看護師口コミ一覧(697807件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
建物は古いです。 人間関係はそれぞれの病棟によります。怖いベテランナースはどこにもいます。 定時には帰れません。忙し...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
同僚はパートさんや学生さんが多く、周りの人間関係はとてもよいです。お休みをいただく時もスムーズに希望を聞いていただけます...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
静か綺麗な町ですけど、都心から離れすぎて、田舎が好きな方や地元の方がお進めけど、自分が旅行好きで大変だった。残業は病棟に...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟によって雰囲気が、だいぶ違うようです。 わたしが居たところはとても雰囲気がよく、 みんな良い人ばかりでした。わか...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
急性期なのでもちろん忙しいですが、やりがいはあります。スタッフもとても仲が良く仕事も助け合いながらしてました!今は別の病...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
全体的に人間関係がいい、病気や子供の事情で休んでしまった方がいる日にはみんなで協力しあって頑張って、なんとか業務を事故な...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
6年間勤務していましたが、慢性的な人手不足で有給はほぼ消化できずサービス残業は当たり前の職場でした。科の上司によって時間...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護師長にあたる人は人の好き嫌いが激しく、気に入られなければ冷遇されます。体制や考えもとても古く閉鎖的。新しい試み等は受...(残り 113文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
こどもが風邪をひいた時でも、気兼ねなく休めます。有給休暇も申請すれば、取らせてもらえます。 部署異動も希望すれば、考慮...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
夜勤は1人夜勤です。月間の分娩数が少ないことや、人員的な問題もあり、看護師もしくは助産師の1人夜勤です。二交代ですがお産...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
上層部は患者の元に足を運ぼうとはしないし、患者に寄り添った医療をしていない、利益重視のベンチャー企業です。 看護師もた...(残り 126文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ボーナスは徐々に下がっています。経営が厳しい事をいろいろアピールしてきます。昔から勤めている医師も次々退職されていますし...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
派遣で働きましたが、子供の急病の時、すぐ早退してよいと言われ、大変助かりました。寝たきりの患者さんが多く、仕事はハードで...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
安すぎます。残業代もろくに払ってもらえず、夜勤組は夜勤回数12回。日勤しかしないママさんたちの尻拭いをさせられます。それ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
優しい人が多く分からないことなど聞きやすい雰囲気であった。また新人をみんなで育てようという意識が高く、いつも遠いところか...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
南陽市、山形市、米沢市にある病院です。 離職率はそこそこかと思います。精神科救急もあり男性の比率は他院より断然多いです...(残り 93文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
残業は時期とその年の患者層に寄ります。今現在は患者の人数が減っておりほぼ定時で帰れてます。忙しい時は2〜3時間は残業して...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ママナースは急な休みも取れやすいので働きやすいと思います。しかし独身の看護師はあまり休みが取りにくい様に感じます。人間関...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
最近ベッドがセンサー付き電動ベッドに変わりました。まだ病棟によっては手動式が多いところもありますが。基本ディスポは少ない...(残り 72文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
職員はママさんナースが大半です。子供の体調が悪いなどあれば急な休みも対応してくれます。院内の託児所はとても評判が良く、急...(残り 103文字)
地方独立行政法人 広島市立病院機構 広島市立北部医療センター安佐市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟はそれぞれにおいて業務量も雰囲気も違い、人間関係もまた違ってきます。職員の移動もあるので、またそれで変わってきます。...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
おおもとが大きいグループなので、研修はそれなりにやっていると思います。 病棟に配属されてからも、師長によるでしょうが自...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
若いスタッフからベテランまで年齢はさまざまかと思います。とても優秀な看護師さんが多く、北陸では1番な気がします。地元に戻...(残り 24文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休日は他病院より多くあるかと思います。 師長さんにもよるかと思いますが。残業も病棟によりますが外科は残業だらけです。超...(残り 56文字)
社会医療法人 壮幸会 行田総合病院 求人直応募可!
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
とにかく残業が多く疲弊しました。それに加えて時間外での勉強会が多かったです。どの部署も人が足りず、ギリギリで、ベッドを減...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
大学病院なので配属される病棟(診療科)によって、得られるスキルは違うが機器などは最新のものが揃っており仕事はしやすいです...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
先生達はとても優しく、お仕事がしやすかったです。看護師を対等にみてくれて尊重してくれることも多かったです。ただ、一部の看...(残り 78文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
基本給は20万程度。残業は多いが残業代はなかなかつけられない。前残業も多いがもちろんサービスである。適当に仕事をする人は...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
JR尼崎駅前に移設後2015年より、尼崎新都心病院に名称変更されています。 私がいた病棟はベテランが多く、大きく分け...(残り 208文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
教育がしっかりしていると聞いていたが、私が配属された病棟に入職した新卒は2人、あとは既卒。プリセプターも一応ついてはいる...(残り 134文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病院の色々の加算をとっているので、全体研修はそれなりにあります。 また病棟特有の疾患や看護についての勉強会がすごく多い...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
東芝病院の頃に勤務していました。 当時は手術室でしたが、先輩方の指導も良く人間関係にも恵まれていました。 現在の状況...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
表面上は患者さんやご家族に良い感じですが、実際はナースステーションで悪口なんかを言っています。特に上に立つ人がです。仕事...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
職員の1/4~1/3位は育児短時間ではないでしょうか...。 常勤が少なければ育児短時間さんも早く帰れないという負の循...(残り 88文字)
一般財団法人 健康医学協会 健康医学協会附属 東都クリニック
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年01月
健診と外来がメインのクリニックなので、看護師としてのスキルアップは望みにくいです。しかし、業務は内視鏡やMRI等、多岐に...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
古くからある個人病院で職員も昔からずっといる人が多かったです。研修制度はなく勉強やスキルアップをするには難しかったため転...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
残業は多かったです。 残業代は上の人の判断でついたりつかなかったりです。先輩が書こうと言ってくれれば書けます。 日勤...(残り 85文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
忙しいと予想はしていましたが、本当に帰れません。部署にもよりますが2~3時間の残業はざらにあります。帰りたい人と残業代が...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給料は良かったです。当時は年齢給(35歳くらいまでは上がる)と経験年数給があって毎年上がりました。病院から医院になったよ...(残り 44文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間がとてもよく研修制度も整っているため、楽しく・やりがいを持って勤務することができました。また、仕事終わりに同期や先輩...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
年休は年に3日くらい使えればいい方です。辞める際に残っていた年休を1日もつけてもらえず、年休を使いたいと申し出ましたが、...(残り 775文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休日も勉強会があり、学べましたが行くことは多かったなあと思います。希望休はとりやすく3日ほどとってました。 夜勤明けで...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
個人的には良かったが、合わない人にはとことん合わないみたいで身体を壊して辞めてしまう人もいました。師長など管理職の方はと...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
先輩方の指導は厳しいこともありましたが、皆さんとても的確なアドバイスをしてくださり、とても勉強になりました。 結婚を機...(残り 54文字)
一般財団法人 黎明郷 弘前脳卒中・リハビリテーションセンター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
わたしのいた頃はスタッフにも恵まれ、みんなで仕事を終わらせる、という気持ちで楽しく仕事できました。しかし、やめる人が続出...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟によって仕事の量が変わる 師長が下の人を選んでおり人事異動が一ヶ月ごとに常に変わっている 上の人たち同士であまり...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
青空病棟(2交代)のところは師長や副師長以外にも、在籍年数の長いボス的な方がいる。この方の機嫌により病棟の雰囲気が決まる...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護がしたい人には向かない職場です。毎日忙しく、休憩時間が20分もないというような状況はしょっちゅうでした。ゆっくり患者...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休日は年間休日120日で有給もとりやすく、休み希望は、他の人とかぶらなければ100%休みになります。勤務時間8:30から...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
基本いい人が多いが、看護師としてバリバリ働きたい人には向かない。なぜなら看護学生や看護助手にナース業務を任せきりにする傾...(残り 73文字)