看護師口コミ一覧(685395件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
金沢大学付属病院の看護師は皆てきぱきと働いており、かっこいいです。知識も豊富な方が多い印象をうけます。病棟も綺麗で設備が...(残り 395文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業代が全て反映されるのは良いと思います。 申請した分は何も言われずに支払われます。しかし、残業がある一定時間を何度も...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
産科病棟で働いていました。周産期母子医療センターのため重症の患者さんが昼夜問わず搬送されてきます。分娩件数も年1000件...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
収入面では、どこよりも高水準だと思います。私が勤務していた時はボーナスは年間で7.4ヶ月分でしたし、病院自体が儲かると臨...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟の先輩はみんな優しい人ばかりでいつでも相談できる頼れる先輩ばかりですが、入職するにあたっての面接で通勤になるため3交...(残り 131文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
平日の日勤は受け持ち人数も7.8人と比較的、楽な方だと思います。同じ受け持ち人数でも仕事の遅い人は残業をしていますが注意...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
10年以上勤続時の退職金は、県病と市民の方が良いと聞いた。2交代であるため休日はOLと比較すると多く感じる、その他勤務形...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
係や委員会活動等は、休日に自宅で行わないと終わらず毎日がサービス残業です。ママナースや中堅層以下は優遇され、中堅層以上は...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟にもよりますが、全体的に雰囲気はよいように思います。働きやすいかどうかは主観なので自分次第だと思いますよ。指導する看...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
他の都立病院の中では温かい雰囲気を感じました。学生専任の方はとても優しく、スタッフ間の雰囲気もよく感じました。 しかし...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟です。同期内で比較対象があるで、ある程度は仕方ないと思いますが、毎年誰か1人に対して本人に分かるような雰囲気で中堅層...(残り 101文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
少なくとも、学生専任は基本的には優しい看護師さんが多いです。それ以外は少し冷たい感じもします。一部酷い病棟はありますが、...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休みはとても少ないです。週1.5日です。しかし、有休などはたくさん入れてくれるのでその点はいいですが、もったいないと考え...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私学共済なので福利厚生はとてもしっかりしてます。お祝い金とか結構あります。それ以外のところでは、受診した場合、保険内の診...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
日勤でも夜勤でも残業は当たり前でダラダラといつまでも残っている人が多いです。助け合いもありません。みんな自分の事で精一杯...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業があってもサービスであることが多い。タイムカード方式でないので、残業も取りづらい。院内も暗く、辛気臭い印象、患者から...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
とても良い病院です。 教育も人間関係もしっかりしていました。 看護部長が変わって、少しシステムが変わったようですが、...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新人を指導するプリセプターの指導力不足のために、職場の雰囲気が悪い印象がありました。やむを得ず休職し、心療内科に通院して...(残り 274文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
外来の人間関係はとても良いです。スタッフも皆優しくシフトも休み希望は100%通るので働きやすいです。産休明けのママさんナ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
患者様への接遇がとても、残念な職場環境です。夜勤は人手不足なこともあり、忙しくストレスが溜まりやすいことはわかりますが。...(残り 145文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給料としては、月約25〜28万円程度もらえます。 ボーナスだと、夏約30万円、冬約40万円ほどです。 残業は全くない...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
実習担当看護師さんだけでなく、病棟内の看護師さん全員が実習生に優しく対応して下さりました。患者さんへの応対も真摯にされて...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
上の人先に入職した人様ってゆう感じで年下の方からもタメ口で話されたことに驚きでした。ナースコールも先輩が取れば下の人がど...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業は時期にもよりますが1日2時間ほど。 サイト上年間休日数は多いようですが、実際には半日休みが多いです。 1日休み...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新棟はとても綺麗です。旧棟は年季が入っており 臭いがあります。 スタッフ不足で外国の方が入職されて いるため、とき...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
月に夜勤10回ほどして手取り20万円弱でした。 残業もほとんどなく定時で帰ることができるため、プライベートの予定も立て...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業は当たり前、日曜日は大体定時に上がれてました。出勤簿がなく急性期で医療の最先端をゆっている割にはそこは疎か。パソコン...(残り 145文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
とにかく人間関係が悪いです。お局も当たり前ですが病棟の雰囲気自体がとても悪いです。その為中間層はいません。中間層がいない...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新卒で入職しました。研修が多くとても勉強になりました。上司はとてもきびしくパワハラかなと思うこともありましたが、今思い返...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
急性期病棟は性格がきつい人が多い傾向があると思います。それだけ命の危機にある患者さんと向き合っているということかもしれま...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年11月
外来に勤務していましたが、休日はきちんととれます。月1回くらい有給ももらえました。 パートさんが多く、正社員が残業しま...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年11月
スタッフ間は看護師、医師ともにとても仲がよくストレスなく働けました。 上司の指導もしっかりとしておりやりがいを 見つ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟によりますが、私の病棟は人間関係はとてもよかった。ただ、中には陰口を言う人もいましたが、表面上は仲良くやっていました...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
結婚が決まり退職しました。教育体制や人間関係が良く物品も整っており、できればずっと働きたかった病院だなと思っています。マ...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
部署にもよるかと思いますが、週休希望は二ヶ所出せます。夏季休暇も有給とは別で6日あって、週休と抱き合わせて最大10日取れ...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
附属の学校があるため毎年新卒の看護師が数十人入職しているため、人材の確保はされているように思います。しかし、病棟勤務では...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病院全体で、大きな家族のような、アットホーム感があります。外来と病棟では、残業の有無など違いがあります。職員の中には、厳...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
表面的にはスタッフ間の雰囲気は良いですが、クセのある先輩や派閥がありました。でも基本的にわからないことがあるときは聞ける...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
中高年の看護師が多く、ママさんナースは少なかったです。時短のママさんナースもほとんど居ず、夜勤はしないものの定時まで働い...(残り 155文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係が最悪でした。人の悪口で毎日楽しくてしょうがない人がいます。医師には媚売り、下の人にはイジメ。病棟の雰囲気も最悪...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
唯一の売りは公務員というだけ。公的病院だが組織として成り立っていない。医師も信用できる人がいない。スタッフは昔ながらの人...(残り 42文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
一般病棟はスタッフの入れ替わりが激しく常に人手不足で、勤務時間内に業務が終わらず残業が多かった。 人間関係は悪くはなか...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2019年11月
近くの保育園と提携している様子で行き帰り病院の前まで保育園バスがきてくれる状態でした。ママさんナースが多いため、熱があっ...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係は比較的に良好だと思います。毎年新人看護師が多く入職し若いナースは多いですが、中間層が圧倒的に少ないです。新人〜...(残り 182文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
部署にもよると思いますが残業及び新人は前残業も多く感じました。物品は充足していて研修も毎月といわずそれよりも頻回に予定が...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
夜勤をすると手当てが2万円なので稼げます。シンママも多く働いています。 ですが、救急車は基本断らない、どんな患者もとり...(残り 75文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ボーナスに病院の収入状況が加味され、実際は募集要項等に書いてある分も出ません。 残業の状況は病棟によって異なり、病棟に...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
これから教育に力を入れて行く予定です。外部研修にも積極的に参加できるようにしています。新入職員の意見を大切にしています。...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
循環器メインの病棟で働いていました。 カテーテルの件数や急患も多くハイケアも病棟も忙しい時が多いです。休日は比較的落ち...(残り 569文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
産婦人科勤務予定で、1週間消化器病棟で勤務し退職しました。 病棟オリエンテーションはなく休憩室の場所も分からずシャドー...(残り 213文字)