大阪市の病院口コミ一覧(30676件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
各病棟、月に1人夜専になるひとが出てきます。月に9~10回ぐらいです。 紹介会社や面接では何も聞かされてなくて、入職し...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
付属の看護学校があるので、そのまま就職される方が多かったです。 人間関係は悪かったし厳しかったように思います。 新卒...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
独身、子供なしの私には福利厚生は大して何もなかった。病院の新年会などのお金が出るくらいで。あとは、近くのスーパー銭湯のチ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年05月
入職時の条件として夏に1週間程度の休みが取れるか確認して入職したが、実際は2連休すら取れなかった。 訪問先の施設の往診...(残り 108文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年05月
給料は低いです。基本給が少なく夜勤しなかったら手取り20万いきません。 夜勤して22〜23万位でした〈新人の頃〉。で、...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
人間関係は病棟による。管理職は付属の卒業生が多く、中途採用の意見は受け入れない。 上のスタッフはコールはほとんど取らず...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
日勤などのリーダーは1人、朝は点滴の照合や保清を大量にこなし、昼からは業務調整でまた処置や保清を行い、指示受け、雑用など...(残り 151文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年05月
ちょうど病院ができたての頃はとても大変でしたが、今はライフワークバランスに力を入れているようで残業なども少ないようです。...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
病棟にもよりますが、私がいた病棟では比較的に人間関係は良かったと思います。分からない事を聞いたら、優しく教えてくれるスタ...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
残業は月5時間程度と聞いていましたが、月15時間近くなることはザラです。 残業代の出ないカンファレンスが月一回あり、日...(残り 232文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
交通の便がよいのと、きれいな病院で、外来は日勤常勤のがあるので家庭との両立がしやすいため、入職しました。 実際は急性期...(残り 249文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
初めて入社した時は雰囲気も良くいいなと思いましたが仕事を教えてくれる教育制度が全然なくほぼほったらかしでやれ状態でした。...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年05月
仕事は職員の数と仕事の量が割りあってないです。残業も多く残業代も出ないし残業したらしたらで部長に口でパワハラ行為を受けま...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
福利厚生はほとんど皆無です。 健康診断や予防接種も自費です。 食堂があり、1食300円位で食べれます。 健康保険な...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
整形外科と脳神経外科ですが、時期によっては整形外科病棟に脳神経外科の患者さんが半分以上いる時もあります。 病院のホーム...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
職員同士仲良く先輩後輩もあまり関係なく人間関係に悩むことはないです。ただ教育体制が元々整っていないこと、また入れ替わりが...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
集中治療室にいました。 残業は多いです。 夜勤は何もなければ2時間くらい仮眠できました。 ボーナスもそこそこ多いで...(残り 60文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年05月
部署により職場の雰囲気は違うと思いますが、先輩後輩関係は大部分が厳しい印象。 特に1年目には厳しい。外部内部関係なし。...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
中途採用で入職しましたが、放置状態です。多忙業務の中、適宜報告すればなんでもかんでも報告してくるな、と怒鳴られ、アセスメ...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
勤務希望は3つまでですが、それ以上希望を出したい時とか連休がほしい場合は直接責任者に声をかければ休みがもらえました。 ...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年05月
今はどうかわかりませんが、当時は患者さんが西成の生活保護の人ばかりでした。病棟は回復期で大変忙しかったですが、給料は当時...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
全体的に古めかもしれませんが、来年に新築予定です。まあふるめと言っても綺麗でしたし、物品や設備には何ら支障もなく、むしろ...(残り 61文字)
公益財団法人 淀川勤労者厚生協会 淀川勤労者厚生協会附属西淀病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年05月
病棟では主に5.6階で内科、整形外科の入院を受け付けています。4.3階は療養型病棟です。どの階もいつもほぼ満床で入退院の...(残り 311文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
私が勤務していた病棟は、人間関係がとても良く、休日も希望しやすい雰囲気でした。明けの三連休なんかも希望すれば取れていたの...(残り 370文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
他の勉強が、したくて、勉強に支障がでない程度に働きました。時給も、よく、常勤のかたは、高給料でした。職場の雰囲気もよかっ...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
中途で入職しましたが、病院は綺麗なのに行ってる事は一昔前の事でした。看護技術的な面では手順が無い様なもので、決まりがあり...(残り 375文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年05月
新卒入職でしたがプリセプターさんがついてしっかり順序立てて教えて下さり、仕事の後にも食事に連れて行って下さるなどとても暖...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
場末のスナックや、飲み屋のような雰囲気でした。柄の悪いナースが多くて、患者にも高圧的な感じでした。朝の申し送りが終わって...(残り 194文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
梅田駅から徒歩圏内という立地であることから、アクセスがよく、雨の日も地下通路を利用すれば、濡れずに通勤できます。 残業...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
新人にはローテーション研修で全病棟研修に行くことができ、その後に配属になるので病院の雰囲気などもわかるしよかった。 毎...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年05月
初めて正看護師としてはたらいて、初めは驚くほどありました。あの頃は税金もさほど引かれなかったし、よく、ブランドとかの服を...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
他院勤務経験者がほとんどいない為、オリジナルな教育体制を実施されている。接遇面教育はかなり優れていると思う。紙カルテの管...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年05月
託児所があります。残業は時期にもよりますが、少ない方と思います。 忙しい時は20時くらいまで残業とかありますが… 子...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
3次救急の病院のため、かなり多忙な業務。病棟は残業は当たり前。残業代はちゃんともらえるが、4週6休のため、割に合わない。...(残り 83文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年05月
看護業務以外の雑務が多く残業が多い。 病棟によるが、人間関係はまずまず。若い看護師が多い。教育体制は年々悪くなっている...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年05月
基本給は少ない。 ボーナスは約5ヶ月と比較的高めなので 年収にすれば普通の年収ぐらい。 研修費、学会などは支給あり...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
働いていた時のやりがいは やはり患者様からの「ありがとう」のお言葉でした。 業務にあたり、科によっては大変な所も...(残り 73文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病院が新しくてきれい、駅近、休日が多い、給料高め。 いいところはそこだけ。 中身はかなりいい加減。医者が夜にやってき...(残り 259文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
毎日忙しく、休憩がとれないまま夜までぶっ続けで仕事していた日もありました。電子カルテがとにかくややこしくパスもぐちゃぐち...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
人間関係は良好ときいて入職したが実際には最悪。師長の人間性も疑うような事が多い。自分の機嫌次第であれこれ采配する人のため...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年04月
今はわかりませんが、残業はほとんどなく、給料は40万以上(税込)ありました。売り上げが良い月は、報奨金が50000円くら...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
残業も多く忙しい病棟でした。 冬場はやはり2〜3時間は残業してました。 入院やらOPやらでばたばたとすることも多かっ...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年04月
人間関係は良好な方。教育体制に関しては全くなっていない。新人が入ってきても教育体制が整ってない環境なので育たない。 教...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年04月
休みは4週8休でした。残業はイレギュラーなことがない限りほとんどないです。たまに人手不足になると明けのまま日勤13時まで...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年04月
教育体制、ほとんどないです。まず、新卒がほとんど入ってきません。既卒ばかりなので教育するのが嫌な人はいいかも。研修も看護...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
職員食堂がありません。昔はあったみたいですが。近くにパルという喫茶店があり、そこで500円のお弁当を買えます。近くにコン...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
面接行って即採用でした。入ってみて分かったのが、慢性的に人手不足だったからです。入ってすぐ「もう辞めるんだ~」というスタ...(残り 65文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
院内研修はたまにちらほらあります。看護職問わず、医師、放射線技師、薬剤師など色々な職種の勉強会があります。教育に関しては...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年04月
当然ですが、美容独特の設備ばかりです。最初は脱毛レーザーから始まりました。順々に美容点滴・注射、レーザー治療の介助やフェ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
残業の多さは部署によりますが、専門病院ですのでその分勉強になる場面は多かったです。ただ、忙しさのあまり、患者さんとじっく...(残り 41文字)