大阪府の病院口コミ一覧(73388件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
とにかく忙しく、あまり休憩も取れない日がありました。 とても勉強にはなりましたが気難しいドクターや上司もいて精神的にキ...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
17年11月頃に働いていました。4階病棟でしたが、暖かさのなかに、丁寧に指導してくれますし、嫌なスタッフはいませんでした...(残り 95文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
4階病棟は、師長と主任がしっかり連携がとれているのでスタッフを守ってくれますし、人間関係もすごくいいと思います。2階・3...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
現在3年目ですが、毎月のレポート課題で大変ですね。それほど教育熱心ということかと思うのですが、毎月多くのレポートをするの...(残り 76文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
綺麗である程度規模の大きい病院のため入職しました。人間関係は普通です。仲良くもなく、あからさまに悪くもありません。付属の...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
その当時、時給2600円で社員ではなく、パートとして働くには十分良かった。現在は時給が下がって、2400円になっている。...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
人間関係もそこまで良くない。仕事内容も療養であるが業務量が多く若い看護師などは残業も多くなっている様子。また、ターミナル...(残り 170文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
産休、育休は皆無です。同僚看護師とドクターに理解がないため退職を余儀なくされました。仕事を取り上げられ居場所もありません...(残り 65文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
療養病棟で勤務していましたが、ともて働きやすかったです。また病院の食堂も三食から選ぶことができ、おかわり自由なのと、味も...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年02月
新人で入職して6年ほど働きました。教育体制もしっかりしてますし、しっかりラダーに則って学べると思います。3年目でリーダー...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年02月
とにかくボーナスがいいです。みんなそのために日々頑張ってるといっても過言ではないです。月給は普通、残業手当もつかないこと...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病棟によって人間関係はいろいろですが、わたしのいた病棟はいじめなどもなく、落ち着いていました。ただ、業務が忙しく、休日出...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
卒後三年目までは皆仲良くしている印象ですが、中堅看護師は外部からの入職者が多く、年齢が上がるに連れて人間関係はよくない印...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
基本給は少なめです。ボーナス5ヶ月あるので年収はそこそこ良いです。初任給からのスタートなので経験つんだ方々はちょっと残念...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
職場は病棟によって違いもありますが、私の病棟は比較的安定しており、人間関係に悩まず仕事をしています。性格の差で合う合わな...(残り 94文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年02月
付属の看護学校もあり、ラダーもあり、教育はしっかりしていると思います。研修にも参加できますし、急性期を、学びたい方にはい...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年02月
福利厚生はほとんどありません。食堂もありますが、ただでもなく、そこまで安くもありませんでした。手当てと言う手当てはなく、...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年02月
非常に忙しいため、ママさんナースが働くのには体力と親などの協力がいるかと思います。残業も多いため、なかなか時間通りに帰る...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
給与に関しては働いている内容に合っていると思います。 救急件数は多く、病棟以外は救急が好きでないならしんどいかも 昇...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
医院長である医師がとても患者さんを大切にし、専門知識も高く 寄り添う姿勢が高い為、患者数も多い。そのような環境で働くと...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
どこの病院かもしれませんが、ママさんナースに対しては独身ナースに対してよりも、気遣いがあると思います。助けあわないと、毎...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
休日の希望は月に3日で土日祝に希望が他の人と重ならなければ、通っていました。人数の少ない部署は土日祝の希望は一日しか出せ...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病院は古かったですが、看護師さんたちの雰囲気がよく、患者さんと向き合って看護されているという印象です。医者やリハビリなど...(残り 30文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病院内は古い割に綺麗だったと思いますが、4人部屋のベッドが古かったり、部屋が狭く不便でした。支柱台も古いものがあったり、...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
看護部長が数年で代わっていました。その都度、体制が変更になりました。 PNSを導入しており、新人教育は熱心ですが、先輩...(残り 155文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年02月
人の入れ替わりが激しい病院。人間関係は最悪だし、ストレスで倒れる人多数。上の人が気に入ってる人達だけが可愛がられ、それ以...(残り 91文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年02月
建物は新館と旧館があり新館は綺麗に整理整頓してありました。 旧館の方も新しく建て替えた方が印象もだいぶ変わってくると思...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
勤務希望は、三日まで勤務希望を入れることができました。 夏休みは、8日間あり夏休み休暇を利用して、海外旅行に出かけるス...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
外来にいましたが人間関係は悪く、新しい人の入れ替わりが激しいです。数人のお局様が幅を利かせていて、全てがその人たちの意見...(残り 84文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
医誠会系列は給料が安いとは聞いていましたが、働いてた頃はほんと安かったです。当直と残業でなんとか生活に支障ない感じでした...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
施設内はきれいで、プレイルームもあります。看護師さんたちは年配の方が多く大変アットホームです。院長は年配の男性で優しいで...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
毎日残席派当たり前で、レポートのためなどに休日出勤や残業の後にさらに残って作成(もちろん手当てはつきません) 閉鎖的な...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
ローテーション研修など新入職者への教育体制をアピールしていますが、毎年教育方針が変わり一貫性が無いように思います。また各...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年02月
以前、実習で伺いました。系列大学や短大生の就職もあり、働きやすい環境と聞いたことがあります。 実際に大学卒業後に就職し...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年02月
七年弱働いて退職金50万もありません、、、かなり衝撃です。なぜここで働いていたのか、、と、後悔しました。税金払ったら、無...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年02月
脳外科の病院で救急が中心の病院です。救急が重なると、バタバタし、大変でしたが、幅広いスキルは学べると思います。関連施設の...(残り 50文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年02月
職員のほとんどが付属校の持ち上がりです。 外部の方は1年以内に皆辞めていきます。 人間関係が就職前の付属校で出来上が...(残り 82文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
この病院では備品や設備に院内の統一がなく、それぞれの病棟で違う備品を使用していたり、他の病棟スタッフが見て違う職場にいる...(残り 114文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
残業は多かったです 夜勤後2時間は帰れません C勤という勤務が8時半から19時半までですが、 日付変わるぐらいまで...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
上司の好き嫌いが激しく、頑張っても評価されずやりがいを感じられませんでした。 入職時にもっていた仕事への熱意も日に日に...(残り 135文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
公立病院であり手当てや待遇も期待できるかと思い入職しました。 建て替えされたところで施設がとても綺麗だったのも、入職を...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
産休、育休を取得している人も多く、時短勤務も時間通り退勤できていました。 妊娠するとすぐに夜勤免除となり、搬送など妊婦...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年02月
配属された病棟の雰囲気があまりよくなく、師長の好き嫌いがかなり激しかったため合わずに退職しました。 退職の意思を伝えた...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年02月
公立病院のため福利厚生はしっかりしていました。 休日も比較的多く休日出勤の振替もしっかりとれました。 ただ有休は部署...(残り 65文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
3年目までは寮に入れます。院内寮と院外寮があり、院外寮は比較的綺麗です。吹田の寮は駅から近く、豊中の寮は駅から遠いためバ...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病棟によってかなり雰囲気が異なりますが、根本的には和気あいあいとしていて、同僚同士で切磋琢磨して、互いに刺激し合う素晴ら...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
院内の研修は、他病院と比較すると少なく、スキルアップするにはあまり向いていないと思います。時間外の研修も時短の人や夜勤専...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年02月
セクハラがすごい。 分かる人はわかると思いますが、ある勤務医の当直時には数人看護師が消えます。もちろん当直室に! 私...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年02月
病棟内、医師や他職種との人間関係はとても良く、管理職の方も気さくな感じで、とても働きやすかったです。人によっては少々違っ...(残り 177文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年02月
上下関係がハッキリしている。上司が言うことに発言することは、難しい。職場も職員同士いろいろあり、早い段階で辞めていく人も...(残り 48文字)