国立大学法人 大阪大学 大阪大学医学部附属病院
国立大学法人 大阪大学 大阪大学医学部附属病院の基本情報
所在地 | 〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2-15 |
---|---|
最寄駅 | 大阪モノレール彩都線 阪大病院前 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産科 婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 アレルギー科 リウマチ科 リハビリテーション科 歯科 |
大阪大学医学部附属病院の看護師口コミ 765件中 351~400件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
残業は多いです。 定期処方の日に医師の指示間違いがあると、19時過ぎまで薬剤部から薬が上がってこないこともあります。 ...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年11月
大学病院ということで、業務は多忙です。人間関係もわたしのいた頃はプライドが高く気の強い方々が多くいらっしゃいました。人間...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
皆さんテキパキと働いている印象でした。指導は厳しい方もいらっしゃいましたが、優しく教えてくださる方も多かったです。大学病...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
看護実習生としてお世話になりました。どこの病棟にも言えることかもしれませんが、急性期病院なので看護師はバタバタ忙しくして...(残り 492文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
先進医療をみることができるし、治験なども多くやっているし、もちろん勉強会等もきっちりあって、やりがいはあると思います。経...(残り 76文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
就活していた時は風の噂で人間関係最悪なので辞めておいたほうがいいということを聞いていましたが、実際に働いている先輩に話を...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
某内科系の部署でしたがかなり人間関係は良いです。しかし他の部署の話を聞くとやはりいろいろ大変なことはあるようです。どの職...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
国立の大学病院の中では、年収はいいほうだと聞いています。退職金制度か、特別賞与制度かを選ぶことができ、数年等短期間で退職...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年10月
初めてナースとして勤務した病院です。大学病院だけあり、新人ナースの教育体制はしっかりしていました。とても素晴らしい方にプ...(残り 116文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
建物は古いですが、スターバックスやサブウェイ、郵便局、コンビニも入っていて充実しています。ATMもあります。設備、備品も...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
1年目さんは教育係の副師長さん、プリセプターリーダー、プリセプター、サブプリセプターで育てていきます。全ての病棟のプリセ...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年10月
救急、急性期病棟でしたが、業務全体にメリハリがあり、あまり残業する事はなかったです。忙しい時は、周りの手伝いがありました...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年09月
教育レベルは高くスタッフの意識も高い。責任感の強いスタッフも多いので高め合いよい看護ができて満足。最先端医療や治験なども...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
大学病院なので最先端の医療を学べるという面ではよかったですが、希望の部署でなかったことや、採血やルート確保などの医療技術...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
休日は完全週休2日制です。ゴールデンウィークや年末年始は祝日買い上げとなるため、休日手当は出ますが代休はもらえません。有...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
今年外科病院に入職した新人看護師です。 人間関係はあまり良いとは言えません。同期はすでに1人退職し、先輩も毎年1年以内...(残り 271文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
インターンでお世話になりました。 人事担当の方はとても優しい雰囲気で、説明もわかりやすく好印象でした。 敷地がとても...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
産休育休からの復帰に関しては、病棟に復帰したくないと希望された先輩は希望通り病棟以外の配属となっていました。 時短での...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟勤務、5年目で額面500万円に乗りました。夜勤は月5がベースでした。 コロナで病院の収益も相当落ち込んだと聞きまし...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
部署によって違いはありますが、当部署は月に4回までは週休を使っての希望休が入れられました。 希望せずとも、明けからの三...(残り 164文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
ラダーをとっていくとスキルアップとして院内の研修に参加するようすすめられますが、休みをわざわざとって行かなければならない...(残り 192文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
外から見るとそこそこ綺麗だが、中は古い。壁のひび割れも至る所にある。 看護師のロッカールーム(着替える所)は細いロッカ...(残り 105文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
やはり大学病院ということもあり、忙しくも経験できる仕事の幅が広い点が魅力です。幅広いスキルを身に着けることができるので、...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年08月
職場の雰囲気は悪くありませんでした。 これは配属部署に寄るのかもしれませんが 私のいた部署では人間関係が良かったです...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年08月
他を知っているわけではありませんが、有給休暇は獲りやすい方ではないかと思います。 少なくとも全く取得できない、日が決め...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
産科で看護師をしています。助産師さんのほうが多く働いている科であることもあり.看護師の肩身は狭いです. また雰囲気も悪...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
本院は、就職時にボーナスを10万円程度上乗せするか、退職金をもらえるようにするかの2択を選ぶことができます。10年以内に...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟にもよりますが、配属された病棟の人間関係が最悪でした。私のいた病棟は古株が固まって新人や病棟を移ってきた看護師に対し...(残り 126文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年08月
さすが国立病院という感じで基本的な研修は病院内でしっかりやってくれます。ただ細かく科が別れているのでその科でなければ経験...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
インターンでお世話になりました。 担当して下さった看護師さん達はとても優しく丁寧に業務内容やその他の事柄について説明し...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
病棟によると思いますが、私がお世話になった病棟では、指導者さんが優しくとても良かったです。朝はエレベーターが混むため、早...(残り 34文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
福利厚生に関しては民間病院と比べるやはり良いです。10日間の夏季休暇も取得できるので、海外旅行に行く人も多いです。しかし...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年08月
私は新卒で入職して以来ある内科病棟で勤務しています。毎日の業務は忙しく大変ですが、やりがいはすごくあります。勉強会も院内...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年08月
職場の雰囲気はパッと見は良いように見えます。しかし、実際はパワハラのような発言や後輩と比べたり、可愛い子には優しく、タイ...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年08月
他の口コミでも多く投稿されている通り、研修という名のサービス残業が非常に多かった。 表向きは参加したい人のみとなってい...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年08月
大学病院なので、勉強会や委員会、グループ活動(教育グループや業務グループ等々)、防災訓練など、時間外の活動が多くありまし...(残り 132文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年08月
人間関係が最悪でした。毎年100人近くの新人を迎えているかと思いますが、「多く入れてふるいにかける」を絵に描いたような...(残り 254文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年08月
忙しさ故かどこの部署も殺伐としている印象です。お局が幅をきかせており師長はパワハラを見てみぬふり。中堅が辞めていくため若...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年07月
大学病院のため教育体制はしっかりとしています。ラダーを、取り入れe-ラーニングもあったかと思います。新人研修も多く勤務時...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
インターンに参加させていただきました。 人事課の方はとても誠実で質問にも丁寧に答えてくださりました。病院自体は古い建物...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
新人看護師に対する職場の先輩の対応が不満で退職しました。私が1年目の頃、社会人として未熟だった事もありますが人間性まで否...(残り 120文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年07月
国立病院だけに研修制度はしっかりしていると思います。 カンファレスの類も多く勉強熱心な看護師にはありがたい環境ですが、...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年07月
師長クラスは昔ながらの手技もおぼつかないプライド高いナニワのおばさんそのもの、新しい優秀なナースいじめやひいきが目立った...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
中堅層が少なく、若手とその他で少し壁があるように感じました。 また当たり前ですが、病棟によってもかなり雰囲気が違います...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年07月
部署によって異なりますが、長期休暇は10日ほど取れるため、海外旅行にいかれる方もおられました。 有給はほぼ消化できませ...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年07月
福利厚生は大学病院としては一般的だと思います。交通費、家賃補助もあります。ただ、やはり一般病院や私立の大学病院と比べると...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給料や福利厚生は充実していると思います。夜勤手当ては1回1万円程度ですが、基本給や各種手当て等が付き新卒でも割と貰えてい...(残り 107文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年06月
部署主催の勉強会が毎週あり、他部署のものにも参加できます。他職種が講師となる勉強会もあり、ためになります。参加は強制では...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年06月
大阪大学医学部保健学科からそのまま附属病院に就職しました。病院の施設自体は新しいとはいえないまでも、大学病院ならではの忙...(残り 106文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年06月
給与はとてもよかった印象です。他の病院に勤めた看護師と比較しても、残業代がでていたので、給料的には満足していました。入職...(残り 57文字)