大阪市の病院口コミ一覧(30686件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
病棟にもよりますが、とにかく毎日忙しくバタバタしています。毎日残業は当たり前で業務をこなすので精一杯です。土地柄患者層も...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
立地的に若い看護師さんが多く、いわゆる派閥とかはないと思います。病棟はママさんナースは少ないですが全くいないわけではない...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
給料は試用期間1~2か月時給制で働き具合をみてから、院長が給料を決めます。院長に気にいられるか否かによります。最低でも年...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年05月
きちんと申請すれば残業代はもらえます。夜勤の翌日は必ず休みだったので特別休みが少ないと感じたことはありません。夏休みも特...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
外部の人は殆どやめていきます。とても体育会系というか、かなり縦社会の印象です。また業務のやり方も独特で、他の病院の友人に...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
ママさんはたくさんいますね、ただお子さん1人までかな。2人以上育てながらお仕事するには残業も多いようで厳しそうです。 ...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
急性期のため毎日残業はあります。遅くて21時頃に帰る事もあり、バスの時間が無くなることも… 自宅から遠いため退職しまし...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
新しく入ったスタッフにたくさん声をかけてくれたり、まだ慣れない処置とかも必ず一緒にフォローしてくれます。新卒スタッフには...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
短時間職員での採用で外来勤務でした。正社員ではないので時給でしたが残業なく働きやすかったです。しかし、何年勤めても時給は...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
新卒で入職しましたが学生時代の実習病院に比べ、在籍していた部署は看護というよりミニドクター、業務的なものばかりで看護的な...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
新たな看護の取り組みなど、自発的にやっていくことに関しては先輩方が後押ししてくれます。看護に対してやる気のある人ない人様...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
夜勤5回/月、残業15時間で32万ありました。 ボーナスも4ヶ月程ありましたので、可もなく不可もなくといったところです...(残り 89文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
働いていた当時は忙しくてあまり実感がなかったが、辞めてから次の仕事を探していると北野の給料が良かったのがよく分かりました...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年05月
条件が公務員または公務員に準ずるなので、休日に関しては、年間120日だと思います。ただ、希望は何回までだとか、きっちりし...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年05月
年配の方や子育て中の方が多く、独身は2割ほどでした。 子供の急な熱などでは自由に休めるのですが、その分独身に負担がいき...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年05月
年に一度院内旅行があります。 それとは別で看護師で数年働いたら、海外研修にも行けます!若い人が多く、仕事もハードなので...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
基本給22万円〜。夜勤手当は平日20,000円、休日祝日27,000円。住宅手当、職務手当、皆勤、物価手当など。賞与も4...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
年間休日112日。月のお休みは日曜祝日、平日2日、土曜1日。少なく感じるかもしれませんが、土曜は14時までの勤務となりま...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
平均年齢は30代くらい。中堅ベテランナースが多いため、職場は和気あいあいと雰囲気も良いです。若手は重宝されます。厳しいナ...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
とにかく古い。今年から隣に新館が出来て綺麗な環境に…と思いましたが、旧館併用なので変わらずと聞きました。更衣室も劇団の更...(残り 83文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
給与面が抜群に良いところと通勤に便利であったので入職しました。しかし、毎日バタバタ忙しい。緊急入院は毎日あります。受け持...(残り 119文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
退職金は勤続1年以上で頂けます。労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金あり。院内保育所はありません。通勤も交通機関か自転...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
産前産後休暇、育児休暇はもちろんありました。時短勤務もあり。院内保育所はありませんが、補助金があります。ママナースの数も...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
地域密着で救急指定あり、毎日入院処理なのでバタバタしています。病棟にもよりますが、残業は比較的少ないです。心臓外科のドク...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
私の病棟は常に人手不足で、かなりの認知症、重傷者、寝たきり12、3名を二人でみていました。とても回りません。お昼休憩全く...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
退職理由は師長の一方的な病棟の変換、十分残業してヘロヘロになって働いているスタッフへの配慮なく一人で病棟の重傷部屋の改造...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
残業は師長へ事前報告となるため、報告した分以上はサービス残業となります。毎日1〜2時間はサービス残業してました。早く帰ろ...(残り 43文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
夜勤専従で働いているため、給与はまあまあです。しかしここに来るまで10年かかっています。現在昇格試験に2年連続落ちている...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
気が強い人が多く、噂好きで、女の職場!!っといった雰囲気です。 職場のイベントが多いので、プライベートと仕事を分けたい...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
とにかく残業が多いです。日勤で21時を過ぎるなんてこともあります。でも職場の雰囲気や人間関係はとても良いです。休日に一緒...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
完全週休2日とはうたっているけれど、勉強会などで休みの日に行くことも多かった。連休は比較的配慮してくれた。残業は部署によ...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
1年から5年までは毎年研修がありスキルアップが望めます。それにプリセプター制度もあるので教育面にも力をいれてると思います...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
病棟にもよりますが、私の部署は月に1日は有休を付けてもらえていました。また、患者さんが少ない時も半休で帰らせてもらったり...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
かなり良い方だと思います。医療システム自体はかなり古いですが、病棟によってはギスギス感がなく、仕事のフォロー面等チームワ...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
病棟は残業がほぼあるので、幼い子供を持つかたは、厳しいかと思います。そういったかたは外来や検査部門で働かれていました。 ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年05月
年齢層は若いですが、同期入植が多く、励ましたり、先生との飲み会でストレスは発散できます。電子カルテは経験ないですが、その...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
国立系の病院ということもあり、研修や教育はしっかりしている方だと思います。 勤務内容、勤務時間のわりにはお給料に大満足...(残り 49文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年05月
休日、日勤終わり、夜勤明けに勉強会があった。 出ないといけない雰囲気がなんとなくありました。 もちろん時間外手当てな...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
スタッフは、若い人が多いです。 病棟によって、多少、違いはありますが全体的に、仲はよかったです。患者層もそれほど対応に...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
病棟にもよりますが、私の病棟は人間関係が凄く良かったです。 人が足りない分、助手と看護師の垣根なくお互い声をかけ合って...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
私は大学を卒業してから、看護学校に入り直しました。 そのまま附属の病院で働くと、学費が免除される制度だったので、入職し...(残り 76文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年05月
急性期病院なため忙しいですが、幅広い症例を扱っており教育体制もしっかりしているので、大変な面はありますが勉強になりとても...(残り 51文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
表向き福利厚生に色々と取り組まれてるように感じますが、恩恵を受けるのはごく一部の人のように思います。保養施設などもあるみ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
内視鏡室配属でした。当時は残業が多くその後外来夜勤もありましたので心身ともに疲弊しました。人間関係は良く働きにくくはなか...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
上がコロコロ変わるので、何をしたいのかわからない状態です。 若い人が多く年配は、無理です。人間関係は、普通ですが、職場...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年05月
母体がNTT株式会社であるため、給料が高く、また退職の際にすんしもあった。休みが取りやすく、有休消化率が良いです。残業も...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
病院は、古いです。大部屋10人部屋、8人部屋でいまどきのきつきつさで働いてびっくりしました。入退院もかなり多く、すごく忙...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年05月
更衣室が院外なので、雨の日は濡れるのが不便でした。病院の中は広くて綺麗でした。食堂もとても美味しかったです。患者さんの質...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
とにかく設備関係が古いです。電動ではないベッドがまだまだ多く、室内通路や廊下はベッド1台がギリギリのところがほとんどです...(残り 96文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年05月
ママナースは外来や採血室などに勤務していることが多い印象でした。 病棟は残業があるし、また急なお休みなどもとりづらそう...(残り 60文字)