大阪市の病院口コミ一覧(30676件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年04月
スキルアップしたい看護師は、研修もたくさんあり、環境的にも十分だと思います。仕事以外でリフレッシュしたい看護師には、忙し...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
一番忙しい病棟の受け持ち人数は10〜13人くらいです。どれだけ忙しくてもチームワークは0。全て受け持ちが担当します。助け...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
やりがいはありません。派遣で回してる病院なので、とりあえず忙しい。その業務をこなす、ただそれだけの事です。やりがいを感じ...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
だいたい、希望を出せば、希望がとおるが、日曜祝日などは希望を出さないと休みがなくなる可能性が80%。だけど、休日はしっか...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
外見は綺麗です。ですが、中は多少の古さはありますが、セキュリティはいい方だと思います。設備、備品も悪くないのに、使いこな...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
若い方が多いです。ママさんナースをはじめ、パートの夜勤さんや、ただ、長く勤めている方は長く、他を知らない人も多いです。だ...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
はっきりいって、馴染めないのが、一番の理由でしょうか。仕事、人間関係、シフト。スキルアップも望めそうにもなく、確かに7~...(残り 107文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
素敵なスタッフさんが多く、みんなで頑張ろう!という決断力の高い病棟にあたりました。 ただ、ここの病棟で入院する患者の質...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
ままナースは子供が病気になったりしたときに休まざるをえないときは、病棟では理解があり、他で助け合ってなんとか一日乗りきっ...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
この病院では様々な勤務形態がとられていたため、空白を補充ができるパートも多く、シフトは子供がいる看護師に優しかったとおも...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
2可決研修期間がきっちりあると聞いてましたが、見て覚えろ敵な感じで、いきなりぶっつけ本番、電話予約などをさせられ、人手不...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病院は建て直して。大変きれいです。 おまけに中之島の、ど真ん中なので、夜景は、ほんとにきれいです。高層の病棟からみる、...(残り 122文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年04月
設備が整っていて、きれいでした。比較的、コストを気にせず、備品も使えますし、新しいことを取り入れて、そのための備品も揃っ...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病棟にもよりますが、人間関係は、比較的、良い方であると思います。向上心のある人が多いので、わからないことは、いろいろ教え...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
月に4〜5回ほど夜勤があり、明けの次の日は休みでした。看護師数が足りている病棟の休みは多めですが、足りてないところは少な...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
休みは月に10日くらいあり、病棟によりますが月に3日希望を出せます。しっかり休めます。残業もほぼなく、定時にあがれること...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
忙しい環境でバタバタしてました。給料は少なくて、残業もつけてはいけない雰囲気だったので、サービス残業が当たり前でした。人...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病棟によって違いますが、基本的にアットホームで良い人間関係でした。 指導力も高く、また後輩としても質問や疑問もききやす...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
外来勤務だったため夜勤なし残業ほぼなし卒後3年目で手取り18万ほどでした。 毎月の給与は少ないもののボーナスは他の病院...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
人気のない病院なのでいつも人手不足で、休日は最低限で少なく融通もきかないです。古株は週末休みを取るくせに他の人が週末休み...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
給与の面ではまぁまぁ普通だと思います。賞与も最低3以上はあります。しかし残業が多いので仕事と、割にあってるかと言われると...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
中途採用で入職しました。はじめの1週間は担当につき教えてもらえますが、2週間目からはほぼ1人で受け持ち、休日勤務、3週間...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
雰囲気がとても良い。先輩ナースも納得するまで教えてくれる。主婦の方も多く、これから育休を取る人やとっていたひとも多く、様...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
年間休日120日、月10日休みとなっていますが、実際はそうではありません。祝日出勤の変わりに1万円の手当てがつきます。そ...(残り 128文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
教育システムはラダー制度があり、その他にも看護研究や勉強会など、勉強する機会はいやというほどあります。勉強のしたい人やが...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年04月
有給を使った日数でボーナス査定があった。人によって給料の差がかなりあった。離職率もかなり高かったです。人手が不足してたの...(残り 84文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
施設自体はとてもきれいですが、備品に対してコストコストと口うるさく言われました。 吸引のチューブなどディスポが多い中、...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
基本給は低い。手当は多め。ボーナスも年間4.5と大阪市内では良い方だと思います。しかし、基本給が低いからあまり変わりない...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
年間休日125日、残業も忙しい病棟でも1時間程とワークライフバランスは良い。看護師協会に推薦されるほど。でも一定の時間を...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
年齢層は若い人が多い。新卒からずっと在籍している人ばかり。中途採用の人は輪に入りにくい所もあるかもしれませんが、良い人も...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
社保完備は勿論あり。看護師寮またはマンションが近隣にあり、遠方からの大阪に来られた新人は多かったです。お子さんがいらっし...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
平成25年に改装して綺麗にはなっていますが、総合病院にしては狭い印象あり。綺麗なのは綺麗なのですが。総務が隣の施設にある...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
新卒の教育は教育指導師長による2週間研修がありしっかりしています。休日出勤も6月までに。夜勤は7月から。独り立ちは10月...(残り 137文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
私は既卒で4月にこちらに転職しました。しかし、既卒で臨床経験があっても7月あたりまでは休日出勤なし&夜勤なしのカレンダー...(残り 253文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
休日、給料、人間関係は良い方だと思います。病院が綺麗で新しいけど、やってることはひと昔前のことでした。清拭をバケツに湯を...(残り 100文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年04月
当時は現在の経営者に変わる前でしたので、雰囲気は現在とかなり異なり閉鎖的な印象は多少あったかと思います。どこの病院にも派...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
一番忙しいという病棟に配属されました。20代〜30代のナースで構成され、殆どがママさんナースでした。在日朝鮮人の方が多い...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病棟4週8休みボーナス2ヶ月分/年。 残業代は付くが基本給で時間給を計算しているようで、付いても安い。30分毎計算、3...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病棟4週8休、有給は月に1回程取れます。 朝は8:45始まりだけど早い人では7:25には病棟に来て仕事を始めている。 ...(残り 123文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
めちゃくちゃ狭い。10人部屋に11人患者が入院しているので、ベットとベットの間隔が床頭台の幅しかなく、ベットとベットの間...(残り 172文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
建て替え前にパートで週一程度の勤務で働いていました。 皆さん気さくな方が多く、疑問点など質問もしやすかったです。 特...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
建て替えする前はかなり古い印象でした。 建て替えしてからはとてもきれいな病院になっていると思います。 電子カルテのパ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年04月
個人病院でアットホームなので、人間関係は良いです。皆でがんばって仕事を終わらせようとします。他コメディカルや事務さんとも...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
回復期病棟は人間関係も良く、わきあいあいとしています。 昔は定時で終わることも多かったみたいですが、最近は患者の重症化...(残り 106文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病室は狭く、ベッドとベッドの間に空間がない。 全体的に古い。 ナースコールは旧式のもの。 ベッドも手動。 エレベ...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年04月
リハビリ病棟に配属になりましたが、どこにでもいるお局のこわい感じの方はいてなくて、人間関係も良かったです。残業もそこまで...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
午前中は透析患者さんの搬送やケアに追われ、午後は透析患者さんのお迎えや入院を受けるなど、受け持ち患者さんに構う余裕があり...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年04月
一般病棟はありますが、点滴がある方が少し居るくらいだそうです。(IVH含め)あとは流動食など。介護がメインなところが強い...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
管理職と医師の一部意外は、人間関係は概ね良好です。 医師と看護師とのコミュニケーションも多く、話しやすい職場で、医師と...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
付属看護学校出身者に古い人が多く、昇進は外部者は難しい。大卒が比較的少ないかも。電子カルテが導入されたのも、1、2年程で...(残り 63文字)