東京都の病院口コミ一覧(136052件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
介護士によってレベルが違い過ぎる。空き時間に献身的にケアに勤しむ介護士さんもいれば、看護師が忙しくて清潔ケアに入れない時...(残り 95文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
子供の体調不良での早退や急な休みなどは対応してもらえて大変有り難いですが、お給料やボーナスにかなり響きます。 病棟...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年01月
奨学金を借りていたこともあってか、お給料はかなり低かった覚えがあります。 ボーナスも分割して支払われたりしていましたが...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
基本給は安く夜勤をしなければ年収も400届かずです。ですが仕事内容を考えれば妥当だと思います。部署により残業時間は異なり...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
入退院の入れ替えが激しい時期だったのか、忙しそうにしていました。1日同行させて頂いた看護師の方は、こちらの希望を聞いてく...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護師の福利厚生制度がしっかりしていない。 看護師も凄く厳しい人も中にはいる。 ただそのような方ばかりではないので五...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママにとっては働きにくい環境かと思います。理由は突発的な事態(お子さんの熱発等)に対して決して理解があるとは言い難いから...(残り 174文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
福利厚生はかなり良い方だと思います。カフェテリアプランで一年に一回8000円分の割引券のようなものをもらえて、病院近くに...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
今年度より基本給が減額になっています。残業や夜勤がなければただ忙しいだけであまり大学病院にいる意味もないかと思います。今...(残り 84文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
口コミ閲覧目的のために投稿させていただきます。 東医療センターは割りかし、部署にもよりますが私の勤めていたところは良い...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
上司は優しかったですが、くせがあるスタッフがいて、ねちねち前にしたミスのことを言われたり、話しかけただけで怒るような人が...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給与は低く、またボーナスの基準も不明瞭。 一人での生活に苦労はないかもしれないが家族が出来たことを考えると とてもで...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
建て替えを数年前にしたばかりなので病院は綺麗です。患者部屋の構造は動線を考えている所が多い一方で、病棟によってはベッド搬...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年01月
当時、派遣で半年ほど勤務させて頂きました。療養病棟だったので、医療というよりも介護といった感じです。スキルアップしたい方...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新卒で入職し、ほぼ希望した診療科に入れましたが 日々先輩方のご機嫌次第の職場の雰囲気と、休憩室での悪口祭りにうんざりし...(残り 112文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
建物が古くてあまりモチベーションがあがりません。 水道がみんな手動なので必ずしも手を触れなければならず、このご時世の中...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
色々と適当な印象です。行き当たりばったり感や思いつきで後先あまり考えず動き始めるので、とても中途半端な感じでやりにくいで...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
教育制度は全くと言って良い程ありません。一応、研修は色々開催していますが、監査対策のものです。強制的に指名された看護師が...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
応援ナースで来ました。 人間関係はまずまずなところで、裏ではそれなりに派遣看護師を悪く言ってるような感じらしいです。 ...(残り 110文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
建物の中は少し古く感じるところもありますが、病室は広く、ナースステーションも綺麗で動きやすそうな広さでした。バイタルサイ...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によってさまざまの人間関係があるようで、社会人にあたりがきついようです。近くに専門学校が多いのでそこの人が多い病棟は...(残り 35文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給料は比較的高く病院などよりはいいと思います。 研修制度も整っているため未経験の方でも働きやすい環境ですが、知識という...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
お給料のために働いている人が多い印象です。お給料はとにかくいいです。仕事は介護業務です。看護というよりは介護です。色々な...(残り 26文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
お世話になりました。病院名の通り80、90歳ぐらいの患者さんが多い印象でした。高齢者が好きな方はとても良いと思います。 ...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
学生の頃から興味があり、入職希望しました。建物は移転して綺麗になっております。生活棟、医療棟に分かれており、それぞれが役...(残り 31文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とても働き安い職場でした。子供の急な発熱も、理解がとてもあり、休むことができました。みなさん、子育ての経験者でその辺は理...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
大学病院ですが、職場の雰囲気は良い方かと思います。また、ヘリポートもあり救急もさかんです。 しかし、辺鄙な所にあり最寄...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
療養病棟は40〜50人と患者の病床数の変動が大きいです。ここ1〜2ヶ月で10人ほどの変動がありました。 ほとんど寝たき...(残り 500文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
学生の頃、実習で何度か行かせていただいていました。施設自体は、外観は年季が感じられますが、そんなに汚いと印象はなかったで...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
お給料は比較的良い方なのではないかと思います。夜勤手当もしっかりつきますし、、当然ながら残業はありますが、さすがに残業し...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
産前産後休暇、育休、時短勤務などされてる方も複数名おり、ママナースさんでも働きやすい環境なのではないかと思います!お子さ...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
年休はだいたい月に1日はとれるが、看護長に勝手に入れられることが多い。残業は多い病棟と少ない病棟があるが、残業代は2時間...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護師というより営業要素があり最初はギャップがあると思います。入職後はそのギャップを超えられるかで続くか否か決まると思い...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
勤務自体は慢性期なので難しい事はないと思います。それでも患者の全身状態の観察及び評価・点滴管理・in out・吸引・服薬...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人により仕事の量に差がある。 定時には帰れない。 パワハラ気質の先輩がいる。 部署の大半は人は良く、病院全体は落ち...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
研修などは充実しています。新人〜3年目は必須研修があり、フィジカルアセスメントや看護倫理など、詳しく講義があり、現場での...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
突然の休みでも受け入れてくれます。ただ、人が少ない環境でしたので、任される業務は多かったです。やることが残っていて帰りづ...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟時代より100万ほど年収が下がってしまいました。責任を考えると確かに・・・しょうがないかと思う部分もありますが、生活...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
基本給は高く見えますが、法人費で1.5万円引かれます。ボーナスも20万円程で都内最低です。前残業があるので、時給にすれば...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
最高に働きやすい職場ですよ!給料は少ないですがみんな優しい!自分に合ったペースで周囲の人が全力サポートしてくれます!バリ...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私が実習させて頂いた病棟は、実習指導者さんがとても優しくして下さり、とても良い印象だったのを覚えております。他の学生に聞...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私が行った病棟は優しい方が多く、雰囲気も良かったです。他の病棟には厳しい指導者さんもいたそうです、、、。病院内はとても綺...(残り 132文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
チーム制+プライマリーナーシングをしています。3階は急性期病棟、2階は地域包括病棟になっています。3階はコロナ用の病床も...(残り 268文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新しい病棟でとても綺麗でした。 指導者さん以外の看護師さんも優しく、学生を気にかけてくださいました。男性看護師がいるこ...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によって異なりますが、学生に対して冷たい人がほとんどです。看護師同士や医師との関係は良さそうに見えました。病院が古い...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係は良かったです。大変な中みんな頑張っていました。働き方改革をするべきだと思います。何年か前からコロナのせいなのか...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟にもよりますが、ピンキリ。良い人もいるが、かなりの問題児もいます。コメディカル部門でも同様、比率の問題でもあるが、女...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
子供がまだ小さいので 残業がなく定時で帰れることがとても助かります。 先輩ナースも子育て中の人や子育て経験者が多く、...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護実習で何箇所かの病棟を利用しました。病棟によって雰囲気は異なりますが、看護学生に対して態度が冷たい人などがおらず実習...(残り 46文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
圧倒的に人がいない。昨年離職者が多かったのに加え、移転のドタバタで全然病棟が稼働できていない状態。 三次ということで夜...(残り 58文字)