地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センターの基本情報

所在地 〒173-0015
東京都板橋区栄町35-2
最寄駅 東武鉄道東上本線 大山
業種 病院
診療科目 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 外科 整形外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リウマチ科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 呼吸器外科

東京都健康長寿医療センターの看護師口コミ 801件中 501~550件

並び替え

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2015年頃
投稿日
2019年02月

高齢者対象なので、高齢者の方と接するのが好きでないとやっていけません。認知症の方も多いので、手がかかる患者は多いです。院...(残り 60文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2019年頃
投稿日
2019年02月

希望休は基本的には通ります。 残業は申し送り後に申告制です。周りの目もあるので短めに言う傾向にありますが、師長さんによ...(残り 85文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2019年頃
投稿日
2019年02月

人間関係は病棟により異なります。概ねいいような気がします。 電子カルテが変わったばかりで病院全体がごたついてるような状...(残り 59文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2019年頃
投稿日
2019年02月

教育体制は比較的しっかりしていると思います。段階をおって学んで行けるので安心感がありました。年々、技術習得の時期は早まっ...(残り 74文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2018年頃
投稿日
2019年02月

休み、連休はとりやすい。でも人が足りない時でもそのような風潮を大切にするため、一人に対する業務量が多い。残業も取らないの...(残り 67文字)

東京都健康長寿医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2019年01月

産休や育休の関係で人数が少なく、とてもお忙しそうでしたが、実習生に優しく接していただきました。指導者さんの上から目線の威...(残り 51文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2015年頃
投稿日
2019年01月

比較的若いスタッフが多く。基本的に忙しいです。もうすぐで都からの派遣スタッフは引き上げになります。そのあたりで環境の変化...(残り 42文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2017年頃
投稿日
2019年01月

新卒で入職し、現在退職しようと考えています。 年休はほぼ使うことが出来ません。上の人達に年休を使わせてほしいとお願いす...(残り 399文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

福利厚生について

該当時期
2017年頃
投稿日
2019年01月

元都立の病院なので、福利厚生はある程度充実していました。ただし、毎月給料から少しですが福利厚生費が天引きされていたので、...(残り 40文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年12月

自分は新卒で入職しましたが、業務量がとても多いのと人間関係でつまずき、入職した年の冬に退職しました。当時はかなり病んでい...(残り 144文字)

東京都健康長寿医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年12月

4年ほど前に建て替えた新しい病院だが。毎日どこかしら修理している印象がある。建築を安い業者に頼んでおいて、修理費がかかっ...(残り 59文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年12月

元々老年看護に興味がありました。この病院に実習に来て、初めて看護のやりがいを感じ、また実習が楽しいと思えたため入職しまし...(残り 212文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2016年頃
投稿日
2018年12月

名前のイメージに反して急性期看護がメインの病院です。バタバタしてる病棟が多かった印象ではありましたが、それでも職員同士で...(残り 68文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年11月

都職員が多くいたころは とてもよい病院だったと思う。 独法になり都職員の異動により 人員不足となり、 若手が多く...(残り 65文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年11月

まったく経験のない希望外の部署に配属された。そのむねを伝えていたにも関わらず、経験年数があるからと、ろくに指導がなく、知...(残り 122文字)

東京都健康長寿医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

給与について

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年11月

給料は他の病院に比べて悪くないと思います しかし、残業が多かった。看護師も少なく動いている事が多かった。 知識的、人...(残り 50文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

福利厚生について

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年11月

・住居手当て無し ・寮はあるが入寮資格に制限あり ・年休使用制限の指示が出される ・年休は年間10日も消化できない...(残り 220文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

給与について

該当時期
2014年頃
投稿日
2018年11月

入職前に閲覧した求人広告での年収記載には届かないことも多かったです。入職後に上司から聞いて分かったのですが、夜勤月5回程...(残り 41文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2014年頃
投稿日
2018年11月

老年に関する研究所を含み、大学病院並みに大きな組織なので、やはり色々な人達がいます。看護師も様々な人達がいましたが、他の...(残り 101文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年11月

新規患者を獲得するために、基本的に救急要請受け入れは断らないため緊急入院がとにかく多い。救外は早く帰りたいからと、病棟は...(残り 49文字)

東京都健康長寿医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年10月

雰囲気はよい方かと思います。5年目までの比較的若い看護師が多く、コミュニケーションも取りやすいです。急性期病院なので、緊...(残り 51文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2016年頃
投稿日
2018年10月

出勤時はタイムカード押すのに退勤時にはタイムカード押さずに残業は申請してました。残業を取らないのが美徳とする人やはり残っ...(残り 64文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年10月

患者数が減ってきてるので、緊急入院が無ければ基本的に定時で帰れます。しかし、最近どこの病棟でも人手不足のためか、公休を次...(残り 79文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2011年頃
投稿日
2018年10月

各病棟設備的に新しいものが多く、名前の通り高齢者に、特化した看護を学ぶことができる環境です。先輩看護師、ベテランから学ぶ...(残り 43文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2014年頃
投稿日
2018年10月

病棟によりけりですが私がいた病棟は若手中堅ベテランが満遍なくいて処置等わからないことがあれば聞きやすい環境でした。先輩や...(残り 49文字)

東京都健康長寿医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2014年頃
投稿日
2018年10月

新人研修はラダーがあり看護師としての土台はきっちり構築できると思います。さらに3年目以降はスキルアップに関する教育制度が...(残り 48文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

福利厚生について

該当時期
2015年頃
投稿日
2018年10月

年休は年間20日、40日まで溜められる感じでしたがなかなか消化出来ず辞めた際もお金にも変えてもらえませんでした。結局38...(残り 45文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年10月

看護師さんたちのやる気や知識が素晴らしく印象がとても良かったです。 しかし、他の科に行った生徒からは真逆のことを言って...(残り 39文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年10月

とても忙しい病棟に勤務してました。毎日残業は当たり前、定時で上がれることはほとんどありませんでした。ママナースもいました...(残り 134文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2016年頃
投稿日
2018年10月

固有の職員は大体が1〜3年目の若い人が多いです。そのため他の病院と比べると看護の質は下がると思います。夜勤も1年目をフォ...(残り 47文字)

東京都健康長寿医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

退職理由/退職検討理由

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年10月

人間関係は割といい方だと思いますが、看護部は最悪だと感じました。 年度当初に部署担当の副部長が変わってから異動の話が出...(残り 125文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

福利厚生について

該当時期
2011年頃
投稿日
2018年09月

休日は希望休通りに取ることは出来ました。ですが有給はほとんど消化できませんでした。タクシー代の支給はなく、三交代勤務だと...(残り 50文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2013年頃
投稿日
2018年09月

以前当院ではたらいていましたが、忙しくてサービス残業は多かったように感じます。 人間関係も長期働いている人は権力が強か...(残り 48文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

給与について

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2018年09月

残業は師長に申告してノートに記載しないと取れませんでした。 祝日は手当が出るので勤務の取り合いでした。 また都立職員...(残り 98文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年08月

病棟によるが患者家族に対する看護師長の態度が最悪。若い看護師が比較的に多く離職率が高い。 患者の誤認なども多発しており...(残り 45文字)

東京都健康長寿医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年08月

とにかく忙しい病院ですが、休みだけはしっかり取れます。取らないとダメな雰囲気を押し付けられます。そのかわり、勤務日は人が...(残り 99文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2015年頃
投稿日
2018年08月

産休育休制度あり、きちんと取ることが出来ます。 でも、院内保育は無く認可保育に入れないと復職出来ません。その代わり保育...(残り 43文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2015年頃
投稿日
2018年08月

人間関係的にはあまりよくありません。お局みたいな人がいてその方が指示や調整等を行っている感じですかね? 給料的には安い...(残り 49文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年08月

設備や備品については、問題なく充実していると思います。実習生を迎えるにあたっても、不足している物品などはないか声をかけて...(残り 49文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

福利厚生について

該当時期
2011年頃
投稿日
2018年08月

共済なので、福利厚生の面では圧倒的に他を凌ぐメリットがあると思います。出産手当もプラス5万だったり、他の休業の際も一般企...(残り 43文字)

東京都健康長寿医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

給与について

該当時期
2013年頃
投稿日
2018年07月

給料は比較的良い方だと思います。住宅手当はなかったと思います。夜勤が4回入って給料に反映されますが、4回入った人と5回夜...(残り 49文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年07月

新卒で就職しましたが忙しすぎてもう辞めたいです。。病棟にもよりますがここの病院はどの病棟もこなり忙しいみたいです。夜勤は...(残り 73文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

給与について

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年07月

他病院と比較して給料は良い方だと思います。経験年数でなく年齢による手当あり、祝日や年末年始に出勤すると日勤勤務で2万円、...(残り 47文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

福利厚生について

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年07月

他の病院を詳しく知りませんが、住宅手当などがなく、扶養する場合は提出書類がやたら多くて大変です。 地味な話ですが、ユニ...(残り 117文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年07月

研修はきっちり決まっていて、都立と同じラダーですが、研修の時間配分などがやたらへんな感じもあります。あとは、研修後の課題...(残り 65文字)

東京都健康長寿医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年07月

施設はまぁまぁで、嫌いです。備品も揃っています!コストは取るように意識してますが、とり忘れてることもあり、その点では結構...(残り 46文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2017年頃
投稿日
2018年07月

先輩看護師さんが新人らしき看護師さんを気にかけながら声をかけて色々教えていたり、主任さんが夜勤明けの看護師さん達に、もう...(残り 139文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年07月

インターンに参加しました。 ついた方は主任さんで、老年看護を勉強したいから大学病院からここに転職してきたとのことでした...(残り 124文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

給与について

該当時期
2016年頃
投稿日
2018年07月

病棟業務の他に委員会の仕事も多く、遅くまで残って仕事をしている人もいます。出勤時はICカードで出勤時間を打刻しますが、退...(残り 41文字)

地方独立行政法人 東京都健康長寿医療センター

福利厚生について

該当時期
2018年頃
投稿日
2018年07月

昔とは大違いです。都立だった時の情報とは全く違いますのでお間違えのないように!春のボーナスはだいぶ前からありません。有給...(残り 48文字)

東京都健康長寿医療センターの最新求人情報に関するお問い合わせはこちら