看護師口コミ一覧(685365件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
指導者さん皆さん優しくわかりやすく接してくださり、センチメンタルになりがちな実習期を乗り切ることができました。都の職員と...(残り 38文字)
地方独立行政法人 長野県立病院機構 長野県立信州医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年11月
年配の看護師が多かったです。勤務内容は病棟にもよると思いますが、私は希望の科に配属され、志を持って働いていたので最初は楽...(残り 165文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業宣告されずに、だれも交代がこないことなんて日常茶飯事です!そのあと、自分でその日のリーダーに報告しに行くって...お...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新卒で入るのはおススメできません。手術室での話になりますが、半分以上新人みたいな環境で、何か学べるものがあると思いますか...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ママナースいますが、時間通りに帰れてる姿はありません。部署によると思いがますが、手術室はまずかえれません。そして、肩身狭...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
院内忘年会と納涼祭がありますがお食事を無料食べれます。院内旅行が年に一回あります。無料で名古屋、三重、岡山、広島、沖縄、...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
看護学生です。 比較的新しいので、設備がとても整っていて綺麗です。 患者さんの病室もほとんど個室になっています。 ...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
働き以下のようにも感じます。なんと、給料は3年目にして、2年目と変わらない。引かれるものが多いのもあると思いますが、下の...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
学生の頃、こちらの病院で実習をさせていただいたのですが、忙しいためか、看護師さんがぴりぴりしており、学生にも厳しかったの...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
休日は希望した日がしっかり通ります。公休はとりやすいです。有給はなかなか使えない状態です。残業はだいたい月10時間前後の...(残り 146文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
今年の夏にインターンシップに参加させていただきました。病棟は少し暗く感じましたが、清潔感があり綺麗でした。看護師同士はと...(残り 80文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
夜勤は2交代です。月に4回程度です。若手は手取りが25万前後の人が多いです。基本給の昇給は3000円です。45歳以上にな...(残り 91文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
規律は厳しく、全体的にハンズオンなところがありますが。かなりリソースやひとがギリギリで足りていないことが多くあります。 ...(残り 445文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
看護師の業務量過多が著明。病棟は残業当たり前で消灯前に帰れれば早いかなっていう感じ。有給休暇も使わせてくれはしない。休む...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年11月
帯広の中では広い病院だと思います。 仕事のやりがいは大変ですが、ありましたし責任を持って仕事させていただいたことを誇り...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
やりがいはありません。 リーダーは機嫌が悪いと元々命令口調なのにさらに感じが悪く、何かとつけて揚げ足取りをしてきます。...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
学ぶ意欲がある人には最適な職場です。診療科も多く先生も多いです。定期的に研修もあります。病棟は常にバタバタと働いています...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
毎月の希望休はしっかり通ります。有給使いにくい状況です。やめる時の有給は師長がしっかり配慮してくれるため全部とらせてくれ...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
今年の夏にインターンシップに参加させていただきました。病院の説明から病院内の案内まで、とても丁寧に案内して下さり詳しく知...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私が入職した時の話です。優しい人もいっぱいいます。一部厳しい方もいてその人たちに目をつけられるとメンタルやられます。お局...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
職場の雰囲気は悪くないと思います。病院も綺麗で、特に不満はありません。しかし、例えば、新人助産師として入職される場合は、...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
施設は立地条件もよく、飲み屋も近いです。銀行やスーパーとかも近いので、生活には便利な場所です。ドクターヘリのポートが屋上...(残り 81文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
常に増改築を繰り返しているのですが連絡通路となるエレベーターが2台しかないためいつも大渋滞。 検査に行くにもオペだしオ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2019年11月
給料よくなく年間休日は108日です。昇給はしますがかなり低い額です。ボーナスも他病院に比べると少ない。仕事も忙しく見合っ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
看護師は 割と年配の方が多く 人間関係の雰囲気は悪くはないです。 事務職のスタッフは 挨拶もなく対応もあまり良く...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
職場の雰囲気は良かったと思います。看護師はみんな親切でいい人が多く、わからない事も聞きやすかったです。 でも、医師達は...(残り 87文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
学生時代の実習でお世話になりました。ポイントのため記載させていただきます。建物内は少し古く感じますが、一階はたしか中庭な...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
職場の雰囲気は病棟によって様々です。 ベテランの方が多いところほど、雰囲気が悪いように思います。 また職員同士のいが...(残り 82文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年11月
基本給と別に地域手当などがありました。勤続年数で昇給します。給料とは関係ありませんが、職場で受診したら本人だけでなくその...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
学生時代の実習でお世話になりました。ママさんナース、パパさんナースが多いです。また病棟によるかとは思いますが男性看護師の...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
ママナースとしては、急な休みにも対応してくれるので、助かります。 ただし、ママナースでフルだと大変だと思います。夜勤の...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
上司のスキルがあまりにも低くそれに従わなくてはいけない雰囲気に息が詰まりそうでした、パワハラ言動やひどい現場を目撃しても...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年11月
大学病院ということもあり、教育カリキュラムは整っていて、各年代や経験に応じた指導、教育がされています。また、精神科を除い...(残り 92文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年11月
週休2日ですが、勉強会などで潰れることはかなりな確率で高いです。休みの日も仕事のことばかり考えてしまうような休日です。夏...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
9月から勤務体制が変わり休みという休みがなく連勤の嵐です。また病棟により、ADL全介助の高齢者が多いため、食事介助や体位...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新人教育にはかなり力を入れているほうだと思います。その分、教育する立場にある先輩たちの負担はでてきますが。リハビリ看護を...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
療養メインでホスピス病棟もあるため病院全体は落ち着いてる印象で、ゆっくり働けると思い入職しました。療養病棟に配属になりま...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
忙しい割りに給料が少ない気がします。定時に帰れる事も少ない部署もあると思います。看護師不足なのだと思います。 しかし、...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
昔から特に大きなイジメなどは無いが、上司に気に入られた人が役職になる病院です。 普通に知識があり、常に勉強して知識を吸...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年11月
療養型の病棟で、実習中も亡くなる患者さんが数名いました。男性看護師がそれなりにいて、看護師と介護士が対等に働いている印象...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
他の病棟は雰囲気違うみたいですが、私のところははっきり言って最悪です。休みを取れない雰囲気あるし、サービス残業当たり前...(残り 97文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
障害者病棟で働いていました。設備は、古くて三人一部屋の病室に吸引器一つで対応していました。 チューブは個人個人でしたが...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
仕事のマニュアルが無いに等しい。情報がカルテにあったり引き出しにあったりファイルにあったり。とにかく散らばっていて、何が...(残り 151文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年11月
子供がいながら働くのは本当に大変ですが、休みは確実にきちんとあり、子供の病気理由で、当日欠勤も可能で、凄く働きやすいです...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
口コミ閲覧のためコメントさせていただきます。当病院で実習させていただいたものです。私が実習させていただいた病棟はほとんど...(残り 160文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
人間関係は部署によりけりだとは思いますが、良好だと思います。キツイ人もいますが。スタッフが足りず少ない日勤者でまわしてい...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年11月
忙しい毎日で患者さんと接する時間があまりないといった現状がありました。部署によるとは思いますが、働きやすく給料面にかんし...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
私が務めていた病棟はPNSを導入しており助け合いながら仕事をしていましたが、かなり忙しく超勤は3時間程度はありました。 ...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
病棟によって本当に雰囲気は違うと思います。私のところは、雰囲気最悪でした。挨拶を無視する先輩沢山です(・ω・)笑 しか...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年11月
勉強にはとてもなります。日々勉強!成長!という感じ。さすが大学病院です。外部の勉強会に行かずとも院内の勉強会が豊富。成長...(残り 52文字)