大阪市の病院口コミ一覧(30700件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
人材育成に力を入れています。認定看護師さんも何人かおられ、意識が高いです。研修にも力を入れており、毎月いろんな研修がある...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
駅から近いので、電車で来るには、便利はとても良いと思います。 病院は新しく、きれいで明るくかんじます。 売店もありま...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年11月
院内研修では経験年数別や、テーマ別などいろいろな研修がありました。 ただ、研修参加後にレポートを提出しなくてはならない...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年11月
看護師寮は広めの1Kでカードキー仕様でした。比較的新しいマンションで、借り上げになっています。単身者がほとんどですが、フ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
国家公務員系列であるため他の病院に比べれば休みは多い方だと思いますが、有給消化率は高くありません。時間外もほぼサービス残...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年11月
毎日忙しいです 看護師の人数も少なく分からなくて聞きたいことも聞けない状況です その上お局様は新人に仕事を押し付けてきま...(残り 163文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
師長が横暴でしたね。 職員が残業してようが素知らぬ顔で さっさと定時で帰っていましたね。 勉強会はサービスで強制参...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
人間関係は割と良い方です。 残業は基本多く、残業代は上司に申請してオッケーなら申請できるシステムでした。 物品が少な...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
人間関係はまずまずでした。下で働くスタッフの不満や仕事量は多いですが人間関係は悪くなかったです。ただ、経営が落ち着かない...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
やはり人間関係科によってばらつきありすぎです。。 師長の人間性がそのままスタッフに映し出されてるような気がします い...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年11月
開業医ということもありますが、 エビデンスなどを無視した医院独自のやりかたで、 先輩からの指導という指導もありません...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
新卒から入職しましたが、教育体制もしっかりしており看護師としての基礎基盤が出来たのはこの病院のおかげだと思っています。人...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
勉強になります。。。 勉強もあります。休み希望はなかなか通ったり通らなかったりバラバラではし。 希望は通ります。有給...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年11月
パートで入っていました。24時間働ける病院でした。いわゆる、ブラック的な感じですね。日勤してそのまま夜勤に入り、大体5万...(残り 124文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年11月
スタッフは50〜60人のオペ室でした。やはりお局の人がうるさい感じで、中堅クラスの看護師さんもいますが人として良い人は少...(残り 140文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
夜勤に入るまでどの部署でも1年間かかります。なので求人に書かれている給料を貰えるのは一年以上後の話しです。退職金は他の病...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
頑張りを応援してくれる雰囲気があり、人間関係は良かったです。困ったことや、悩んでいることも話を聴いてもらえました。忙しい...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
紙カルテから電子カルテになりました。電子カルテ導入にお金がかかった為かボーナスが減る一方です。昇給もほぼなしです。交通費...(残り 154文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
自分が入職して1年目、2年目の頃の病院は残業もたくさんあり、雰囲気もピリピリしたかたちで仕事をしていました。しかし看護体...(残り 287文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
スタッフへの教育はとてもしっかりしている病院だと思います。新卒も中途採用も入職時にちゃんと研修がありました。いざ、働いて...(残り 91文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
給料は安定していて、手取りで平均20万くらいは月に貰えています。 ボーナスが5ヶ月分あるため、月収はそんなに多い方では...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
私が配属された部署は上司があまり話の通じない人でした。まぁ突然の休みでもすんなりとOKくれてましたし、悪い人ではないので...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
私が働いてた時は、電子カルテと紙カルテを併用されていてとても仕事がしづらく、無駄な作業が多いと感じました。休みは多かった...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
入職前に夜勤は3人体制と聞いていたのですが、実際は2人体制であり、その時点でギャップを感じていました。また、プリセプター...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年11月
人間関係良い方だと思います。若い人から中堅クラスまでが割合多く、ベテランは少なめです。他職種のスタッフもコミュニケーショ...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
教育、研修は全くないといっていいです。たまにありますがなぜが5時からと時間外。お弁当とかいらないので時間内にして欲しいで...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
大病院なだけあって、施設や設備は充実していました。 お手洗いの数がすこし少ないかな?と思います。 残念なとこ...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
退職金は支給されますが翌月にはいろいろと難癖をつけて返金させられます。噂には聞いていましたが、まさか自分の身に起こるとは...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
今は移転しても名前も変わってますが移転前の病院で働いてました。病棟により雰囲気は異なりかなり癖のある方や年配の方が多かっ...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
付属の専門学校卒の子ばかりで、 外部の人間は居づらいです。 先輩とも専門学校からの知り合いというケースが多く、最初は...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
働きやすい職場ですが、 部長、主任はコロコロ変わります。 何故か管理職になると退職してしまうので、 管理職が不在も...(残り 74文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病棟によりけりですが、人間関係は比較的良い方です。悪い所も聞きますが。忙しすぎるのでなかなか先輩に聞き辛いことが多々あり...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
2017年年9月に、看護部長が、退職しました。どうして退職したかは、退職理由は、不明です。11月から、新しい看護部長が、...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
とりあえず古い。一昔前の知識で働いている人が多く、ほかの病院に移ってから大変だった。責任の所在があいまいでよくものがなく...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1986年~1990年頃
- 投稿日
- 2017年11月
だいぶ昔のことです。当時は診療所の仕事プラス選挙前になると色々業務以外に駆り出されました。署名活動もしたり、看護師として...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病棟の雰囲気は決して良いものではありません。表面上人間関係は良好のようにみえますが、裏では口を開けば愚痴の状態です。まと...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
私は急性期にいましたが、教育担当の方がいるので、分からないことはとても丁寧に教えてくれます。中途採用の方にもプリセプター...(残り 67文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
10年以上働いていたがインフルエンザの時と入院した時しか有休が使えなかった。夏休みもない。残業代は師長に理由を直接言って...(残り 56文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
30代前半で管理職まで上がったがただ上が辞めまくり人が居ないというだけの理由。学生指導、新人指導、勤務表作り、委員会業務...(残り 103文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年11月
入職前は見学をさせてもらい、療養病棟を希望しました。一見バタバタした印象なく働いていましたが、夜勤に入りだすとほとんどオ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年11月
気の強い人が主張し大人しい人がそれに従う雰囲気で、居心地は良いとは言えませんでした。医者もモラルが無い人が多く、セクラハ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
人間関係は悪くないと思います。中には信じられないような人もいらっしゃいますが。急性期病院なので、しかたがないとおもいます...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年11月
透析センターで働きました。臨床工学技士がたくさんいて、看護師と同じような業務をしていました。穿刺、患者管理、ポンプ管理な...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
中途採用ですが、先輩達は基本的には優しかった印象です。しかし、市長との確執が大きく、目の前で悪口を言っていたりする場面も...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年11月
新人で入職しました。職場は独特な雰囲気で、馴染むのに時間がかかると思います。意地悪な看護師が多いです。慢性期や終末期の患...(残り 93文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年11月
午前中は2人勤務となっていましたが 早出と 居残りがあり 朝の30分と 診察終了までの30分は一人勤務で 特に居残りの方...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年11月
一般外科勤務でした 移転して数年段々人が辞めていき残った人たちがバタバタ忙しくなると言う悪循環でした ある時は一病棟潰し...(残り 93文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
託児所がありますがあまりきれいではなかったです。なぜか日勤が終わる1時間前に、熱で呼び出されることが多く、午後は有休を使...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
ママさんナースにとっては、非常に働きやすい病院だと思います。短時間勤務があり、1日6時間の勤務にすることができます。 ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
夜勤手当が安すぎます。 救急があるので夜中に入院がきたりそのまま手術になることもざらです。 またどんなにベースが悪く...(残り 44文字)