大阪市の病院口コミ一覧(29000件)

医療法人 新明会 神原病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2013年頃
投稿日
2015年03月

患者は生活保護者が多く先生もいい加減朝の6時に回診がある。先生のゴルフの都合に合わせての回診で、ヒドイときは夜勤体で回診...(残り 71文字)

医療法人 橘会 東住吉森本病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年03月

人間関係は良くも悪くもいです。中途採用が多く、年間を通して病棟の中で研修が耐えません。そのため、時期によっては十分なフォ...(残り 87文字)

公益財団法人 日本生命済生会 日本生命病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2013年頃
投稿日
2015年03月

以前は併設の学校があったので、独特の先輩後輩風の上下関係があるのか外部から来た方は居心地はよくないかな?と思います。女性...(残り 41文字)

社会医療法人 寿会 富永病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年03月

4週8休ですが月によっては9日~10日ある月があります。有給休暇も消化可能です。残業は月8~15時間くらいでしょうか。日...(残り 62文字)

社会医療法人 明生会 明生病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2015年03月

福祉の患者が多く、呼吸器やらフルコースの治療をしていました。人員不足なのかバイトがほとんどで、入職してすぐに夜勤のシフト...(残り 106文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

医療法人 中本会 中本病院

施設・設備・備品について

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年03月

ツギハギの建物なのか斜めです。手を離すとワゴンが廊下を滑走します。雨が降ると雨漏りして、カビがすごいです。吸引器は一部屋...(残り 73文字)

医療法人 中本会 中本病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年03月

看護協会やら研修への自己参加には積極的のようですが、行くとポイントカードにハンコを貰えます。院内の勉強会も積極的で参加す...(残り 58文字)

医療法人 育和会 育和会記念病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2015年03月

休日は130日ありました。急性期でしたが忙しくなくゆとりを持って仕事ができました。人間関係も良くいいチームでしたが、意味...(残り 62文字)

医療法人 中本会 中本病院

福利厚生について

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年03月

病院持ちで海外やら国内の旅行に連れて行ってもらえます。年に一度の全体での食事会も、良いところで開催されます。行かない職員...(残り 43文字)

医療法人 中本会 中本病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年03月

年間120日以上あるし、夏冬休暇も5日ある。休みの希望は2回と決められてはいるけれど、交渉次第では可能。1週間ぐらいの旅...(残り 44文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

医療法人 せいわ会 大阪たつみリハビリテーション病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2012年頃
投稿日
2015年03月

人間関係は悪くないですが、慢性的な人手不足で派遣ナースが多い。派遣ナースや応援ナースが時間や給料面で割り切りすぎるので、...(残り 54文字)

医療法人 寺西報恩会 長吉総合病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年03月

24時間保育所があり、保育士の方々も優しくしっかりしていて、それなりの季節行事もあります。病児保育もしているので、安心し...(残り 90文字)

独立行政法人 国立病院機構 大阪医療センター

給与について

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年03月

給料は大阪の病院では1番いいと思います。 福利厚生も、しっかりしているし、ボーナスも多いと思います。4月から民間へと身...(残り 45文字)

社会医療法人 寿会 富永病院

給与について

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年03月

経験年数10年で基本給27万+夜勤4回+時間外10~15時間など諸手当合わせて総支給額40万は越えました。給料はいいと思...(残り 67文字)

地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪国際がんセンター

給与について

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年03月

勉強はしないといけないし、忙しいですが、きっちりとして、やりがいをかんじます。厳しいこともいわれますが、頑張っていれば、...(残り 58文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

松本病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
1991年~1995年頃
投稿日
2015年03月

人間関係はかなり良かったです。 食事会などナースみんなで集まったり本当に楽しい職場で働きやすかったです。お給料もその当...(残り 46文字)

医療法人 渡辺医学会 桜橋渡辺病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2013年頃
投稿日
2015年03月

昔からの考えを通し、逆らえばいじめの対象になる。また、どんなに経験があっても昔からいる若い看護師に後ろから腕を組まれて監...(残り 61文字)

社会医療法人 大道会 森之宮病院

福利厚生について

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年03月

お給料は安いめですが、保育料補助(一人2万)があり、助かりました。 その他臨時のボーナスがあったり正職員の人には嬉しい...(残り 44文字)

公益財団法人 聖バルナバ病院

福利厚生について

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年02月

職場の雰囲気は悪くないですがベテラン助産師が少なく若手が多いです。今年度から、本格的なフリースタイルや和痛分娩が始まりま...(残り 108文字)

医療法人 五月会 平野若葉会病院

給与について

該当時期
2013年頃
投稿日
2015年02月

基本給や夜勤手当等のコスト面は、他の病院より、高いと思います。子供の為にと割り切って仕事できる方ならコスト面だけなら、お...(残り 40文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

医療法人 五月会 平野若葉会病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2013年頃
投稿日
2015年02月

人がいなくて忙しいせいか、入職者に対して不親切な印象を受けた。職場の雰囲気は、グループごとに分かれていてスタッフをターゲ...(残り 43文字)

公益財団法人 田附興風会 医学研究所北野病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2004年~2008年頃
投稿日
2015年02月

病棟はハッキリ言ってきびしいです。ママナースはほとんどいません。 残業も多いし、周りも気を使ってくれるスタッフは少ない...(残り 67文字)

独立行政法人 国立病院機構 大阪医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
2012年頃
投稿日
2015年02月

施設は古い為、建て替え計画がもちあげっている。 電子カルテを使用しているのでカルテが整理されていて情報がとりやすい。 ...(残り 58文字)

独立行政法人 国立病院機構 大阪医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2013年頃
投稿日
2015年02月

若いスタッフ、同期が多いので親しみやすい。 プライベートも仲良くしているスタッフが多かった。 また同じ悩みも抱えてた...(残り 56文字)

独立行政法人 国立病院機構 大阪医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
2013年頃
投稿日
2015年02月

時短勤務をしていました。 今ま時短勤務をしている人がいなかった為なかなか業務分担が難しく経験年数がないと時間内に業務を...(残り 56文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 国立病院機構 大阪医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2013年頃
投稿日
2015年02月

休日数はしっかりとれ、夏季休暇は7日連休を取らせてくれるのでそれを励みに頑張れた。 毎年、新人入社数が多くて4月から教...(残り 62文字)

医療法人 内藤外科整形外科医院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2012年頃
投稿日
2015年02月

スタッフの数はかなり多いです。 診察室とリハに分かれて、牽引などの装着などをしていました。 表面的にはいい人ですが、...(残り 56文字)

社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2015年02月

付属の看護学校からエスカレーターで就職する人が多いため、外部からの入職者は少ないです。 私が新人の頃は怖い先輩がたくさ...(残り 82文字)

社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2015年02月

休みは取りづらかったですが、今は増えてると聞きました。 病棟によると思いますが、最終働いてた病棟はきちんと希望を聞いて...(残り 68文字)

医療法人 讃和会 友愛会病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
1996年~2000年頃
投稿日
2015年02月

院内保育所があるのは子育て世代Nsにとって、何よりもありがたかった。結婚・出産適齢期のNsが常に居たので、子どもの急病で...(残り 63文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

公益財団法人 田附興風会 医学研究所北野病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2002年~2006年頃
投稿日
2015年02月

人間関係もまずまず、やりがいはとてもあり、楽しく仕事をさせていただいた。 でも、病棟によって、忙しさがかなり変わってく...(残り 66文字)

社会医療法人 景岳会 南大阪病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2011年頃
投稿日
2015年02月

病院建て替え前は電子カルテもなく、 サービス残業ばかりで、日勤夜勤共に時間内に帰れることはほぼなかったです。 勉強会...(残り 91文字)

地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター

給与について

該当時期
2013年頃
投稿日
2015年02月

残業手当は全て申請で出ます。 給与が高いのは、夜勤が月4から5回程度(2交代)しているのと休日手当てが高いから。ただし...(残り 43文字)

地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター

給与について

該当時期
1996年~2000年頃
投稿日
2015年02月

公務員で、ボーナスが、3回あり、年末年始手当てなども、かなりついたので、恵まれていたと思う。また、日赤や、他病院から、転...(残り 71文字)

地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
1996年~2000年頃
投稿日
2015年02月

月に12日程度はありました。良い時は、15日のときも、あったくらいです。看護師の人数が、多く、←公的機関の病院の中で1番...(残り 96文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
1996年~2000年頃
投稿日
2015年02月

労働条件が良いせいか、年配のスタッフが多く、新人、若い頃は、先輩に厳しくチェックされ、しんどい時期があります。かなり、厳...(残り 65文字)

地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター

福利厚生について

該当時期
1996年~2000年頃
投稿日
2015年02月

今は、橋下市長に変わり、厳しくなったため、なくなったかもしれませんが、半年で使える無料の映画やお食事券が何枚ももらえたり...(残り 48文字)

地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
1996年~2000年頃
投稿日
2015年02月

病棟により、多少は、違うかもしれませんが、救急がメインの病院だったので、重症や、脳死状態の方などが多く、なかなか患者さん...(残り 86文字)

地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター

施設・設備・備品について

該当時期
1996年~2000年頃
投稿日
2015年02月

器具や備品は、充実すぎるくらい充実していました。他の病院で働いてみると、備品の使い方も、無駄遣いとおもわれても仕方ないほ...(残り 62文字)

地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター

ママナースの働きやすさ

該当時期
1996年~2000年頃
投稿日
2015年02月

産休も育児休暇制度もしっかりしていたので、産後も働いている方がとても多かったです。でも、子供が病気などの理由で、お休みは...(残り 45文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター

福利厚生について

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2015年02月

1年目にはあった慰安旅行が翌年にはなくなり、福利厚生が少なくなった。 旅行は行く人が少なく、希望通りに行けたし、嫌な雰...(残り 85文字)

北大阪医療生活協同組合 十三病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2004年~2008年頃
投稿日
2015年02月

託児所はないため、自分で保育園を探さなければいけません。ママさんナースといっても、小さいお子さんをお持ちのスタッフより、...(残り 58文字)

北大阪医療生活協同組合 十三病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2004年~2008年頃
投稿日
2015年02月

どこの病院も同じかもしれませんが、残業はよくあるのですが全部つけることはできません。夜勤で稼ぐことになります。休み希望は...(残り 44文字)

北大阪医療生活協同組合 十三病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2004年~2008年頃
投稿日
2015年02月

職場の雰囲気に慣れる事が出来ず、すぐに辞めてしまいました。 昔からいる看護師も多く、マニュアルなどはない為独自の方法で...(残り 61文字)

北大阪医療生活協同組合 十三病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2004年~2008年頃
投稿日
2015年02月

人間関係は良かったり悪かったりで普通だと思います。 昔からの看護師は自分のやり方があったりで、意見がぶつかる事も時々あ...(残り 57文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

北大阪医療生活協同組合 十三病院

給与について

該当時期
2004年~2008年頃
投稿日
2015年02月

時給は1500円くらいだったと思います。大阪市内と考えるともっと時給が高くてもいいと思います。ボーナスの時期にはパートに...(残り 56文字)

北大阪医療生活協同組合 十三病院

福利厚生について

該当時期
2004年~2008年頃
投稿日
2015年02月

診察や薬代がスタッフの場合はかなり安く、数百円くらいだったと思います。家族の薬などももらえました。 他には食事会や運動...(残り 42文字)

北大阪医療生活協同組合 十三病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2004年~2008年頃
投稿日
2015年02月

私が働いていた当時はマニュアルなどはなく、独自の方法でケアをしていたので、何かあった時はどうするのかと不安がありました。...(残り 44文字)

北大阪医療生活協同組合 十三病院

施設・設備・備品について

該当時期
2004年~2008年頃
投稿日
2015年02月

古い病院のため、廊下なども狭くとても使いやすいとは言いにくかったです。しかし、狭いなりに色々と工夫はされていました。物品...(残り 78文字)

東淀川病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2001年~2005年頃
投稿日
2015年02月

残業はほとんどないです。 だいたい定時でした。 ただ、休みは4週6休なので少ないです。 夜診といって、夜20時まで...(残り 54文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら