看護師口コミ一覧(696168件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護師さんは皆忙しいなかでも患者さんの安全や今後の看護支援で最善を尽くしていました。またご家族との退院調整や今後起こりう...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
実習にて行かせていただきましたが、病棟が混合病棟であったためとても忙しそうでした。また、PNSはきちんと実施されており、...(残り 22文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
仕事量の割には安かったと思います。 タイムカードがないので残務などは自分で申告しないといけなく、病棟にもよると思います...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休日は祝日の関係ない4週8休なので少なめです。毎年新人が多く入職し、平均年齢が若いので人間関係は悪くありませんでした。た...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
常に忙しく患者さんによりそうことはできません。 やりがいが感じられません。看護師同士もバタバタしており、もっと患者さん...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
学生の時実習でお世話になった病院です。サバサバとしており、きついことをいう看護師が多かったです。毎日泣いていました。現在...(残り 35文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
急性期病棟だったため、忙しそうにしておられました。PNSで看護を実施している様子などはなく1人で受け持ち患者を持っている...(残り 35文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
異様にママナースが多く独身者や子無しには疲れます。理由は気を使うからです。求人では子育て支援に力を入れているように掲載さ...(残り 109文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
オペ室経験でした。消化器外科の緊急オペが多く、忙しい時もありましたが、みんなで協力して働ける環境だったので苦ではありませ...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年02月
建物は古かったが処置に使用する備品などは不足なく新しいものが揃っていて、業務しやすかったです。休憩室は人数に対して狭いた...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
他の方の書き込みの中に、「退職金がない」というのがありましたがこれは間違いです。大阪府では私立病院の多くが「私立病院厚生...(残り 182文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年02月
1年〜3年目までは毎年ケーススタディ、4年目には看護観を提出していました。病院全体が知識を重要と考える雰囲気で先輩方も知...(残り 111文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
働く病棟によって違いますが、仕事を選んだり働かない人が一定数おり、働く人に負担がのしかかっていました。他科受診にも付き添...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
希望休は3日くらいで、基本融通はきかせて貰えます。土日の数だけ公休があり、夏と冬に3日くらいずつ特別休暇もありました。有...(残り 107文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護学校で指定されて実習先の病院でした。実習では、とてもお世話になりました。 教育、研修、スキルアップに関しては看護部...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
私がいた病棟は人間関係は良好で、スタッフ同士でプライベートに食事にいくこともありました。派閥のようなものもなかったと思い...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
年間休日の数が少ない割にとにかくお給料が安い感じがします。病棟は常に人が少なく患者さんへの対応に追われる毎日です。また、...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年02月
実習生も色々なところから来ていて実習制度や新卒の看護師の教育が整っている印象。どの病棟にも実習生が来ているイメージなので...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
私がいた病棟では、やや愚痴の言い合いなどはあるものの、比較的穏やかで、あまりいざこざはなかったと思います。 実習生や研...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年02月
同僚や医者は気さくな方ばかりで楽しく働けましたが、給料が安いのと 管理職が全くスタッフを信用していない発言が多く精神...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係が良く雰囲気がいいためか、患者さんにも親身になって対応していて信頼関係ができていると感じました。実際に患者さんか...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
パートの方でママナースがいらっしゃいました。 残業しているところは見なかったです。 その人がギリギリまで仕事している...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人間関係はとても良く皆さん優しく接して頂きました。現在は名前と場所が変わっています。計画残業があり、計画残業がある為、週...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
若い人が動いて、いわゆるお局と呼ばれる方々はずっと座って喋ってます。病棟によると思いますがけっこう典型的なお局がいらっし...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年02月
みなさんとても優しく、そういう面では働きやすかったです。主任さんや師長さんもよく話を聞いてくれた印象です。やはり中堅が抜...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
私たちが行った病棟はとても雰囲気が良く、指導者の方もなぜそうなるのかなど詳しいところまで求めてきて、とても勉強になった実...(残り 35文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護実習で何度も災害医療センターを使用しています。看護師の雰囲気がどうかと言われれば、病棟によって全く異なります。1つの...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
正職員は午前外来、午後往診同行していました。信頼できる師長とベテランナースに何でも相談でき安心して勤務できます。上階には...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
この病院で3年弱働きました。給料については基本給に住宅手当が加算させるのみでそれ以外の手当はありません。月に夜勤4〜5回...(残り 208文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
福利厚生はないです。何もないに等しい。無駄に毎月2000円を給料からひかれています。基本給14万なのに2000円引かれる...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
給料は、1年目のときから高いと思います。ボーナスも高いと思います。残業していなくても貰えます。そのため、他の場所で働くと...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
いろいろなことに不満がある病院ですが、職場の雰囲気、人間関係はとても良いです。同じ状況下に置かれているからでしょうか。病...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
管理職のパワハラがひどいです。特に主任からのパワハラがひどく、師長は見て見ぬふりです。他の病棟でも同じような風潮らしいで...(残り 122文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟が北館・南館とわかれており、北館は比較的新しい設備なのですが、南館は施設・設備・備品全てにおいて古びており、患者さん...(残り 54文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年02月
大学病院ということもあり忙しさはもちろんあります。残業もそこそこあると思います。でも一般的な大学病院の程度ではないかと思...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
人手不足に加えて業務量が多く、毎日残業をしていたこともあり体調を崩してしまった為退職しました。体力に自信が無い方にはあま...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
夜勤手当てがとても良く、夜勤の回数が増えるほど収入は高かったです。夜勤専従で働くのであればとても良いのではないのかなと思...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
とても古い病院なので物品等はとても古く、壊れているものもあります。ベットも電動のものが少なくほとんど手動です。古い建物な...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年02月
指導者さんは丁寧と言えば聞こえはいいですが、全員の行動計画を聞いて改善してからになるので毎日実習が始まるのは午後からでし...(残り 29文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
研修は多く組み込まれているので勉強になるというのが魅力なのですが、このコロナのためその研修が実施できず特に習っていないこ...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
チームの雰囲気はその日のメンバーによります。御局様がいるのでその人に嫌われたら病棟に居づらなります。また、業務も忙しく、...(残り 29文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
実習でお世話になりました。看護師の方は比較的優しくしてくださり、質問にも丁寧に答えてくださいました。設備も充実していると...(残り 21文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
毎日とても忙しく暇な時間があまりないです。入退院は毎日あります。やりがいはあると思いますが、管理者の機嫌が悪いととても仕...(残り 139文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
サービス残業当たり前なので給料は少ないです。 アットホームな人間関係と謳ってますが女社会特有のドロドロとした人間関係で...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
美容に興味があり入職しましたが、こんなひどいところは初めてです。個人クリニックだから特にクセがあるのかもしれません。美容...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
医療行為はほぼないと思います。 業務のほとんどが介護に近い感じです。 おむつ交換や食事介助など多めです。腰を痛めるス...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
一般病棟はマンパワーが足りていなくて、入院は予定入院以外の救急入院も何件かあるので結構忙しくて、併せて介護業務などの業務...(残り 84文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病棟によりそれぞれですが、お子さんが小さい人が多くいるイメージです。子供の風邪や怪我で当日欠勤しても、みんな困った時は助...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
やりがいは無いです。ケアの一つ一つがずさんで、看護師教育が最悪です。スキルアップはまず出来ません。精神科の看護を学べると...(残り 108文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年02月
とにかく忙しい。いろんな科の人がごちゃまぜにあるので色々な知識がつくとおもう。勤務内に仕事が終わる希望が見えない。忙しい...(残り 41文字)