大阪府の病院口コミ一覧(73400件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
まともな病院で働いたことがないであろう師長たち、ちゃんとした教育を受けてこなかったお局たち、やる気のない中堅ばかりです。...(残り 179文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
新しい病院を作るために費用が必要なのか とにかくやり方が古いと感じました。もうすこし被覆材を取り揃えていればいいのにと...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ゆったりしているので優しい人が多い。病棟により人間関係は違うので、中には悲惨な病棟もあるみたいですが、、急性期の割には年...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
障害者病棟にいました。特定のスタッフに対する耳を疑うような大声での罵声やしごきのような発言がよく聞かれました。本人は指導...(残り 134文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
医療に対して誇りとプライドを持った病院です。尊敬出来る方々が集まっています。ただし非常に厳しい環境で常に緊張感があります...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
閑静な住宅街の神社の裏にある療養型病院です。比較的綺麗で、部屋も廊下も広く感じます。 ただ、看護師スタッフの離職が凄ま...(残り 140文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人手が足らず、基本忙しい病院でした。 20代から50代と働いてる人の年代も広く、人間関係は、病棟によって違うみたいでし...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟の副師長か主任が基本的に対応されており、どの看護師に声をかけても丁寧に指導してもらったので気持ちよく実習できました。...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
休みは少ないです。派遣看護師や、応援ナースは大体一般障害者病棟に配属になります。 常勤と同じように働くのに、冬休みなど...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
救急かんじゃを断らない病院で、毎日忙しい病院ですが、スキルアップしたい方にはオススメの病院です。 ラダー研修や病棟の勉...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟にママさんナースで働いている方が一人いました。 一応時短にされており、その方は仕事をテキパキと時間内に終わらせてい...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
私が入職した頃が1番給料が良かった時期だったのだと思います。初任給、初ボーナス共に新卒1年目にしてビックリするくらい貰え...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
いわゆるお局看護師がきてから、雰囲気はガラっとかわりました。師長も頼りないし主任になった人をいじめたり。リハビリメインの...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
建物の綺麗さと面接時の対応が好感が持てて入職しました。 が、経営状態が良くないとのことでむちゃくちゃなベッドコントロー...(残り 116文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
休日が多い病院とききます。実際に働いてるとまずまずなのかなと思います。私の病棟は1ヶ月に希望できる休日希望は3つです。ど...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
急性期の病棟勤務ですが、手術や検査、緊急入院が重なったりと忙しいです。時期によって、忙しい時期と落ち着いている時期の変動...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
落ち着いている病院でした。年配の看護師も多く全体的に優しい雰囲気でした。その分仕事もゆったりした感じがあり、大して忙しく...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
施設は綺麗ですが、動線が悪く、医療備品も不足していて、働く者には無駄なストレスがあります。 看護業務より介護業務が中心...(残り 107文字)
地方独立行政法人 大阪市民病院機構 大阪市立総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人間関係は良好でした。新卒の看護師が多いですが、新人看護師を教育するためにさまざまな教育制度があり、成長しやすい病院だと...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟により差はあるかもしれませんが、人間関係は比較的良いと思います。皆さんとても親切で優しく仕事を教えて頂きましたし、助...(残り 349文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
完全に部署によって善し悪しが変わります。私のいた所は良いところをあげるほうが大変な所でした。一部の人達だけは良いと思って...(残り 303文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人間関係が悪かったです。 勤続年数が長い方で、中には優しくて親切な方もいますが、業務に支障をきたす程の曲者が何人かいら...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
育休後、機構内の他病院では子が小学校に入学するまでは夜勤免除でした。しかしここは旦那が消防、警察など公務員で夜勤のある家...(残り 138文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
3年前からパート勤務ですが有給かももらえます。子供の体調や幼稚園の行事があれば休ませてもらえます。正直 有給以上に休んで...(残り 153文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
時短のシフトもあり、ままさんには働きやすい環境だと思われます。また、保育所も完備されていて、子供がいる主婦の方にも心強い...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年03月
月給が確か37万円程度との事で入職。研修期間中は28万円程度だったかと。月給は良いがボーナスが少ないため年収としてはあま...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ママナースが多く活躍されてます。子供が急に熱を出して仕事を休むことになってもみんなお互い様と言って嫌な顔せず休ませてもら...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
有給はほぼすべて消化していましたし、子どもが小さい方には働きやすい職場だと思います。夜勤も仮眠がとれます。当時は三交代で...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年03月
給料は低く、退職する頃から年俸制に変わっていたと思います。仕事なそれほどハードではありません。休みも多かったので、給料は...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
業務は忙しく残業もほぼ毎日2時間あるような感じでしたが、残業代の申請はしにくい状況でした。休みある程度もらえますが、スタ...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年03月
毎月のお給料は平均的だと思いますが、ボーナスはとても良かったです。 今は他の病院で勤務していますが、近大の新人当初のボ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
給料面に関しては申し分ないかと思います。 ただし、どの病棟も忙しく時間外も多いです。 貯蓄のため、何か目的があり一時...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
建物自体が30年近くになるので老朽化が進んでいます。建て替え等の話があげられても経営的に厳しいためなかなか進んでいません...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
新卒で大阪鉄道病院の就職したのですが、私は4年目になる前に退職しました。勉強会や委員会で休日の強制出勤が多かったので...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人間関係がよく働きやすい職場でした。 中途採用の人が多く、また常に派遣の看護師がいる状態でした。人が少なく検査出しなど...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
急性期病棟です。マニュアルが未完成で医療安全的に不安が多いです。教育体制は整っておらず日勤夜勤に関わらずバタバタして忙し...(残り 232文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人手不足で負担が大きい部分もありますが残業は少ないです。 上司に当たり外れはありますがだいたいいい人です。 阪大系列...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年03月
復職支援があるけれど、勉強強要もなく、雰囲気はとてもいい。ただ、患者層が個性的。 師長は、経験豊富で、対応も変わってし...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
NICUなので、職場の雰囲気はどこかピリピリした所はある。子持ち看護士も多くいたけれど、病時の預け先をたまには確保しない...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
療養メイン。 当初は、勤務時間内に終わらせる事に重視していたけれど、師長がかわり、丁寧で心のこもったケアを心がけるよう...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ボーナスはいいと言われますが勤続3年以上でしか満額は出ません。 また退職は金も悪く5年近く努めても10万あるかないかと...(残り 66文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
辞めるとなると上司ととても揉めます。 1年以上前に退職すると伝えてもなかなか辞めさせてもらえません。 最終的に人格ま...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
国立病院機構なので年休などの制度はしっかりしており、申請すれば取れます。夏季休暇も他の看護師とかぶらないよう調整すれば、...(残り 106文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ママナースも少なからず勤務している。 産休で休まれるが、ここで育った看護師が多く、戻ってくるみたい。外来は准看護師がめ...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
心臓カテーテルや脳アンギオなど多めにやってるので、血管系を学びたい人は良いかも。新人には良いと思う。 既卒は、思ったほ...(残り 61文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年03月
看護師さん達は比較的若い人が多かった印象です。新人の方も多くみられました。が中堅ナースが少ない印象を受けました。師長さん...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
たかいほうだとおもいます。 ボーナスも他と比べたら基準値以上だったようにおもいます 。 大阪鉄道病院の給料は賞与が、大...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
職場の雰囲気は部署にもよりますが比較的良いと思います。福利厚生も良いです。が、委員会の仕事や残業が多くそれに加え休みが少...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
休日は4週8休と募集していたが、就職してから4週6休と言われ働かされていました。残業が多く、1年目は残業手当の申請のやり...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年03月
時間通りに終われます。ただ筋ジストロフィーの病棟は大変でした。身体は動きませんが、意思表示はしっかりできます。ナースコー...(残り 45文字)