看護師口コミ一覧(697807件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
一言で言うと、人間関係の悪さ。新人をいじめるのは少なからずどこでもあるとは思うのですが、三年めまで、何かしらの攻撃をされ...(残り 125文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
入職理由はハローワークに求人募集があり、全国的にある、大きな病院だったので、期待して入りました。入職後のギャップは、シス...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
自分が働いていた部署にはいませんでした。ほとんどのスタッフが若くて独身でした。若くないお局どころも独身でした。他の部署で...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
研修は多かったです。宿泊の新人研修をはじめ、院内研修も院外研修もありました。強制的に参加させられることが多く、日勤でもほ...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新人の頃は仕方ないのでしょうが、朝は1時間前には行って情報収集、勤務後も残って翌日の受け持ちの情報収集で22時過ぎまで同...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
施設は古かったです。外から見るとそうでもなかったのですが、実際に入ると、病棟と病棟の繋ぎめが変な構造だったり、導線も悪か...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給料は夜勤をしないととにかく安いです。 業務も入浴日などは介護的業務を要求される事もあり、割に合いません。 夜勤手当...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
1〜3年目までの人たちは仲が良かったけれど、4年目から上が、主任をはじめとしたベテランどころと手を組み、若い人たちを攻撃...(残り 69文字)
医療法人 エム・エム会 マッターホルンリハビリテーション病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
療養病棟と回復病棟に別れていて、療養病棟は比較的新しいが、回復病棟は昔からの古い病棟。病室に中央配管が一つしかなかったり...(残り 184文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
部署にもよるとは思いますが、夏休みも1週間程取れました。ただ、下の者には選択権がなく、上からこの辺でと言われ、変な時期に...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
周りの病院と比較すると高いようでした。 手当も色々とあったので、トータルの手取りには満足していました。今はあるか分から...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係はとても良く、アットホームな職場です。看護師不足による激務で休憩すらとれない日も多々ありますが、メンバーがいいか...(残り 130文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
給料は長く働らけぱ働くほどいいです。 入職した時は他病院と同じだなと思ってたんですが、10年以上経ったときには他よりい...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
優しい人が多いと思います。当該病棟は帰れるように協力し合う風土があり、特に働きやすかったです。病院全体としては職員の入れ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
家庭との両立を求めてバリバリ急性期からこちらに中途入社しました。オペも検査も多いですが仕事内容的に大変と感じたことはあり...(残り 127文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟によって違うようですが、 私がいた病棟は、ゆったりしていて、 スタッフ同士も仲がよく、 子育て中の人も多かった...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新卒で外来勤務だったため、病棟勤務の同期から出だしが遅れてしまい常に劣等感を常に感じていました。異動叶わずそれでも3年続...(残り 137文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
リハビリ病棟では、退院する患者様に合わせて休日に出勤し、退院準備を行うかたもちらほら見かけました。残業はほぼないですが、...(残り 75文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
中途入社でお世話になりました。公立の病院なので、祝日の手当てなどはしっかりしており、年末年始に出勤すると1日1万円以上は...(残り 110文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
船員組合に入るので、横浜などのホテル(立地も良く普通に泊まると高そう)が安くで泊まれることがありました。 泊まりの院内...(残り 287文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
教育はしっかりしてると思います。教育委員や管理職をはじめ密に声かけや相談できる環境です。勉強会も多いですが強制ではないも...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ところどころ改装して綺麗になっていますが、全体的に施設は古め。輸液ポンプなどは徐々に新しいものに取り替えているようでした...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
設備、備品関係は最先端の必要なものが使われてます。認定看護師が多いので、そこから必要な物をお願いされてる印象です。コスト...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護部は最下層の扱いです。経営陣の人間関係も複雑で、よくわからない部門から看護部に指示がでます。残業は必須で、短期の退職...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
残業がとても多い。緊急入院も当たり前にきます。そんな状況ですが、看護師の数が少ないように思います。職場の雰囲気はいいです...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
診療時間は日祝日休診、木 土曜半日ですが、それに加えて フルタイムの3人で 月火水金を順番に半日勤務にしています。 ...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
院内研修は充実していると思います。ただそれを活かせているかどうかはわかりませんが。やる気のある人にとってはありがたいこと...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
残業になることが多いですが、申請すればもらえます。師長もそれほど口うるさくなかったです。仕事を早く終わらせるよう工夫した...(残り 255文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
雰囲気は、病棟によって違いますが、どこも悪い感じはなかったと思います。みんなでコミュニケーションはとれていたと思います。...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
お昼は食堂で頼むことができます。 一食290円で主食、副食、副菜、デザート類が食べられて、とても美味しいです。 Aメ...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
看護師としての成長はできないと感じたため退職をしました。少ないスタッフで緊急入院を何件も受けなければならないことも多く、...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病院の施設自体はそこまで古くはありませんでした。ただ、備品は確実に足りておらず、心電図モニターや輸液ポンプは病棟間でどこ...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
職場は教育体制も整っており、人間関係も良好です。しかし、医療処置がかなり少なく限られています。 入院している患者さんは...(残り 142文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
勤務していた病棟にはママさんナースはいませんでした。産休明けは外来勤務をする方が多いようでした。お互い助け合いをする風習...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
転職者が多く、勤務していた病棟は中堅層の年代が多く在籍していました。転職看護師どうし情報共有をしたり、業務を教えあったり...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年01月
人間関係はとても良かった。 外来では、外注の事務の人たちとも連携を持って仕事できた。 異動があるため、一つの場所でじ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
皆んなとても仲良しです。 初診時や予約なしの再診時はトリアージによって待ち時間が異なります 受付後、看護師の方が問診...(残り 370文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年01月
退職してからわかりましたが、医師も看護師も優しい人や、話しやすい人が多かったし、患者さんの入退院は激しかったですが、各部...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年01月
急患や即入が多く、残業や早出は多いです。古い病院の為か、残ってナンボの風潮があります。残業代もつけてくれたり、サービス残...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ドクターのパワハラが凄いです。上の人は見て見ぬふりをして現場に出て来ず、逃げてばかりです。管理職以外のスタッフ同士の人間...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年01月
整形外科単科ですが、全体的に看護に対するモチベーションが高く、やりがいはありました。ただ、看護一般的な技術は身につきます...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年01月
病棟勤務でしたが、結婚したら退職するか、外来に異動しないと家庭との両立出来ないぐらいでした。 私の病棟には、当時は独身...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年01月
働きやすい協力的な職場でした。精神科なので、男性看護師も多く病棟内も外も仲良かったです。給料はビックリするほど安かったで...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
新人はとっておらず既卒の看護師ばかりです。なので教育はありません。入職後よりしっかりと周りの方がフォローしてくれます。委...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年01月
随分前になりますが、1年目の時から毎年10連休を取ることが出来、海外旅行に行ってました。それは、今でも変わってないようで...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
休みは、リフレッシュ休暇7月から、10月までの中に公休以外に5つとれます。残業はあまりないです。 希望休みは、基本2つ...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
毎日同じ業務、同じケアの繰り返しです。患者さんも毎回同じようなことを言ってくるので、受け流す技術が必要です。特に暴力的な...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
有休は消化できませんし、買い取り等もありません。休み希望は5日まで書け、複数人被らない限りは希望通りです。夏休みは7、8...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
お局さまが各病棟にいて同じフロアに何十年っていることが多いです。そのためその人たちだけのルールで職場は回っており、他部署...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
鹿児島では、割と給与貰えている方なのかな?福利厚生もきちんとでて、通勤手当や、家を借りているひとは、家賃手当もあります。...(残り 47文字)