看護師口コミ一覧(697807件)

社会医療法人 ジャパンメディカルアライアンス 海老名総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
休み希望は必ず通ります! 夏休みも1週間は取れるので休みは確保できるかと思います。 残業については、病棟によりますが...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
建物はまだ20年も経ってません。見た目は綺麗ですが、雨漏りがしたりしています。2階の療養病棟、1階の外来と水浸しになった...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
住宅手当は14000円しかくれませんし、院内の輪の会というものがあり毎月500円徴収されていましたが、異動の際も退職の際...(残り 81文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
建て替え移転をしてからまだ数年ですがその割にそこまで綺麗ではありません。ベッドや備品等は以前の病院のものも使っているため...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年12月
3次救急なので、本当に毎日大変でした。仕事の1時間前には出勤して点滴の準備とかしていました。業務におわれていましたが、毎...(残り 69文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
市立病院ということもあり、福利厚生がよいと思い就職しました。 既卒でも、新卒者と同じカリキュラムを受けなければならず、...(残り 259文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
異動もあったので2箇所の病棟で働きました。療養型の病棟は仕事内容的にも余裕がある為かスタッフにも余裕があり人間関係がとて...(残り 138文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
大学の実習でお世話になった病棟は、とても親切に指導してくださり、職場の雰囲気も良かったです。初めて患者を受け持った実習で...(残り 75文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人間関係はあまり良いとは思えません。高圧的な態度の方、無視は当たり前、陰口が多い。そんなおばちゃん看護師ばっかりです。な...(残り 124文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
子供がいるナースは希望で外来、内視鏡、放射線科勤務にしてもらえます。(希望に添えないこともありますが) 病棟でも、部休...(残り 115文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
院内が大きく拡大しており、ほとんどの病棟が1病棟45床程あります。 基本ほとんどの病棟が夜勤時の看護師はリーダー含み3...(残り 297文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
いつまでたっても媚びる人は常におりそういう人が出世する職場です。頑張る頑張らないは関係なく上の見る目がない、お気に入りば...(残り 178文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
手術室は、約20部屋あります。 病棟も新しくなり、とても働きやすい環境です。 職員食堂もあり、定食3種類480円...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
人間関係は良いと思います。全体的に和気あいあいとしている印象です。 医療者だけでなく他の掃除や厨房の方ともコミュニケー...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
以前、働いていました。病院内での研修や病院外の研修参加などに力を入れているので、忙しい勤務の中大変ですが、勉強が好きな方...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
入職後はあたしの部署は、人間関係はまぁまぁ良いほうだと思うけど、毎日のオーバーベッドがひどすぎです。常に満床なうえこのよ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年12月
今はわかりませんが、何か新しい事をはじめようとすると上が止めます。意見は言いやすいが進まないと感じました。一部の意見で左...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年12月
福利厚生については、治療面での優遇などがあり割とよかったと思います。 また、自分だけではなく、家族(親、子供)も同様の...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
20~21時まで残っても残業は全部貰えません。ほぼサービスと言って良いでしょう! 基本給は良いかもしれませんが、ボーナ...(残り 87文字)
地方独立行政法人 大阪府立病院機構 大阪急性期・総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
給与自体はいいです。病棟の雰囲気は、たくさんの病棟があるのでわかりません。 しかし、勉強会であったり、災害拠点病院でも...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年12月
残業が多すぎます。21時の消灯後の残業もありました。最近は残業が少なくなったようですが、実質の残業はまだまだ多いそうです...(残り 42文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 神奈川県済生会 神奈川県済生会 神奈川県病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
入職時から有給があり、夏休もきちんともらえます。 希望も通りやすいほうで休みの数もカレンダー通りと多いと思います。 ...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
ママナースが多数いて結婚や出産しながら勤務しています。若い方が多くおり残業も少ないです。療養型や傷害病棟が中心で、ゆっく...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
数年前から給与がポイント制になった。説明会で経理の人が「長く働くほど退職金の額が上がるので病院の経営を圧迫している」と言...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
福利厚生利用したことありません。何がいいのか不明な病院です。まあそこは必要ないので、関係なく仕事をしていますが。もう少し...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年12月
施設は古く増築をしているので動線が悪く働きにくかったです。個室はバリアフリーではありませんでした。個室のトイレを使用した...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
希望休暇はかなり取りやすいと思います。希望が通らなかった事はありません。一年目でも取れました。休みも多い方ではあるかと思...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
東京中心部で働きたくて入職しました。しかし、本院勤務の希望は通らずに分院勤務となり、結局最後まで分院で働くことになってし...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
スタッフも少なく救急病院ということもあり毎日忙しく、委員会や研修、看護研究にと負担が多く心身ともに疲れてしまい退職しまし...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
残業代については、わたしの病棟は全額出ていました。15分単位で申請が自分でできます。ボーナスは一般の大学病院並みなのでし...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
緩和ケアに力を入れており、やりがいのある病院です。緩和ケア病棟や訪問看護ステーションもあり、看護師の力が活かされる病院だ...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
超勤がとりづらくサービス残業がほとんどです。 定時に終わることはあまりなく、休憩もしっかりはとれません。 1時間オー...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
一部の人ですが、やってもいないことをやったのではないか疑われた挙句、謝罪の言葉もありませんでした。そして気づいたらリスク...(残り 92文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年12月
1年目の育てようという意識は高い。常に守られているように思う。その分2年目以上への負担があり、残業も多かった。もう少しス...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
専門の時にお世話になった先輩のお兄さんから評判を聞いて就職しました。実家からも近くある程度勤務のスケジューリングも柔軟に...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
夜勤するスタッフは、4週7休みですが、子どもが小さいなどで、夜勤しないスタッフは4週6休と、かなり休みが少ないです。日曜...(残り 95文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年12月
私はある人からの嫌がらせで辞めましたがその人はもう退職されたみたいです。当時は意地悪な人が何人かいましたが皆さん退職した...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
残業が多く、定時で帰れる場合のが少ないです。なかなか残業手当がつけられないこともあるので、体力に自信にある方でないと辛い...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年12月
私が入職した15年以上前には、新卒者の研修はあまり手厚くなかった印象ですが、徐々にラダーを取り入れたり、新卒者の研修内容...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
臨時任用でした。 みな、暖かくいい人でしたが、時間外が多い! 慣れるまでは疲れるから、早く帰りたいのに、研修だ、勉強...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
新卒者に対する研修はしっかりと行っています。 臨床研修制度といって、半年間色々な部署を1ヶ月ずつ経験して、最終的にどこ...(残り 202文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年12月
わたしが実習に行った病棟は男性看護師さんが多かったです。指導者のかたはとても優しかったです。病棟の雰囲気は精神科独特の雰...(残り 29文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年12月
とても古い建物ですが、頑張って整備してくれている感はあります。トイレもまさに古い病院のトイレという感じでした。清掃のかか...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年12月
大きい病院だけあって教育体制はしっかりしてますし、指導もちゃんとしていて人間関係はよかったです。激務だけどみんなで協力し...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年12月
母体が大きい割には福利厚生はほとんどありませんでした。福利厚生であってよかったのは給料の保証くらいだと思います。ほとんど...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
ここ何年も昇給はありません。昇給があった年も明細書を見ても気が付かないレベル。数百円でした。職員補助や優遇、手当等もどん...(残り 86文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
とにかく、常々忙しい。 新人で入職して1ヶ月後あたりから夜勤に入ります。 新人でも夜勤帯の緊急入院とりはあたりまえ。...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
2病棟で実習をさせて頂きました。他の病棟はわからないけど、2病棟をみる限りでは、キツい人や無視する人が多く感じました。忙...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
比較的良いとかんじます。いじめはほとんど聞いたことがあません。しかし権力のある人がそれを利用して病院の事を余り考えて無い...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年12月
皆さん、淡々とお仕事をされており、雰囲気はとても良かったです。様々な病院で実習させて頂いたけど、ここで働きたいと思える病...(残り 35文字)