券を渡すことくらいです。 給料は安いですがそれ...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
教育に力を入れているようなことを言っているが、実際は研修の内容も特別よいものではない。ラダー制度もあって無いようなもの。...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新しい病院のため、施設はとてもきれいです。エレベーターも患者さんとスタッフ用で分かれていますし、スタッフ用のエレベーター...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
真新しくはないものの古汚過ぎることもなく、一般的な病院施設でした。当時は清掃業者さんがいて掃除して下さっていて、床の汚し...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟にもよるかと思いますが、所謂お局と言われるような方もおらず、人間関係は全く問題ありません。新人ですが、先輩方にいつも...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
勤務年数の長い看護師が多く、揚げ足取るのが得意なお局さんばっかりです。小姑何人にも見張られながら働くような職場です。自分...(残り 78文字)
社会福祉法人 恩賜財団 母子愛育会 総合母子保健センター 愛育病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
学生時代実習で小児病棟に行かせていただきました。施設はとても綺麗で新しかったのですが、紙カルテでした。新人が受け持ち、ベ...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
大手企業のため入職時の研修はしっかりしていました。基本の脱毛に関する知識や接遇などについてです。それぞれのクリニックに配...(残り 238文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
各疾患でチームに分かれている。各々の希望で経験することができます。その疾患ごとの病棟とのコミュニケーションも取りやすくな...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係はとても良いように感じました。補助者さんも多いのでお風呂などの清潔ケアはお任せできることも多いです。ただ、カルテ...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
施設がコンパクトで外来も特定の曜日(先生)以外は比較的空いているが、奥の処置室に大半の看護師がたむろして、外来側にあまり...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
面接では、ボーナスが5.3ヶ月とうたってました。お給料の面でとても充実してると感じ入職を決めました。しかしながら、実際は...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護師はパートが多くて知識・経験が足りない看護師はあからさまな態度で嫌われる 経験年数五六年の年が若いリーダー業務覚え...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
辞めていく方が多い。なぜ辞めて行くのか原因追求もろくにしていないため改善されていかない。どこにでもいる、酒癖悪く、大を漏...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
脳外経験がありましたが、さらに深く学びたいと思い入職しました。しかし、患者に対する看護師の態度は目にあまるものがあり、家...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新卒で就職しました。急性期医療および救急医療に興味を持ったため、日本で1番救急車の搬送数が多く、大きい病院であるこちらを...(残り 50文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
更衣室が院内外に分散されています。男性更衣室は病院から歩いて100m程行ったビルの半地下にあります。掃除は週一回されてい...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
有給消化率高いと謳っていますが、有給を使わないと連休が取れないためです。休み希望が被ったらあみだくじだし、土日の希望はほ...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
研修はしっかりしているので たくさんスキルアップや丁寧な 接客なども教えてくれました。 ごじんクリニックとはちがい...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新卒で入職したのですが、研修は充実していると思います。入職した2週間くらいは、研修が中心です。その後、所属病棟で3日間く...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
職場の雰囲気はとてもいいです。 こんなに人間関係がよい職場は初めてです。 意地悪な人もいないし、みんなが協力し合って...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新卒の場合とても手厚く指導を受けられます。 指導教育は基本的にないので指導者、病棟での教育の差が あると思います。 ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護部長をはじめ、優しい人ばかりでとても働きやすい環境。スタッフ間の関係性も良好で嫌味な人はいなくフレンドリーな職場です...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
夜勤月4回、諸手当込みで総支給28万円程度です。これにボーナスが乗っかって年収420万円です。慢性期の病院で残業も月10...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
基本2年目までは有給はとれず、希望休もほぼとれませんでした。上司から、親が亡くなった場合でも急に休まないよう言われるほど...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によって大きく人間関係が違います。 忙しいためピリピリした雰囲気があり、きつい人もいますが、優しい先輩もいたためが...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
配属先によって違いはあると思いますが私がいた病棟は手術や緊急入院もあり忙しかったですがチームワーク良く働きやすかったです...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
配属される階によって異なりますが、リハビリ職との連携が上手くいかないことや、職員人数が多いことから揉めてしまうことがあり...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
こちらに以前実習の一環で訪れた事があります。 実習で伺った際の印象では、年数は感じますがきれいに掃除がしてありました。...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
インターシップの参加、面接をさせていただきました。院内も綺麗ですし、病棟の雰囲気は良かったです。面接では、話した内容に対...(残り 51文字)