看護師口コミ一覧(697807件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
院内はとにかく綺麗です。まるでホテルのような造りです。設備備品も最新のものです。感染管理もキチンとしている病院で安心でし...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
本当に配属先によって変わりますが、管理職の理解がない部署もあります。子供の病気でお休みをお願いしても、市の病児保育の申請...(残り 82文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
市立病院だけあってママナースもいます。部屋もあまり忙しくない部屋割になるので、出産後も働きやすいと思います。休みも多く、...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護師の離職が多く、人手不足です。日々業務に追われ、遣り甲斐を感じられません。元々機能別看護だというのもありますが、責任...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
かなり休みは多めでいいほうだと思います。 残業はあるけど、しっかり手当てをくれますし給料もいいと思います。リフレッシュ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護師は中堅ナースが多く、和気あいあいと 協力しながら楽しく働いている中、 古いお局が口出しして全くエビデンスのない...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係は年齢層高めな為、あまりごちゃごちゃしていなかった。雰囲気も悪くなく、忙しい職場ではない為働きやすい。 また、...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
スタッフが少ないのに、入院バンバン入れる。 スタッフのこと考えてない。 忙しすぎる! 師長がいけてない。 認知症...(残り 62文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
がんに興味があって入職しました 初期研修が手厚く病棟勤務になっても指導者がいてわからないことは聞けるような体制でした ...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
高圧的な方がとても多かったです 親身になってくれる方ももちろんいますが、指導は投げやりな感じで、とても新人を育てようと...(残り 89文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
残業は自己申告制です。パソコンで申請するので師長さんしか見ることないです。早めに出勤し情報収集をしている若い人が多く、朝...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
入職前は、残業が非常に少なくスタッフ全員で 協力しあって早く終わらせて帰っている、 医師も報告をすぐに聞き入れ指示出...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
既卒で入る方も多いです。既卒であっても半年は新人バッチをつけ、新人研修に参加しなければいけません。サーフローもしばらくは...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟は新しくはないですが綺麗な印象でした。他病院と比べると、看護師の服装や働きぶりがとても真面目な印象です。血液内科は雰...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
福利厚生はいい方だと思います。ボーナスも結構あります。人間関係は、仕事内容を聞きにくい雰囲気がありました。研修などもなく...(残り 66文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
付属看護学校卒が多く、奨学金縛りがなくなる3年目以降辞めていく人が多いです。また中途で入った人で辞めていく人も多く、結局...(残り 78文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
割と充実しています ボーナスも年3回、旅行も無料であります。 日を合わせて仲のいい人と行けるのでそこはそれなりに楽し...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給料は他の病院に比べてかなりいいと思います。その代わり忙しい時はすごい忙しいです。仕事が速い人は残業なく帰れますが遅い人...(残り 54文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年01月
私が一年目で入った病棟は、怖い先輩ナースがたくさんいて、みんなピリピリしてました。 師長も話しかけずらく、相談できない...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟で働けるママナースはバリバリのやり手だと思う。ママナースもいたが、子どもの件で休んだりすると、独身ナースの間では、そ...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
大学病院というネームバリュー。教育体制がしっかりしていて、最高レベルの医療が受けられると思った。たしかに、入った後の教育...(残り 58文字)
学校法人 聖マリアンナ医科大学 聖マリアンナ医科大学横浜市西部病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
妊娠出産を機に、育児に専念するために退職することにしました。外来には時短のママナースがたくさん働いており、希望すれば異動...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
いろいろな症例がきますが、やはり大学病院なため救急当番が少なく、大きい他の病院よりは落ち着いているし、遅くても20時とか...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
入職後のギャップがすごかった。そもそも契約時に説明された内容と異なることばかり。退職金は確定拠出年金という60歳になるま...(残り 770文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新卒で入職。教育体制はしっかりとしてますが、プリセプターと職場の先輩の当たり外れがある。あなたには任せられないといいつつ...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
24時間の保育園があるからママは働きやすいです でも信頼をおける保育士さんたちではなかった 人間関係は悪くないですが...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
大きい病院ではありますが、年数も経っているので病棟は古いイメージがあります。 ただ、内視鏡室と手術室が新しくなりそこは...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ママナースは沢山在籍しており産休育休取得実績は多数あります。 スタッフも理解ある方が多く、体を気遣ってくれたり、業務内...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
基本給がこのあたりの病院と比べてとても安いです。そのためボーナスも少ない。昇給も雀の涙ほど。二十代と仕事量が違うのに、給...(残り 61文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ニュータウン病院以前の病院からの設備なので、他の病院に比べると古いです。備品は徐々に新しくなってきているようですが、まだ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
職場の雰囲気はとても良く、医師や看護師関係なくアットホームな環境で働きやすいです。離職はほとんど無く、産休後に復帰される...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
落ち着いているときはほぼ定時で業務終了。リーダー業務をこなすNSは忙しい時には22時~0時までの残業も時々あり。(ロング...(残り 370文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
基本、月8日の休日ですが女性は生理休暇の申請をすれば月9日の休みになります。その点は良かったかなと思います。 病棟にも...(残り 76文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新卒で入りました。新卒研修は年に2回新卒全体での病態学習(関連図と看護計画)、他病棟内で先輩看護師の前で発表する病態学習...(残り 209文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ほぼ毎日定時で帰ることができます。朝の出勤も5分、10分前が大半です。残業はなるべく減らしていく方針のため、きっちり申告...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
職場の雰囲気はみんなが仲良くて和気藹々働いています。 でも、あまりの激務に苛立ちがそれぞれにあり文句が止まらない状況で...(残り 203文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係は、良くないです。 電車の遅延で、遅刻してしまったら、部署のスタッフ全員に謝罪してまわらないと、怒られるし、影...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係が悪いです。挨拶しても無視される。患者さんがいても大きな声で怒鳴られるなど、パワハラではないかと思うようなことが...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
昨年までは古くて狭い病院でしたが、建物も新築され病室や廊下も広くなりました。ただ建築にお金を使いすぎてしまい、この先物品...(残り 114文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
この病院の口コミをよく見てみると、2014年か2015年あたりを境に人間関係をはじめとして働きやすさの評価が一変していま...(残り 236文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休みは所属部署によりますが、とても取りやすい環境です。夏休み、年末年始のお休みがあり、有給も使えます。年間平均140日以...(残り 43文字)
特別医療法人 明生会 網走脳神経外科・リハビリテーション病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
常勤の給与は安いうえ、仕事量が多く、非常勤で働くのと変わりない、と言うことで非常勤に変わる人が多かった。 残業申請する...(残り 124文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
地方公務員になるので、お給料は高めです。公立病院なので、民間病院とは違い、医者の派閥争い等もないので働きやすい。サービス...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給与、時間外はちゃんとしてましたが、順天との提携解除から職場が混沌し賞与がもらえない等様々な情報が流れて不安な状況と、御...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
わたしが、よその県出身だったせいか、言葉に慣れず、たまたま、人間関係が馴染めなかったのか、雰囲気が慣れなかった。むかし、...(残り 153文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
年間休日は他病院に比べて多い方ではないでしょうか。数年前の働き方改革により、子育て世代のパートさんは融通がきき、働きやす...(残り 111文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
よかセンターが入っていて、色々と祝金などまた厚く、ホテル宿泊や、イベントなど色々とあり、充実していると思います。職員旅行...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
物品などは低コストの物品が多いです。パソコンなどの台車もDIYで自分たちで作成したものを使っています。医療用で買うと高い...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
派遣で行きましたが、常勤と同じ扱いをされました。良い意味で期待して頂いていたようです。 そう思えば、まぁ居心地は悪くな...(残り 98文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
1年目は毎月全体研修があり、技術をしっかり学ぶことができました。研修で学んだ後に病棟で先輩と一緒に練習し、実践していくと...(残り 75文字)