看護師口コミ一覧(685614件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係はとても良いように感じました。補助者さんも多いのでお風呂などの清潔ケアはお任せできることも多いです。ただ、カルテ...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
施設がコンパクトで外来も特定の曜日(先生)以外は比較的空いているが、奥の処置室に大半の看護師がたむろして、外来側にあまり...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
せきにんしゃがややたよりないため、影でコソコソといっている人が多いイメージがあります。人間関係に問題がおこりやすい、やや...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とにかく辞めていく人が多く、ここ数年かなりの人手不足。各病棟、師長がリーダーしなければ回らない状態。しかも目離しできない...(残り 684文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ボーナスを勤務評価額として減らす病院です。 前年度と比べ数万も下がっていました。 感想として入職しない方がいいと思い...(残り 65文字)
医療法人社団 明芳会 イムス横浜東戸塚総合リハビリテーション病院
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ベースアップがどれくらいなのか知る前に辞めてしまったのですが、給与はそれほど良くないと感じました。 給与というか、賞与...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
教育はとてもしっかりとしていた印象です。実習生に対してもしっかりと教えていただきました。しかし、他の子が看護師向いていな...(残り 28文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
院内研修や勉強会などは、全くない。新入職のフォローもない。スキルアップを求めてはいけない。子育てママしか働くメリットはな...(残り 118文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
真面目にやる人が馬鹿を見ると思います。 上にとって都合よく動く人は働きやすいとは思いますが、看護をしたいと思って働く人...(残り 67文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
面接では、ボーナスが5.3ヶ月とうたってました。お給料の面でとても充実してると感じ入職を決めました。しかしながら、実際は...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護師はパートが多くて知識・経験が足りない看護師はあからさまな態度で嫌われる 経験年数五六年の年が若いリーダー業務覚え...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護師、助産師の方が怖く実習に行きたくないと初めて思った病院でした。指導者が変わっても厳しいのは変わらなかったです。学生...(残り 37文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
どこの職場も一緒だと思いますが、環境に馴染めるか馴染めないかで働きやすさが大分違うと思います。ただ、比較的気が強く 気分...(残り 217文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
辞めていく方が多い。なぜ辞めて行くのか原因追求もろくにしていないため改善されていかない。どこにでもいる、酒癖悪く、大を漏...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
脳外経験がありましたが、さらに深く学びたいと思い入職しました。しかし、患者に対する看護師の態度は目にあまるものがあり、家...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業は自己申請なので、なかなか取りにくい状況です。勉強会やチーム会も残業は出ますが、規定の時間(だいたい30分)までしか...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
年末も、たくさんの職員が退職しました。 その穴埋めに、1人10回以上の夜勤になります。 過労で、命が縮まるだけです。...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新卒で就職しました。急性期医療および救急医療に興味を持ったため、日本で1番救急車の搬送数が多く、大きい病院であるこちらを...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ある部署ですが、 関係者では有名で非常に厄介な方がいて、私も実際に被害に遭いました。 何でも他人のせいにし、都合の悪...(残り 134文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
働きにくい病院。認知症のある患者に対しての対応は特に最悪で患者を馬鹿にしていると感じる。患者より医療者の方が偉いと言わん...(残り 105文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
更衣室が院内外に分散されています。男性更衣室は病院から歩いて100m程行ったビルの半地下にあります。掃除は週一回されてい...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休みや、有給が取りやすいのは病棟によると思います。 有給消化できている病棟と全く消化できてない病棟の差は激しいし、その...(残り 30文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
有給消化率高いと謳っていますが、有給を使わないと連休が取れないためです。休み希望が被ったらあみだくじだし、土日の希望はほ...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
研修はしっかりしているので たくさんスキルアップや丁寧な 接客なども教えてくれました。 ごじんクリニックとはちがい...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年01月
まず 入職前の面接で聞いた基本給が 違います。面接時 基本給、手当.引かれ物など 詳しく説明受けましたが いざ初任...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私学共済に加入であり、利率もよいため貯蓄は出来ると思います。大学独自の福利厚生というよりも私学共済の福利厚生がよいと思い...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
子育て世代の方にとっては働きやすいのではないでしょうか。 子育てしているスタッフは夜勤から外してもらえるし、柔軟に対応...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
基本給を抑えてボーナス抑える対策をとっているため 契約書は確認して納得の上契約した方が良いです。 古くからある慣例で...(残り 172文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
常に人手不足でバタバタしている。 前残業しないと仕事が終わらない。 福利厚生が良くない。 通勤はしやすい。 有給...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
比較的良いかと思います。多少陰口はありますが、みんなで協力しあって定時で帰ろうとする姿勢があります。 ただ、部署によっ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とても雰囲気がよく、働きやすい環境でした。年齢のバランスもよく、新人ナースのサポートも万全だったとおもいます。嫌味も言う...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
一部新築されていますが、病院全体は古いです。 ナースステーション内にあるスタッフ用のトイレは和式で、仮眠室はないなど、...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休日は他の病院と同じような日数と思います。残業があるときとないときの差が激しいです。業務改善が全くしていないので、緊急入...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業が多く定時で帰れることはほとんどありません。中堅看護師が少ない印象です。年数を重ねるほど委員会の仕事なども増えるため...(残り 122文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給料はわりかし良い方で、夜勤をすれば手取り30万超える時もあるようです。精勤手当も毎月1万出ますし、有給も比較的、昔より...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟にもよりますがクセの強い方がいて、その方に目をつけられると、パワハラ?いじめ?の扱いを受けます。役職のついている方も...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新卒で入職したのですが、研修は充実していると思います。入職した2週間くらいは、研修が中心です。その後、所属病棟で3日間く...(残り 118文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新型コロナウイルスが流行り出して臨時で賞与が出たりとかもありました。固定のボーナスは減給とかはなく全額もらえています。大...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
様々な病棟があり、やりがいはあります。少し病棟によって雰囲気が違います。 教育体制もしっかりしており、聞いたことに関し...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
各病棟や部署によって残業の程度が変わります。病棟は入院患者のプライマリーナースになった場合は、13領域のアセスメントや退...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
食堂を安く利用できるが、味が薄い。 量や品数はしっかりあるためお腹は満たされる。 また年末年始手当が500円であった...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休みは比較的に多い方だと思います。残業は病棟により異なりますがスタッフ同士でサポートして定時に帰れるよう協力してます。人...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
師長から最初から嫌われててやってないことで怒られてやる気を失いました。他の先輩達は基本的にはいい人で親切に教えてくれまし...(残り 94文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
口コミポイントのため投稿します。ママナースはほとんど時短勤務しており、病棟にもよるかと思いますが時間で上がれるように配慮...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
職場の雰囲気はとてもいいです。 こんなに人間関係がよい職場は初めてです。 意地悪な人もいないし、みんなが協力し合って...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
学校の実習での経験になります。 多く方が忙しい中、学生の申し送りに真摯に向き合ってくれました。 非常に忙しい場合や、...(残り 124文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
附属の看護学校出身だったので、奨学金返済もあり入職しました。同じような人が多かったですが、附属の学校以外からの入職者もち...(残り 109文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
結婚を機に退職しました。同じく退職する人が数名いましたが、ほとんどが寿退社とかでした。 退職する際は、あまり引き留めら...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
パートだったので給料は時間で15分単位で計算されます。 タイムカードなどはないので、師長判断で終了時間が決まり、それを...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟の人間関係は良く、急変などが無い限りはみんなで協力して残業せずに帰ろうという雰囲気があり、体力的にも精神的にも良い職...(残り 42文字)