大阪市の病院口コミ一覧(30676件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
精神科から転職してくる看護師が多いように思います。なので、看護師の雰囲気は精神科独特のくせのある看護師がふえてきています...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
常勤夜勤ありで総支給30万ぐらいです。 夜勤手当は一回17000円ぐらいだったと思います。非常勤は時給1700円ぐらい...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
看護部、他部署ともに管理者以外は人間関係は良好です。多少の融通もきいてもらえます。患者さまは、地域密着しているので、常連...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
看護師同士の人間関係はいじめもなく良かったと思います。しかしパワハラはありました。上司の好き嫌いが目に見えて分かりやすく...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
ホスピスはその特殊性から残業時間が長いです。家庭と両立されている方もいましたが、大変そうでした。休み希望は毎月何日までと...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
最近になり時短を使うスタッフが増えてきました。 仕事内容に関しては子持ちだからと特別扱いはないですが、子どもが急に発熱...(残り 146文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病棟によりスタッフや役職者のカラーが違うので人間関係が変わってくると思いますが、忙しいときや困ってるときは声をかけ合い協...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
外来は改装されキレイになってるが、病棟はキレイとは言えないが、設備や備品が古いことはない。 備品もコストを言われる事は...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
スタッフがとても少ないにもかかわらず、看護部長や師長クラスの役職はパートナーシップを取り込もうと躍起になっています。しか...(残り 218文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
附属の看護学校がありますが、卒業生は御礼奉公があるので仕方なく働いている状態です。 みんな返済完了すると同時にすぐに辞...(残り 89文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
卒後1年目から3年目までは毎月1回院内での勉強会があります。 卒後5年目以上からのスタッフにもコース別に院内での勉強会...(残り 71文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
引越しを機にこちらに転職しました。既卒でもワンピース制度という教育?があると期待していましたが、病棟配属日は放置状態。期...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年04月
残業が多くて毎日毎日が大変です。 それはどこでも一緒だと思いますが、サービス残業当たり前の空気がいやでした。 どうに...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年04月
同年代の仲間が多く、楽しく働けた。必ず根拠が求められるので、自己学習は大変で新人の頃はなかなか実施させてもらえなかった。...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病院として、どこの場所も綺麗すぎず、汚すぎず、イイ感じの綺麗さを保てている。病棟内には光が差し込み、常に明るい。スタッフ...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
職員の人数が多いせいか 派閥も少なくありませんでした。 いろいろな職員がいるためあうあわないも あるかと思います。...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
管理職が突然退職し全病棟の半部以上で師長・主任不在、看護部長・副看護部長不在、スタッフを大事にしているとは言えません。衛...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
指導するスタッフは中途採用の勤続0〜2年未満のスタッフがほとんどで、その指導を行うスタッフもきちんとした事を教えてもらっ...(残り 198文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
会社が母体なので福利厚生はしっかりしています。休みも多く、有給+フレッシュアップ休暇合わせると2週間連続で休みを希望でき...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2016年04月
入職しましたが短期間で退職しました。入ってまず驚いたのが、スタッフの年齢層。新人~2,3年目の子と、そこからはぐっと年齢...(残り 146文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年04月
ボーナスが5倍あり、給料も大阪市内では多いほうだと思います。 その分救急搬送件数もトップクラスなので毎日忙しいですが、...(残り 73文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年04月
看護学校からの卒業生がほぼそのまま就職するので、中途採用の看護師は雰囲気に馴染みにくい。忙しい病棟だったので、あまり指導...(残り 63文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
大阪市内でもかなり規模が大きい病院なので、正直ハードワーク過ぎて体調を崩してしまいました。看護師は基本的にはモチベーショ...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
認定看護師が多く在籍しているので、勉強になるかと思い入職しました。 救急に特化しているので、救急を学びたい方はこの病院...(残り 98文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
どのスタッフもいい意味でも悪い意味でも自分の意見をハッキリいいます。なかには厳しいスタッフがいるので 怒られたり厳しいこ...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
夜勤専従を募集していたので、働いたことがあります。月8回くらい入ってたのですが、給料は結構良かったですね。仕事量もそこま...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
管理職がちょっとパワハラチックなところはありますが、看護師同士の雰囲気は悪くはありません。ただ面接では残業はないと聞いて...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
病院から歩いて五分くらいのところに託児所があるのですが、預けている人は少なめですが、まあまあ便利です。マンションの一室み...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
教育体制は整っていると聞いて入りましたが、ほぼ皆無…ですね。入ってからも見て覚えてね~という雰囲気で周りの看護師も忙しそ...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
紹介予定派遣で少し勤務しました。 個人経営の小さなクリニックで、今まで大きな病院で働いていたため慣れることができません...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
結構気が強い看護師は多いです。ただみんな美容外科へのモチベーションは非常に高いので、刺激はもらえます。会社自体が結構トッ...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
比較的ママさんナースも働ける職場だと思います。夜勤もないので、残業があった時にサポートしてくれる人がいれば、なんとかやっ...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年04月
派遣ナースとして何回か単発勤務しました。 仕事内容は採血と簡単なレーザー照射だけでしたが、患者さまというよりお客様対応...(残り 175文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年04月
脳外科等の病棟でしたが、残業は多いです。というよりは元からいる上のスタッフがナースコールとらない、患者を少ない数しか受け...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
外から見ると新しい綺麗な病院ですが、ハード面にソフトがついて行ってない感じです。 電子カルテなのに、紙カルテ時代の名残...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
入職前に残業はほとんどないと聞いていたのですが、入職してから残業がなかった日がありません。入退院はあまりないのですが、ス...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
口コミが多いですね…。それだけいろいろある病院と思っていただけたらいいのか…。 とにかく設備は古いです。廊下に電カル、...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年04月
部署にもよるとは思いますが、人間関係は非常によかったです。同期でも人間関係で悩んでいるような声は聞きませんでした。年齢層...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年04月
人間関係はさほど悪くはありませんでした。福利厚生にひかれ(海外旅行) 応募し勤務しました。しかし業務内容は大変でした。...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
残業の有無は病棟によって違う。毎日残業が必ずある病棟もあるが、全くない病棟もある。 休日は月に10日ぐらいはある。子供...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
中途採用で、入職しました。看護学生を受け入れていることや認定看護師さんもおられ、就職後も院内研修等でスキルアップできるこ...(残り 118文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年04月
済生会野江病院は3次救急ということもあって、かなり忙しい職場でした。入退院の多さから残業も21時を回ることもざらにありま...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
人間関係は、微妙ですね。平等によっても違います。ただ、中途採用にはきつい病院というイメージです。とにかく、よそ者扱いされ...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
外来は小さな子供のいる人が多く、急な休みにも対応してくれます。有休はほとんどそれで消化されます。育休明けの人も多いですし...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
和気藹々と良い環境です。病棟によって、雰囲気も違いますが、きめ細やかな看護をもっとうに頑張っている病院であるため、周りの...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
院内研修は薬品業者や衛生物品の業者が行うセールスまがいの講習や院内のナースのお勉強発表会などの内容で、自身のプラスになる...(残り 157文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年04月
希望の科があって駅から直結しており建物が綺麗。紹介会社からも人間関係の良さと給料が低く日勤の開始時間が早いことは聞いてい...(残り 174文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年04月
私が働いていた時はかなり看護師も定着してきているようで、個人的にはすごく働きやすかったです。残業もほとんどなくて休みも比...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年04月
主婦層がほとんどで、新卒などはほぼいません。20代も珍しいくらい。主婦層が多いゆえに、残業はほとんどなかったです。皆定時...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年04月
移転する直前に家庭の事情で辞めてしまったのですが、個人的には人間関係に助けられました。この法人は看護部長がよく交代するの...(残り 57文字)