看護師口コミ一覧(685614件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
子供が病気の時は大体みなさん病後児保育に預けています。 当日朝熱を出したらかかりつけの病院で書類を書いてもらって、病後...(残り 111文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とにかく他の病院と比較し、内装が古く、病棟も古く感じます。病室の入り口には患者の名前が書いたプレートがあり個人情報保護な...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟も 外来も はえぬきの看護部長、師長だけ。だから 看護部が しっかり機能していない。中途採用の看護師の気持ちをわかっ...(残り 239文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
新卒から看護師として。数年勤務していました。1年目の数ヶ月は看護部長が各病棟に回って来てなるべく残業にならないように先輩...(残り 179文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
日勤常勤で採用してもらいました。みんなが協力していますのでほぼ定時でかえれます。 規模としてはあまり大きくないですが、...(残り 119文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
車通勤が出来ると聞いて入職しました。駐車代金は無料と聞いていたのに毎月3000円徴収されます。車通勤だと交通費(ガソリン...(残り 65文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟で当たり外れが多いかと思います。スタッフ同士が仲良くても師長さんが酷い人だと、対立したり、嫌がらせで変な勤務にさせら...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
きちんとした理念をもち他職種で患者さんに対して接していらっしゃると思います。長い方では、半年くらい入院されますから、退院...(残り 195文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ボーナスは他の病院と比較すると、トヨタ系列であるためか比較的多いと思います。しかし土曜出勤があるにもかかわらず、基本給は...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
電子カルテで、システムを覚えるまでは大変でしたが覚えてしまうと情報収集もしやすかったです。 病室にパソコンを持参し、そ...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
施設は綺麗な方だと思います。備品もたくさん揃っており、使い回しなどなく、感染に対してもしっかりとされていました。不潔なこ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
年間110日休みと有給休暇があります。残業はほぼなくほとんど定時を待って帰れる状態です。病院の立地条件もよく寄り道なども...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
会員当時から長年、使用している物品が、 徐々に劣化し、随時買い替えしている。 必要な物は購入までに時間はかかるが、 ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
希望する休みは取りやすいです。しかし、看護師の人数が減っているため予め希望していないと急な休みには対応力が低いです。子供...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
教育にとても力を入れてます。 ラダーに沿って、時間内に集合教育が年間みっちり計画されてます。 中途採用にも、共通教育...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院奨学金を利用したため、就職しました。職場全体の雰囲気は明るかったですが、病棟によっては陰湿なイジメがあったみたいです...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
全ての病棟にピクトシステムが導入され患者の所にパソコンを持ち運ばなくてもバイタルや血糖等の値の入力が簡単になり、点滴もそ...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は表向きはいいですが、病棟によるというのが大きいかもしれません。上の人に目をつけられ、可哀想な扱いを受けてる子も...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
夜勤のみという働き方ができるため入職 日勤はママが多く、人数もほかの病院よりはいるためか、人に優しくできる方が多いです...(残り 297文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
生活手当もあっていいと思います。年間休日116日です。有給は10日とリフレッシュ休暇が3日あり夏休みは希望がかぶらなけれ...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
平日プラス土曜が隔週で半日勤務なので休みが少ないです。残業はそんなに多くないですが、場所が場所なので早く上がろうが遅く上...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ママさんナースが多いので、子育てにみんなさん理解のある方たちばかりです。 先輩ママさんもいるので、子育てのことも相談で...(残り 94文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ナースステーションが6階で、病棟が5.6.7階だったため、働きにくかったです。エレベーターが一つしかないので、オムツ交換...(残り 151文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
寮は病院から35分圏内15箇所あるとのことだが、入職時に選ぶことは出来ない。自分は病院から徒歩10分程の比較的綺麗な賃貸...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟の雰囲気は科によってかなり違いました。雰囲気が悪く看護師同士が悪口を言っている所もあれば、先生と看護師の仲が良く和気...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は部署によって違いますが、忙しい病棟ほどみんなが協力して業務をこなす印象がありました。(入院の対応時に協力して記...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
ただただ忙しい。でも、私がいた病棟は雰囲気がよかったです。PNSを始めた意味はよくわかりませんでした。逆に仕事が増えた感...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
急性期の病院ということもあり、患者の入れ替りが多いです。同時に予定入院や緊急入院もしばしばあります。入院処理や転院・退院...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
理解のある職場でよかったです。 忙しかったですが、常勤の人の方が大変そうでした、 常勤の方は色々とミッションを与えら...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は悪くはない、という感じです。ただ、目立って怖い人がいない分、下の子たちが年数を重ねるにつれ、スタッフへも患者さ...(残り 128文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
とにかく忙しく大変でした。夜勤中も忙しすぎて休憩もとれず、夜勤明けの残業も昼頃までかかりました。どんどんスタッフが退職し...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年10月
職場の雰囲気は悪くはないです。しかし、勤務年数が長い看護師などもおり、自身と同様のレベルのことができていないことに、チク...(残り 158文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係は悪いと思います。無駄に忙しいせいか、人に教えようという感じはありません。お局様達が新しく入って来た人に対して全...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟内に派閥があり気を使いました。古くからいたスタッフの中に、新しく来たばかりのスタッフが先生と仲良く話をしていると嫉妬...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
1.2年目は研修予定が組まれており、3年目以降は自分で研修申し込みしていました。研修は結構多く、先輩たちは中堅研修に労災...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年10月
建物が古いため、働く前のイメージはあまり良くありませんでした。 (入院棟のみ古いため、際立ってしまうのかも) しかし...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
休みは少ないです。 トップにもよりますが連休も取りにくかったです。三連休以上は申告ですが嫌な顔をされます。 残業もほ...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病院はたてかわったばかりでとてもきれいです。 廊下も広く、とても綺麗だと思います。 病室もきれいですが、ベット間はや...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
慢性期病棟に務めていますが外来のスタッフが少ないという理由で毎日応援に行く必要あり。 病棟スタッフが足りておらず病棟が...(残り 209文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
スタッフの人はテキパキとしていて、何でもこなせる人です。ただ、指導の口調が強いのが印象的です。年上の人に対して、その言い...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
リフレッシュ休暇が年1取れます。 夏休みはありません。 希望休は月3回まで取れます。 完全シフト制のため、年休はな...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
シフト希望は月に2回まで。かぶる時は他のスタッフと要相談です。連休は最高でも3日程度、海外旅行には行けません。残業がほと...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
残業は、場所により無いです。しかし、16時半くらいに入院になった場合、日勤者が入院処理をやる事が多く、事前申請は、何分な...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
パワハラヤリ放題の病院ですね、医者以外のスタッフや患者の事なんて何とも思ってないように見受けられます。たった1人の医者の...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年10月
人間関係はかなり良好です。ここより良いと思える場所がないほど、各部署の師長の器が大きいです。わからないこと、覚えられない...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
急性期病棟は残業してる人が多いです。混合病棟なので浅く広く色んな処置などが経験できますが、入退院も多いので大変でした。3...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年10月
給料はそれなりかと思いますが、ボーナスがいいです!昇格試験を受ければ、固定給もボーナスも上がります。夜勤手当は安いです。...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年10月
スタッフ間はとても仲が良いです。 まだまだ発展途上の病院なのか、スタッフ教育に力を入れている最中だと思います。 大き...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年10月
外来で就職。研修は多かったが、経営とかコストとか「お金」についてやけに細かい感じがした。医療よりもそういう内容が多く、看...(残り 160文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年10月
病棟や外来、設備は古かった記憶があります。今は増築などをされ綺麗になっているみたいで、当時に比べると新しくなった分働きや...(残り 48文字)