看護師口コミ一覧(685614件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
急性期でも安定した患者さんが多いので、そこまで忙しくは無い。バタバタした雰囲気がある時もあるが定時で帰れている。ただよく...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
毎日とても忙しい環境でしたが、スタッフみんながみんなでがんばって早く終わらせようという協調性が高かったため、ほぼ残業をす...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係はそこそこ。困るほど悪くないかな。中には癖がある人もいるけど気にならない程度です。病棟によって雰囲気も違うかもし...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給料は年齢給だから良い。そのかわり手当てがつかない。休日手当ても年末年始しかつかない。 有給も半年たってから10日つく...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年01月
当時実習でお世話になりました。急性期ですが、そこまでバタバタしている印象はなかったです。 学生に対する指導も丁寧にして...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
部署部署で、それぞれ違うので全体的にそうなのかとは言えませんが、私的には良いと感じていました。上司の方も人間的にすばらし...(残り 90文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
役職手当は有りますが、基本給はある程度で頭打ちになるようです。 通勤手当はしっかり出るようになりました。 半年に一回...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年01月
附属の専門学校からそのまま入職しました。とても大きい病院で、教育体制も整ったいるので新卒で一から学ぶにはとてもいい環境だ...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
古くないのに汚いです。導線も悪く非常に働きにくかったです。おむつカートなど使用してました。お尻拭きもリネンです。鼠径に挟...(残り 159文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
事務員の対応が酷く、とても不快です。全ての対応が遅く、満足にできるのは食券を渡すことくらいです。 給料は安いですがそれ...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
家庭や子供の行事などに応じて、それぞれ出勤時間や夜勤の回数を調整してくれます。子供が急に体調を壊しても、お互い様と快く休...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
教育に力を入れているようなことを言っているが、実際は研修の内容も特別よいものではない。ラダー制度もあって無いようなもの。...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
これ看護師じゃないといけない?っていうような仕事多いですね。直接Dr.に聞いてよってことも、いちいち看護師を通してくるの...(残り 101文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新しい病院のため、施設はとてもきれいです。エレベーターも患者さんとスタッフ用で分かれていますし、スタッフ用のエレベーター...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
真新しくはないものの古汚過ぎることもなく、一般的な病院施設でした。当時は清掃業者さんがいて掃除して下さっていて、床の汚し...(残り 110文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
引っ越して通っていましたが遠くて、朝も早く、忙しくなると残業が多くなり帰りがかなり遅くなり自分の時間が持てないため。 ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
忙しいですが、看護師と医師との関係も比較的良好で働きやすいです。ただ緊急入院がとにかく多いです。その分経験は積めると思い...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟にもよるかと思いますが、所謂お局と言われるような方もおらず、人間関係は全く問題ありません。新人ですが、先輩方にいつも...(残り 79文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
夜勤手当がいいだけで、夜勤をやらないと給与は安いです。福利厚生面も、住宅手当等はつかず、夏休み冬休みもありません。リフレ...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
自分の経験談ではありませんが、時短がとにかく安い。手取り10数万円と聞いたことがあります。時短でも委員会の仕事やら新人教...(残り 233文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 大阪府済生会 大阪府済生会中津病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業は少ない方だと思います。休日は他の同じような規模の病院に比べて少ないです。休み希望は師長さんによると思いますが、比較...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
急性期の病院なので、検査や手術が多く、大変であり、残業が多いですが、残業代はほとんど出ています。ただ病棟によっては出ない...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
部署内イジメを訴えたがスルーされ、悪化した。 そもそも新卒は残業なしのはずなのに、直属先輩に無理矢理残業させられてるの...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママナースの勤務形態も種類が多く、自分に合った勤務形態で働く事ができ、働きやすかったです。部署の雰囲気にもよりますが、周...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
勤務年数の長い看護師が多く、揚げ足取るのが得意なお局さんばっかりです。小姑何人にも見張られながら働くような職場です。自分...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
応援ナースで働いていました。半年契約だったので有給はありませんでした。また病棟によるかと思いますが休み希望も基本的に応援...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
リウマチ治療に関しての学びはあり、やりがいはありました。しかし、他の職場に比べると、協力体制に乏しいのと基本的な報連相が...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
4年間埼玉医科大学病院で勤務してました。病棟自体比較的綺麗だったと思います。設備は少し古いかなて思うこともありましたが皆...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
良く面倒をみていただき、今でも感謝しています。 今は別の職場で働いていますが、この病院での経験がなければ今も医療職とし...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
公務員のため、福利厚生は整っています。扶養手当は子供1人10000円、通勤手当は28000円、住宅手当は27000円など...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年01月
教育体制が整っていないので、プリセプターもいません。 人によって教える事も違ったりします。人手不足もあり丁寧に教えるっ...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟勤務だったので、ママナースは0でした。若い看護師が多いのでママナースは大変だと思います。病棟にはパートや時短の人もい...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年01月
大学病院なので備品は充実していました、他のところに転職してそれがわかりました。 着替え用の病院スタッフ全員が使用するロ...(残り 145文字)
社会福祉法人 恩賜財団 母子愛育会 総合母子保健センター 愛育病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
学生時代実習で小児病棟に行かせていただきました。施設はとても綺麗で新しかったのですが、紙カルテでした。新人が受け持ち、ベ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
職員の意見を取り入れたりということはあまりありませんでした。10年ほどたっているのでそろそろ体制も変わっているとは思いま...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年01月
職場の看護師さんや検査助手さんなどみなさんとても優しく面倒見が良い方が多く公私ともにお世話になった記憶があります。 朝...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
慢性疾患看護のやりがいを感じることができる病院です。患者や家族からの言葉や笑顔がとてもうれしいです。今はコロナ禍で家族面...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
4週6休。正月休みあり。50床の認知症病棟で、勤務してます。残業は、ほとんどありません。他の病棟もほぼ定時で業務終了して...(残り 163文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新しく入職してくる人は少なかったです。主に九州の看護学生がお礼奉公のために入職していました。私も高校卒業してから、病院で...(残り 259文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
移転後は設備等が整い綺麗で仕事がしやすい環境でした。 新人教育や研修体制はしっかりとしておりスキルアップに繋がります。...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
職員同士での嫌がらせのターゲットにされ、19時過ぎまで一人帰れないこともありました。夕方に多数の患者のオムツ交換をする際...(残り 349文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
就職説明会での印象が良かったのと、大学病院のような大きなところに行く自信はなかったけど最初は急性期で学びたいという思いが...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
先生がワンマンで、長く働いている人がかわいがられている感じがします。人間関係は古い人の懐に入れれば働きやすいと思います。...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
自分勝手な上司が多く、6階では10時に出勤し、8時40分からの日勤扱いに看護部長に訂正印を押させたり、5階ではバスの時間...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママさんナースが多いですが、お局のような看護師もたくさんいました。 中にはちょっとしたことでも若い看護師というだけでい...(残り 259文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
大手企業のため入職時の研修はしっかりしていました。基本の脱毛に関する知識や接遇などについてです。それぞれのクリニックに配...(残り 238文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
緊急入院では救急科医に手当が出るため、病棟がどんなに多忙でも、夜間であろうと病棟間でヘルプを強要され、現場の現状は一切考...(残り 160文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
各疾患でチームに分かれている。各々の希望で経験することができます。その疾患ごとの病棟とのコミュニケーションも取りやすくな...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
面接は仕事内容や条件の確認がメインでした。面接前にアンケートのような自己分析シートみたいなものを記入したような気がします...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
定時で帰れる事もあれば残業しなければならない日もあります。ハッキリ言ってサビ残です。就業規則に残業手当の事は書いてあるの...(残り 152文字)